• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

軽自動車税8600円

「(普通)乗用車の自動車税納税通知書が来たわ~Ψ(`∀´)Ψケケケ」って思っていたら、私の分の軽自動車のも昨日届きました。来るのは当たり前ですが。


平成17~19年度までも、軽自動車に乗っていました。
2月に納車したから最初の年度の自動車税はちょっと損した気分でした。←丸1年分支払い
その頃は7200円払っていました。
当時はコンビニ支払い対応しておらず…仕事中の外出が自由にきく家族に代わりに行ってもらったりしてました。懐かしい。

それが久々に届いた今年は8600円になってたもんだから、「およ?」って思いました。
市町村合併した直後(昔払っていた時期)は7200円だったんですが、どこかのタイミングで旧市基準になったんだと勝手に推測しています。どうかな?


ででで。暇をもてあましていたので島根県内の市町村の軽自動車税を調べてみました。
市町村のホームページに行って、カスタム検索で「軽自動車税」ってググっただけですが(´∀`;)ウフフ
だもんで見つからなかった自治体もあり。7200円か8600円だと思うけど。
間違いがあるかもしれません(´∀`;)ウフフ


------------------------------

【四輪乗用自家用】
※平成27年3月31日までに登録済みの車両で、新規登録から13年を超えない車両
…つまり、うちのあーこに該当するもの←

■市
松江市(まつえし):8600円(旧東出雲町は来年度分まで7200円)
浜田市(はまだし):???円
出雲市(いずもし):8600円
益田市(ますだし):8600円
大田市(おおだし):8600円
安来市(やすぎし):7200円
江津市(ごうつし):7200円
雲南市(うんなんし):7200円

■仁多郡
奥出雲町(おくいずもちょう):7200円

■飯石郡
飯南町(いいなんちょう):7200円

■邑智郡
川本町(かわもとまち):7200円
美郷町(みさとちょう):7200円
邑南町(おおなんちょう):7200円

■鹿足郡
津和野町(つわのちょう):7200円
吉賀町(よしかちょう):7200円

■隠岐郡
海士町(あまちょう):???円
西ノ島町(にしのしまちょう):???円
知夫村(ちぶむら):???円
隠岐の島町(おきのしまちょう):7200円

------------------------------



【個人的な感想】やっぱ知恵袋は当てにならん【知恵袋で見た情報と違うしw】


軽自動車税に差があるからって、それを理由に引っ越したりはしませんけど。
結婚しても8600円のところだしw
うちのあーこは平成21年2月新規登録。
13年を超えるのは平成34年度となり、そこから12900円になるようです。
今年度登録分からは高くなるのでS660を買ったら10800円からのスタートですね。妄想です。


こういうのは「軽自動車税は安い」ではなく、「(普通)乗用車が高い」って思わないとなぁと自分に言い聞かせています。
が、昨年度より安いのはやっぱりいいですねw
昨年度のデミオの自動車税は何故か相方が支払い、私は代わりに(日頃のお礼も兼ねて)シビックの自動車税を支払いましたが…今年はないな。差がありすぎるw


来年度はもう1台分の自動車税がくるかなぁ~くるような状況になってるといいな~。
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2015/05/09 15:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年5月9日 15:53
取れるところから巻き上げようという魂胆が見え見えですな(*`へ´*)
コメントへの返答
2015年5月9日 16:40
こういうのは上がる一方ですよね(;´∀`)

納得のいく使い方をしてくれてるといいのですが(;´∀`)
2015年5月9日 16:00
失礼します。

乗用車と軽自動車って仰られてますが、R2も5ナンバーだから乗用車では?

軽乗用車・普通乗用車って言い分けるならわかりますが。
コメントへの返答
2015年5月9日 16:42
ご指摘ありがとうございます。
加筆いたします。
2015年5月9日 17:25
あ、バイクの払わないと(^◇^;)


コメントへの返答
2015年5月9日 18:07
お!バイクもお持ちですか?(゚∀゚)
2015年5月9日 18:23
大塚愛を思い出すブログタイトルですね(笑)

来年度の徴収(場合によっちゃ重課税対象)に怯える今日この頃で御座います…(.;゚;:益:;゚;.)
コメントへの返答
2015年5月9日 18:36
www
黒毛和牛上塩タン焼食べたいw

今年じゃなくて来年度……車検とか?
あ、S2?(゚∀゚)←
2015年5月10日 11:38
調べましたねぇ!
高いより安い方が良いです。
私も、古くなった自動車なので、15%税金アップ(涙)
コツコツ貯めた100円&500円貯金で払います。
コメントへの返答
2015年5月10日 12:05
合併して市町村の数も減っており、思っていたより早く作業が終わりました〜。
8600円の件は勉強になりました(笑)

S2の自動車税でしょうか?
割増はきついですよねぇ…(>_<)

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation