• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

大人の遠足 2018秋(1)

大人の遠足 2018秋(1) 春振りのツーリングに参加させていただきました!
シロ柴さんとキジシロさんと、シビックツーリングとなりました。
この車種の組み合わせは2年ぶり2回目ですね(゚∀゚)
今回は山口県岩国市まで。
・錦帯橋
・錦川清流線に乗る
・とことこトレインに乗る
色々と手配いただきありがとうございます(_ _)


というわけでいきなりぶっ飛んで錦帯橋。2年ぶり3回目でした。


道中の写真はありません。旦那が社畜で不参加、全て私が運転したからです(ドヤァァァァ
いつもは助手席で写真を撮りまくっていますが。
いやほんと個人的な話だけど、山陽道を運転したのって3回あるかないかぐらいですよ…((((;゚Д゚))))
それぐらい縁のない山陽道。でも思っていたよりはすんなり運転できました(∩´∀`)∩ワーイ
それもこれもお二方の心遣いがあってこそでした。一番運転しやすいポジションにさせていただきました(_ _)


せっかくなので錦帯橋も渡ります。片道のみw



錦帯橋な観光エリアを抜けて、川西駅まで歩きます。



駅のホーム。





やっぱり次の駅って名称変わったんだなーと。ハイドラCPは旧名称でしたw



列車がやって来ました(゚∀゚)錦川清流線、終点まで乗りますよー



気になる道路工事



新幹線…岡山以西は乗ったことない…さくらとか乗ってみたい…



予想以上に綺麗な車内でびっくりしていました。
人もいっぱいでした。



錦川…だよね?とっっても綺麗でした。
ちょっとだけ三江線を思い出す。川に沿っているところとか。



こういうのはこの1枚しか撮れず(ノ∀`)



立派な橋



終点の錦町駅に着きました。
行きは定刻遅れのため、観光スポット地点で徐行はありませんでした。





そそくさと、とことこトレインに乗ります!
えーと、線路が出来るはずだったところを走る遊覧車です。電気自動車。



出発後すぐにトンネルかと思ったら



なんということでしょう~
とても綺麗!ブラックライトで光る石で作られているそうです。







その後は川の流れる音が聞こえるぐらいののどかな景色が続き



2つ目の長いトンネルにはコウモリが((((;゚Д゚))))
もう少し暖かい時期には飛ぶらしい。。



分かりづらいけど、黄色と白のガードレールが同時に視界に入ったので。
山口は何回か来たことあるけど、黄色のガードレールを見たのは今回が初めてかも。



雙津峡温泉駅に到着しました!ロータリーになっていました。



乗客が多かったので2台出された感じでしたが、こう並ぶとちょっと圧巻ですね(*´∀`*)



ここでちょっと過ごして復路です。
つづく
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2018/11/12 22:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2018年11月13日 21:45
大人の遠足シリーズ始まりましたね(^^)
遠足なのでお菓子を用意しなければなりません!
トンネルのイルミネーションがとても幻想的でした。子どもたちにも見せてあげたいです。出来れば桜の咲く頃、道の駅のスタンプラリーのついでに、もう一度来てみたいです。
コメントへの返答
2018年11月15日 12:09
行きも帰りもお菓子いただきありがとうございました(*^^*)
トンネルのイルミネーションは予想以上にすごかったです。
お子さん方、とことこトレイン自体も喜ばれそうですね♪

桜の季節も見てみたいですね~!

プロフィール

「9年経ってた!」
何シテル?   09/06 17:14
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation