• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

10年越しのR2

10年越しのR2 車に興味を持ち始めたのが2004年ぐらいから。
10年近く経っていることに驚きを隠せませんが\(^o^)/

興味を持ったと言っても、ようやくエンブレムとメーカーが一致したぐらいです。
身体が小さすぎるのもあり軽自動車に乗ろうと思っていました。
そもそも我が家は最初の車は中古のオンボロ軽っていう慣習があったな…


というわけでメーカーのサイトに行って軽自動車を見る日々が続きました。
ここで気になったのがR2。
個性的なデザイン、スバルのエンブレム可愛い(←)……ええ、なんかもう見た目で惹かれました。
ちょうどCMも頻繁にやっていた頃だったような。てんとう虫~(はR1だったっけ)
ついでに言うと乗用車で初めて興味を持ったのが「シビックタイプR」です。既にFD2でした。


2005年。初めての車にR2を希望したんですが、それは叶わず。当時まだオンボロなR2があるわけがなくw
2007年。知り合いレベルの人がスバルに勤めていたのもあり、車検をスバルで受ける。(しかも雲南の)
ここで無理を言って代車をR2にしてもらいました。しかもtype S!


当時の携帯で画質がアレですが、すっごく楽しい車だった。1日で下道200kmぐらい走ったような。
HIDにも感動したw晴れてたから夜明るかったのだ。
あとエンジンスタート時のメーターの演出ね!たまらんね!
スーチャーの恩恵を受ける。なにこれほんとに軽自動車?みたいな。













2008年。もうちょいパワーのある車が欲しい&遠出したい&車が不調なのもあり、デミオに乗り換え。
私にしてはコンパクトカーでもでかいw
ちなみにGEフィットなんかも迷いましたがデミオにしたのは「あんたに似合いそう」って言われたからですそんなもんです200マソ飛んだけど←


2009年だったかな…スバルの軽撤退のニュースの第1報が入る。
納車して1年だったけど、デミオ手放そうか考えました(爆)
最後の特別仕様車だったプレミアムブラックリミテッド、欲しかったなぁ~。今でも欲しい。
こだわりのあるスバルの軽、大好きでした。
R2もですが、R1も見かけるだけでよだれが出ます(*´Д`)


2014年。デミオ7年目。10万km超えた車体。
次はMT車がいいな、と思い。
ひとまず軽自動車買おうかな?となり(車庫証明いらんので)
自然とR2を探すようになりました。
しっかしまぁ台数がないことないこと。なんか北海道東北に多いんだけどw


グレードはRがよかったんですが、今回は色にもこだわりたかったのでちょうどあったF+になりました。
「ちょうどあった」って言っても和歌山にあったけどwww
R2って色いっぱいあるよね(*´ω`)
そこのお店はお偉いさんが島根出身の方でした。これも縁かな。




しかし契約してから昔もらったカタログを引っ張り出したり(年式違うけど)
RとFで性能の違いを知るとか
何で先にもっと調べなかったんだっていうことだらけですが\(^o^)/
街乗り車だし、まぁいいかな。←と言い聞かせたい。
馬力だけ見ると昔乗ってたモデルノより低いみたいだけど(ノ∀`)
オーナーを軽量化して頑張るかなw



そんな感じで欲しかった車です。
10年前から好きだった車。
生産終了しているのもあり、乗れるうちに乗っておきたいと思った車。

超ドノーマル車で走行距離2万kmのわりには傷も結構あります。
ノーマルで乗って行こうとは思っていますが既にウズウズしているのもあり(爆)
まーまずは運転に慣れてからですねw慣れるかなw


とは言ってもデミオもまだまだ乗ります。メインはこっちなので!
ちょっと2台持ちもしてみたかったw←ア○
オフなんかで見せるのもデミオの方です。いやシビックか?←
R2は基本的に見せません。需要もないw

が、デミオで距離のある遠出はもう厳しいかなぁ…
なんか満身創痍な感じ(;´∀`)なんもリフレッシュしてないしなぁ…
地元でひっそりと息絶えそうです(´・ω・`)
いらんパーツがいっぱい残っていますが\(^o^)/



R2はまだ和歌山にありますけどねwww
今は楽しみより胃が痛い方が強い( ゚∀゚)←運転面で
確実にぼさぴの方が楽しみにしている( ゚∀゚)( ゚∀゚)←MT任せとけアカウント
ひとまず無事に納車されますように。

ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2014/09/09 09:31:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番Get
tatuchi(タッチです)さん

全国一の暑さにつき夏のスキー場めぐり
Zono Motonaさん

夏休み二日目…ロードスターツーリング
nobunobu33さん

食ったぞ
アンバーシャダイさん

リアルパパ活な週末
fuku104さん

Ninjaの整備🔧&立ち呑みラン ...
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年9月9日 9:40
所帯持ちなのに一時的に2台持ちしてたア○が来ましたよ!(爆)

R2はtypeSに乗りたかったです!
NAでもDOHCエンジンに足回りのよさは他社メーカーには無いスバル独自でしたよね!\(^o^)/

あぁ、嫁に出してしまったT-topが懐かしいです。(;つД`)
コメントへの返答
2014年9月9日 9:50
言われてみれば…うちの周りの既婚者は2台持ちばかりですわw

そう!type Sいいですよねー(*´Д`)
MTがあればそれに決めていたんですが( ;∀;)
そしてうちのは一番下のグレードなのでSOHCなんです( ;∀;)
この差は愛しさで精神的にカバーしていきたいです←

出来たら2人兼用のセカンドカー的な位置で長く所有していきたいんですが…どうなることやらw
2014年9月9日 10:01
私も車に興味持って10年!当時は軽と乗用車があるくらいしか知らなかったよ(笑)
そんな昔から気になってた車に乗れるなんて!嬉しいよね\(^o^)/
R2にMTがあること自体驚き!!
私も半年の間2台所有してたけど、理由はイストへの未練と、MT運転出来る気がしなかったからw
いまだに坂道を避けて通るけど、追い詰められたらどうにかなるもんだったよw
どっちも可愛がってあげてね\(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月9日 12:12
おお!とももちゃんも同じ時期から車好きなのね!

R2はMTあったのだった。最上位グレードにはないけど(;´∀`)
R1の方が好きなんだけど、こっちはCVTしかなくてね~。

そして2台所有の理由がほぼ一緒www
いきなりMT車だけとかおぞくて\(^o^)/
私も追い詰められたらどうにかなるかな…逃げないといいけどw←

さらに言えば2台所有の期間も同じw
デミオはあと半年でっす\(^o^)/
2014年9月9日 11:48
こんにちは。すぐ近くにスバルの工場が在るにも係わらず、スバル車は持ったこと無いです(爆)
スバル車の良さを知った時には既に生産中止ときたもので。
カタログ、大事にして下さいね♪
コメントへの返答
2014年9月9日 12:13
こんにちは( ゚∀゚)

食べ物になりますが出雲そばはあまり食べる機会がないですw
車もそんなもんですかね(違

カタログどころか車両を大事にしないといけませんw
2014年9月9日 11:55
嫁?子供??

そんなん関係ねぇ~w
2シーター最高~♪

次はNSXガチで狙うぜ←
コメントへの返答
2014年9月9日 12:14
2シーター車もちょっと憧れるー♪
オープンカーも1回は所有してみたいのよね~。

NSXキタ━(゚∀゚)━!!
2014年9月9日 12:19
スバルの軽はホントにエエです。スーチャーと合わせたらホンに乗用車ですわぁ
どちらがメインになるのかわかりませんがデミオが健在なうちに並べて写真撮っておきたいですね~♪
コメントへの返答
2014年9月9日 16:33
MTのスーチャー仕様があればなぁ(´・ω・`)
ヴィヴィオにするべきだったかなw

デミオは冬が終わればおさらばするので…今冬になるまでの間にまた会わねば( ゜∀゜)o彡°
(冬タイヤでは嫌w)
2014年9月9日 12:29
間違いなく鈍足サンバアよりは速そうだw

てかR2にMTがあったなんて知らんかった( ̄□ ̄;)!!


当時、新車でMTの上級グレードが、既にサンバアにしか無かった…

そんな理由で今に至りますw

本当はプレオRSが欲しかったなあ(ToT)

コメントへの返答
2014年9月9日 16:37
重量780kgのSOHCエンジンの46馬力です!
どうでしょう?w

私のR2の年式は4つグレードがあって、最上位にはMTありませんでしたからねぇ(´・ω・`)
…最終型にはそもそもMTあったんだろうか?みたいな(;´∀`)


プレオのRSいいですよねぇ(人´∀`).☆.。.:*・゚
たまにWRブルーのプレオを見かけますがガン見しますw
2014年9月9日 12:33
富士重工製車両のご購入、ありがとうございます♪

R2への部品供給は…  なにかあったはずw

実はスイスポ購入検討の際、R2・R1も視野に入れてました。
MTのラインナップがねぇ(ーー;)

リジッドアクスルじゃないリヤサスペンション、四気筒エンジン、しっかりコスト掛かってるだけあって乗り心地・操縦安定性は◎ですよ パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

お時間作って生産工場へ里帰りしにおいでくださいませ^^

コメントへの返答
2014年9月9日 16:40
ずっと好きだったスバルの軽のオーナーになれそうです♪

スイスポ購入時はそんなエピソードが!
R2にしろR1にしろ、MTのスーチャー仕様があれば…今頃血眼になって探していました(´・ω・`)

下位グレードですが乗り心地と操縦安定性には期待したいです!
四気筒エンジンと独立サスは同じなはず!←願望含むw

遠征前にETC付けねばw
2014年9月9日 13:31
2台持ち流行ってるのかしらん
うちはクルマ1台にするか悩んでます〜( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

私も次は軽のMT狙ってます!
コメントへの返答
2014年9月9日 16:43
MTオンリーが怖いので来月から短期間2台持ちですw

軽のMT!(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
現行では限られてきますよね(;´∀`)
欲しいのあったらお早めに(って煽るw
2014年9月9日 17:11
R2イイねぇ〜
プレオに乗ってたときの買い替え候補がR2でした。
(親に超推してた←)
中古でも良いお値段だったので、結言ってる間にN-oneになっちゃったんだけれども。

よし、また見に行こう←
コメントへの返答
2014年9月9日 17:55
なんとそんなことが!
そうそう、中古高いのよねぇ~。特にスーチャー付きは。。。

R2は壊さない限り長く乗る予定だからいつでもおいでщ(゚д゚щ)カモーンw
来る前にホイールぐらいは変えときたいなwww

一応乗用車も買うつもりの未来設計( ゚∀゚)
2014年9月9日 18:17
スバル車購入おめでとうございます!

スバルの軽は今となっては宝物同然!
うちの嫁さんも昔は所有してましたが、手放したのを後悔してるみたいです。

私もセカンドカー欲しいなぁ~
コメントへの返答
2014年9月9日 18:59
ありがとうございます♪
スバルオーナー仲間入りです∠( ゚д゚)/
…あと20日ありますがw

奥さまの車…ステラですね~( ゜∀゜)o彡°
たたらばで目撃したのが懐かしいw

セカンドカーにスバルの軽、いかがでしょう?(爆)
2014年9月9日 20:41
うちの弟の車購入時の選択肢にR2ありました(´∀`)

色にこだわるとなると、なかなか探すのが大変だったでしょう(^_^;)

デミオ、最後に1回サヨナラオフ会したいですね!
コメントへの返答
2014年9月9日 20:49
おおお~
R2ってわりと選択肢に入っているもんなんですね(*゚▽゚*)
なんか嬉しいですw

色はですね、愛車が銀→灰と来たのでそろそろ有彩色がいいなっていうぐらいのこだわりです。
R2はいっぱい色があるので、無彩色は勿体無いかな~…みたいな(;´∀`)

ありがとうございます(_ _)
3月車検なので冬前がいいですw←
2014年9月9日 21:02
最初に乗ったのは何を隠そう『レックス』←知ってるかな?(;゚д゚)

まだレガシィじゃなく、『レオーネ』だったなぁ(笑)


コレは島根に一度集まりなさいと神の御告げフラグ?(・ω・)
コメントへの返答
2014年9月9日 22:17
レックス聞いたことあります(=゚ω゚)ノ
実車は見たことないですがw

レオーネは初耳です!
アルシオーネは聞いたことあるんですが(で?

お言葉だけでもありがたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
東海…行けるかなぁ←
2014年9月9日 22:17
ところでデミオは、もうじき手放す程、トラブルだらけなのかなあ?( ̄~ ̄;)


ウチのインテは新車から17年半以上、約16万キロですが、必要消耗品以外では、重大トラブルは出ておりませんw

34万キロ以上走破の方も、基本的には消耗品の交換のみでつよ( ̄ー ̄)

MTは丁重にクラッチ繋げば、ミッション・クラッチはかなり持ちます(笑)

コメントへの返答
2014年9月9日 22:21
10万km超えたら○○換えた方がよいっていうような消耗品は変えていないです←

そもそもトラブル続くから手放すわけではないです。
まー手放すのもまだ予定ですがw

そのうちシビックのミッションやクラッチ壊しそうです(爆)
2014年9月9日 22:31
うち、R2は無いけどR1ならあるよ!
スバルじゃないけどね!

良いと思います。
軽はコンパクトで走りもキビキビ、維持費も安いからパートナーとして最適ですよね。

しかし軽自動車は生活感丸出しで色気が無いモノが多い。
そこでスバルR2ですよ!みたいな。
コメントへの返答
2014年9月10日 8:44
ヤマハキタ━(゚∀゚)━!!

練習用といいますか何といいますか、とりあえず乗用車を2台持つのは土地柄厳しいので軽にしましたw
で、軽買うんだったら欲しかった車にしようじゃないか、と。

そうそう、R2は他と被らないのでいいです!
軽なら軽で小さいのが好きなんです。
最近のは広さが売りですもんね(´・ω・`)
2014年9月9日 23:35
スバルの軽(撤退前)良かったです^^

私はプレオでしたが、姉にも勧めて、その後姪も乗ってたり。

、、実は初ドライブデートがレンタルしたプレオで、NA&ATでも加速とか軽とは思えないレスポンスだったので\(//∇//)\

。。R1は私も乗ってました。スバルではないですが、タイヤは2個で1000ccのエンジンで150馬力と(w;
コメントへの返答
2014年9月10日 8:47
姪っ子さんが運転されるお年ごろですか((((;゚Д゚))))(そこか

プレオもいいクルマと聞きます♪
乗ったことはないんですがw
ドライブデートいいですねぇ~(・∀・)ニヤニヤ

R1は二輪でも人気ですね!(´∀`*)ウフフ
2014年9月12日 23:07
あら。ウチにMTのクルマありますが・・・
(こちらも10マソKm越え・・・crz)

次、まっちぇの方に用事がある時は
マーチニスモで出撃します!
(いつになるやら?)

ヴィッツもそろそろ潮時ですかね?
コメントへの返答
2014年9月13日 0:08
デミオまだまだ乗るぞw
R2は通勤に使うつもりはないしね(笑)

次まっちぇに用事…ほんといつになるんだろーね(;´∀`)(;´∀`)
その時にはヴィッツは何kmになっているのか?!みたいな←

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation