• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月19日

JR山陰本線(~江津)+三江線に乗る前までの旅

JR山陰本線(~江津)+三江線に乗る前までの旅 9/16に諦めた三江線。
JR運行情報とにらめっこして、9/18にリベンジしてきました。

三次or江津、どちらから乗るかはずっと検討しておりました。
その日の運行情報を考え、江津から乗ることにしました。
というわけで江津までJR山陰本線に乗って行きます。ひとり旅です。

私の中でJRと言えば、中学高校の頃に米子まで行くのに乗り(用途は聞かないで)、
高卒から年に1回は大阪に行き(やくも+新幹線)、
あとは仕事で伯備線に1回ぐらい乗ったり、中津川(!)まで行ったぐらいでしょうか(やくも+新幹線+しなの)。
今年は名古屋→東京まで新幹線も乗りましたな(゚∀゚)


旦那に送ってもらって駅に着いたらみどりの窓口に人・人・人!この辺の駅にしては並んでいる!
前日、ほぼ運休だったもんなぁ…と思いながら、券売機で特急券と乗車券を買いました。
特急券を券売機で買うのは人生初。というか特急で自由席って乗ったことない。


ホームで待ちます。向かいの「やくも」待ちはすごい人(;・∀・) ※経験比
窓口で並んでいた人で間に合わなくてこの列車に乗れない人もいただろうなぁ。。。



こちらが乗る列車が来ました。「まつかぜ」です。(左はやくも)



どきどき。
ちなみに乗る席を間違えて、海側ではなかったです(;´Д`)日差しは当たるしw
でもまぁトップ写真のようなものもアリかな?(乗客が少ないから撮れる話)



呆けていたらあっという間に出雲市w



西出雲(通過)って色々ありますよねぇ(゚∀゚)滅多には行かないけど(;・∀・)









田儀で3分ぐらい離合待ちしたっけな。それでもあっという間に大田市です。



この道を通ると江津だー!って感じがします(通じるのか)



というわけで江津着。特急はええ…90分も乗ったっけ?状態。



乗ってきた列車。ばいばーい!益田行きでした。



江津駅のホーム



駅前



初見な建物



台風一過でものすごい晴天でした。
さてさて、目的の三江線ですよ。






運賃はググってはいたけど、念のため見てみる。
そういやこの表記からも三江線がなくなるのか、と写真を見て思いました。



あれ?三次までが書いていない!



券売機で買える運賃でしたが、念のため駅員さんに聞いてみる。
駅員さん「三次までは窓口で買ってください」 へー( ゚д゚)



というわけでゲットです(゚∀゚)


三江線、通常ならば始発の三次から乗ろうと思っていました。が、台風通過後の復旧状況を見て、江津からにしました。
私の考えが正しければ、この日の江津発三次行きはこの15:15の列車が始発になります。三次から江津行きもまだ運行していない。
つまり三次から乗って来て折り返しの乗客はいない。はず。


次回以降のブログで三江線に乗ったことをずらずら書きますが、乗客も少なくてとってもまったりした旅でした♪
しかも二両編成でしたー!本来の江津の始発の車両かなぁ?



山陰本線もめったに乗ることないから楽しかったです!今年中に津和野まで乗る予定もありますが(゚∀゚)
ハイドラのCPも取れてご機嫌でしたが、1箇所だけ…



のおおおおおおおおおおおおお
そこにいたのにGPSがあああ!!!
まぁ特急だったからなぁ…車で取りに行くか。。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2017/09/19 20:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年9月19日 21:12
近く通られたのですね(^o^)
自分も三江線と木次線で1周しましたが丸1日かかり4千円くらいしました(^_^;)
三次からどう帰られたのか気になります♪
コメントへの返答
2017年9月20日 12:16
お近くでしたか~お邪魔しました(゚∀゚)
木次線いいですね!
今後は木次線や芸備線あたりを乗ってみたいと思っています(`・ω・´)ゞ
しかし時間がかかりますよね(;・∀・)
三次からは…車で帰りましたw
2017年9月19日 21:16
初めまして!
最近、鉄道が好きになりました
うらやましい景色です!!
コメントへの返答
2017年9月20日 12:17
初めまして。コメントありがとうございます(*^^*)
普段は専ら車生活ですが、鉄道もいいなと思い始めました!
天気もよくまったりとした時間が過ごせました♪
2017年9月19日 21:57
三江線は普段一両編成ですが、祝日は観光用に余分を付けていたのでしょうかね?
昔は車内のトイレが線路に垂れ流しとかそうでないとか…((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2017年9月20日 12:21
私も一両編成だと思っていました。二両編成でびっくりです!
トイレはそんな説が((((;゚Д゚)))
一応トイレ場所だけは確認しましたが、使うことはなかったですε-(´∀`)ホッ
2017年9月20日 8:04
うわあ、マニアックな読みが凄い\(^o^)/

本来の週末の三江線では、廃止決定後からは、マニアで凄まじい混雑だそうですw



西出雲、バスの車窓から一瞬だけ見た事ありますが、やはり車庫はいいですなあw

客車があった頃は車庫ウォッチングが好きでした。

コメントへの返答
2017年9月20日 12:23
そそ、混雑がすごいらしいですね…
三江線に乗られたみん友さんからアドバイスいただきまして、どんなもんかとガクブル状態でしたw
ら、読みが当たったおかげか?平和でよかったですε-(´∀`)ホッ

西出雲のように、他と何か違う駅はとテンション上がりますw

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation