• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

【そほど。】松江だんだん道路全線開通オフ

【そほど。】松江だんだん道路全線開通オフ 今日は松江だんだん道路全線開通日!
というわけで今年もそほど。のみなさまと走って来ましたーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

昨年は南の方から行ったら渋滞がひどかったので、今年は北の方から。
合計6台で走りましたが、もちろん連なることは不可能で。
祝・走行距離21万kmオーバーなFTOの後ろをずっと走りました(*´ェ`*)ポッ
山陰道下りてから助かった←


以下、道中。

県道松江島根線を通りーの



R431をちょっとだけ走ってだんだん道路へ!
対向車が左折の仕方を間違えていて、警察さんに怒られていました(ノ∀`)タハー
(左折レーンがあるのに直進レーンから左折しようとしていた)(しかも2台連続w)



だんだん道路!
やっぱり対向車多いなwwww



だんだん道路唯一のトンネルです。



昨年度に開通済みの西尾IC近く。
対向車多いなwww(こっちもこの後混みましたが)

帰りも通ったんですが、帰りは下り坂が強烈でした(笑)


あ、今回は地味男で行ったよ!冬タイヤだったけど!相方を乗せたのは今年2回目だけど!←



その後はまったりしました~。
何だかんだでそほどのみなさんとお会いしたのは今年初!
楽しかった~ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


松江だんだん道路は、まっちぇ市民でも恩恵受ける人と大して影響のない人がいます。
私はモロ前者ですがw遠征に便利!くにびき道路嫌いなので助かります←

残る開通は松江道吉田掛合IC~三次東JCTまで(*´ェ`*)ポッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/10 23:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

曇りのち雨?(今日も・・・)
らんさまさん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

アップルパイ専門店 GRANNY ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年3月11日 6:44
めっちゃ混んでるw

吉掛~三次も初めはスゴそうですね~( ̄▽ ̄;)
とにかく便利になるからイイんですけど、追い越し区間が少なすぎなんで色々心配ですねw
コメントへの返答
2013年3月11日 12:16
えらい混んでましたわw

松江道は17時開通でしたっけ…翌日とか車多そうだなwww道の駅も多いのかなぁ。。。
無料区間といえど、基本片側1車線だとキツいですよね(ノ∀`)タハー
渋滞起きそうw←
2013年3月11日 8:18
昨年の二の舞は御免だ~
と、今年は反対方向へ進行するように企画してみて正解でした。

毎度の事ながら途中退席でしたが、今年初のオフ会が無事終了して良かったです。

次は取り付けオフ会かな?(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 12:26
昨年よりはマシでしたが、やっぱり多少は混みましたねー(;´Д`)
橋南からだんだん道路通って橋北まで来て、その後どうするんだろうw(余計なお世話

とある取り付けですが、お金さえあれば自分で用意するかももも(いやお金なんてないんですがね←
運転席と助手席で統一感があるのがよくて…なーんて、妄想ですが(´∀`;)ウフフ
2013年3月11日 8:27
昨日はお疲れさまでした。
楽しい1日を過ごせましたw

あの渋滞は予想はしてましたが、凄かったですね。
去年よりも多い気がしました。(汗
それなのに西尾から上がってくる車もいるし!
おかけでメンバーの中程で走っていた私が、合流地点では最後尾に付くというミラクルをやってのけました!(^-^ゞテヘヘ

次回は何オフか分かりませんが、また集まってワイワイしましょう!(^_^)/
コメントへの返答
2013年3月11日 12:20
お疲れ様でした♪

対向車の渋滞っぷりはひどかったですねwww
西尾から上がってくる車はどうせなら川津方面に行けばいいの…ゴフンゴフンッ←
私としては西尾を使う機会がなくなります(笑)

途中でMASKさんと合流した時はワロタw
とか言う私もよく間違えます(ノ∀`)タハー

ぜひぜひ!みんなでワイワイしましょう♪
2013年3月11日 8:28
今年初のそほどオフ楽しかったですね(^・ェ・)ノ

信号もないのに西尾ICで混んでたのが意味不明ですが何でですかね?

3枚目の写真にFTOが居ないんですけどどこに行ったんでしょうww
コメントへの返答
2013年3月11日 12:22
昨年初のそほどオフもだんだん道路開通の件でしたね(´∀`*)ウフフ

そうそう何で西尾ICで混んでたんだろうwww
合流してくるのが何台もあったのかな?
いきなり進みだしたのでこれまたおべはつけてました。

3枚目にもFTOいますよwwww
車線減少あたりの、ものすごーーーく小さい白いのがFTOですw
2013年3月11日 13:21
わー混んでるwww 落ち着いた頃に通ってみようかしら??
コメントへの返答
2013年3月11日 14:08
たぶん初日の開通したてほやほやだったからなかなーw

16日とか使ってみるといいよ!そこまで混んでないと予想←
2013年3月11日 16:32
新しい道は気になるなあw


ちなみに、京奈和自動車道の場合、無料区間が有料になったら、通らないと思います(笑)

が、完成は20年以上先かな?(・∀・)ノ

コメントへの返答
2013年3月11日 17:26
気になりますよねー( ゜∀゜)o彡°


でも有料区間は用事がないとためらっちゃう(笑)
今回は無料だったので「その道を走る」という理由だけで行っちゃいました(ノ∀`)タハー

20年以上先`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2013年3月11日 23:20
昨日はお疲れ様でした(*´ڡ`●)
冬タイヤがダサくてどうこう言ってたわりには、
べつに普通じゃんと若干残念でした(´・ω・`)
鉄チンは無頓着なんだろうなって思うけど、
ダサいと言い張るなら、どピンクとか履かせてから言って!
コメントへの返答
2013年3月12日 8:25
おつかれさまでしたJ`・ω・)b
集合場所が近すぎて俺得でしたわwww

いやいやいや冬タイヤださいんですって!
ただえさえ2インチ落としてんのにあのホイール!もうちょっとスポーク細いのがいいc(`Д´と⌒c)つ彡
黒鉄チンの方がかっこいいと思う…うちんとこ錆びるからしないけど。しないけど。

どピンクも道路色ボディだったら合ったりして…いやしないけど。しないけど。
2013年3月12日 0:02
おっ!!

噂の「そほどオフ会」ですな♪
(๑´ڡ`๑)


最近のこちらは、

春の訪れを予感させる天気☆








か~ら~の

一転して週末は吹雪★
(Ӧ;)(ӧ;)(Ӧ;)(Ӧ;)(ӧ;)ァアァア…



オフ会の写真見てると、

ウズウズしてきます♪
ε٩(๑> ₃ <)۶з

コメントへの返答
2013年3月12日 8:28
今年初のそほどオフ会でした♪
昨年もこの時期でしたし、1~2月は引きこもってます(笑)


先週暖かかったですよねー!
黄砂もたくさんやってきて、あ~春だなーって思っていました。


ががが。
朝晩の気温の差が激しくて今朝はフロントガラスが凍っておりましたΣ(´∀`;)
今日は最低と最高気温が20度差があるとかどうとか…

って、そちらは吹雪ですか((((;゚Д゚))))
タイヤ交換オフ会が待ち遠しいですよね(´・ω・`)
2013年3月12日 11:59
初めまして、イイね有難うございました。プロフィール画像があまりに心打たれたのでコメント失礼します(^^;

だんだん道路…これは自動車専用道でしょうか?自動車専用道は大好きですので大変気になっています(笑)
山陰はたまに行きますが、ドライブが気持ちいいエリアですね♪
コメントへの返答
2013年3月12日 12:21
初めまして☆
お友達のイイねよりお邪魔しましたm(__)m
ドラクエもFFも大好きですw(昔の…ですが)

そうです、だんだん道路は自動車専用道です♪
松江市内の道路(全長5.2km)になるので、かなりローカルになっちゃいますけどねw
自動車専用道の開通情報とかワクワクしますよねっ((o(´∀`)o))

四国では高知道が以前行った時より伸びたという話を聞いたので、また走りに行きたいです(笑)
2013年8月18日 19:41
おはようございます

さっきネットサーフィンで江島大橋発見〜
なんかすごそうなのでブログにあるかなーと覗きに♪

この前松江城イッタトキ走れば良かった〜


やはり急勾配なのかな?
次回挑戦しよう!



sai
コメントへの返答
2013年8月18日 19:43
こんにちは~

このブログ、江島大橋は関係ないですよ^^;

プロフィール

「静岡&三重に行ってきた@2025GW http://cvw.jp/b/1446196/48417238/
何シテル?   05/07 17:54
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation