• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

和歌山に行ってきた

和歌山に行ってきた MT運転練習していたら胃が痛くなりました、こんばんは。

そんな教習車(FN2)、ハンドルを左に切った時に音がなるようになりました。
「とりあえずディーラー行かね?」って説得?してピットイン。
今月2回目のディーラー\(^o^)/
着いたらすぐさま営業担当さんが来てくれて(ホンダすごいな)、「オイル交換ですか?」と聞かれるw


結果はまさかのギアボックス交換で通常100数kかかるところが、保証が効いてタダ!よかった!!
もう5年間のうちに故障する所は故障してほしいって思ったぐらいです←
とりあえず運転に支障はないとかどうとか。これお金掛かるんだったら直していたんだろうか。。。
国内に部品の在庫あるのかな?そして少なくともうちのデミオの同じ時期よりトラブル多いですね


--------------------


昨日はカゲヤマや水郷祭を蹴ってまでして和歌山県に行ってきました。
片道400km程度だったので「日帰りね」「りょ」で。もはやこの程度では異議なしっていう…


朝6時過ぎぐらいに出発して勝央SAで朝ごはん。
朝からホルモンうどん( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



途中でゾロ目になりそうだったので一旦下道走行。
無事撮影出来ましたε-(´∀`*)ホッ



中国吹田から近畿道へ。久々だなー!
初めて名古屋に行った時、前日に和歌山→奈良→三重ってほぼ下道で走っていました。
その時に行った以来です、和歌山。






--------------------


そういや守口JCTが開通してたんだっけな。



というかJCTが多すぎる\(^o^)/



…しかし近畿道って片側3車線区間あったっけ?(;・∀・)都会ですね
前に運転したのが真夜中だったので記憶が…\(^o^)/






そして料金所の多さねwwwETC深夜割引使おうと思っていたのでビビった記憶も蘇ってきました。















--------------------


わかやま!ぼさは人生初。



某SAの駐車場でイケてる兄ちゃん達が乗ったレンタカーにデミオをぶつけられそうになって…



その態度にブチ切れたりしましたが何とか和歌山市内着。
和歌山ラーメンが食べたかったのです(* ´Д`*)
こちらのお店でいただきました♪駐車場も店内に入るのも並びましたw



美味しかったですー!!テーブルの上にゆで卵とお寿司があったのは初体験でした。
和歌山じゃデフォルトだそうで( ゚Д゚)ウヒョー




そんなこんなで3時間ぐらいで帰路に。はえーな…
本州最南端などに行く気力はなく(;・∀・)

帰りは帰りで某SAで駐車場にゴミを置いて帰るのを目撃したり。っていうか私の車の隣の車が。子ども乗っていたけどね…
なんか近畿おぞいわぁ(´・ω・`)
みかんソフトは美味しかったけども。←



--------------------


夕ご飯どうしようかってなって、米子のバロン○ャヤに行きました!
舶○亭?に行ってみたかったけど駐車場がいっぱいだった\(^o^)/

これで夜1500円は安いな!というボリュームでした。






プリン美味しかった♡



さすがに夜は麺類は避けたかったw


--------------------


和歌山のクマをゲットしたり



今日デミオをピカピカにしてもらえてよかったです。




これで当分遠出はしない( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


今回、久々の遠出だなーって思っていたんですが
よくよく考えてみたら8月は愛知も行っていました(爆)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/08/31 23:55:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年9月1日 7:22
初和歌山、数時間で帰路にwww

地味男、今までよー走ったねー
FN2もそのくらいまでもってくれるんだろーか?ヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2014年9月1日 8:58
茨城の時よりはマシやろ( ´∀`)σ)∀`)
考えたみたら地味男最後の遠出だったかもねwww

うちは純正パーツの故障もあったけど、社外パーツ付けたことによるトラブルの方が多かったからねー(;´∀`)
いい勉強になったわ\(^o^)/

次の車どうする?FD2?AP1?(・∀・)ニヤニヤ
2014年9月1日 7:35
島根から、和歌山、、
普通に、日帰り、、、わら
感覚が、マヒしてますよ〜(笑)
自分が、大阪から島根行くなら、一泊コースです、
若くないんで、、、
コメントへの返答
2014年9月1日 8:57
滞在時間が短かったので日帰りにしちゃいました(爆)
泊まるお金がありません\(^o^)/w

1日800kmがボーダーラインです。
東海まで行くと泊まりになりますw
2014年9月1日 12:18
先週行った岡国のエイトミーティングに向かう途中で勝央SAでの昼食がホルモンうどんでした。

うちのエイトは昨日で1年保証が切れたので、これからが怖いです(´-ω-`)

、、次は手頃になったNSX(AT)とか。。(w

コメントへの返答
2014年9月1日 12:59
岡国お疲れさまでしたm(_ _)m

中古車でも保証があるのがいいですよねー!
うちのデミオは5年保証でも保証で変えた部品はなかったような…w

MTじゃないと嫌な人なんでw
そもそもNSXはムリですwww
2014年9月1日 12:47
懐かしい景色だw

個人的には、みなべ町の梅アイスに一票w

和歌山ラーメンは何故か一度も食べて無いや\(^o^)/

大抵は彩華に行くからなあ(笑)

それにしても日帰りとか、どこの無理ゲーwww
コメントへの返答
2014年9月1日 13:00
梅嫌いなんですよ~(;・∀・)
だもんで梅系のお土産も避けましたw


運転手2人いるので日帰りでも大丈夫ですwww
まー800kmなら1人でも運転してましたが、今はどうだろうな出来るかなーw
2014年9月1日 13:41
わあ!迎撃したかった♪

おっさんも、もう少し若ければそんな行動力があったのかな…w 最近は隣県への移動ですらへばってますゎwww
コメントへの返答
2014年9月1日 16:28
奈良から近いですかー?!
ちょっとあかがゑる号見に行けばよかったかなー\(^o^)/
和歌山で他にすることがなくてすぐ帰りましたw

いや分かりますよ…私も段々すぐ疲労が…
でもタカタ頑張って来てくださいね(はぁと←
2014年9月1日 17:13
いやいや、あんたも来るんだよwww
コメントへの返答
2014年9月1日 17:39
もちろん!(´∀`*)ウフフ

宿も取りましたよーw
2014年9月3日 20:52
の、 の う し ゃ ま ち ――?!
コメントへの返答
2014年9月3日 21:04
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation