• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

FL5の個人的所感みたいなもの

FL5の個人的所感みたいなもの 他の車、タイプRだとEP3(2005年式)やFN2(2010年式)との比較になりますが。
間のFK2やFK8は実車をまともに見たことがないので分からんのですが。


まず、ガソリンの減りが想像以上に早いですw
ボディサイズが大きくなったしFN2よりタンク容量も多いもんだと勝手に、本当に勝手に思い込んでいたのです。
が、どうやら少なくなっているようで…
あと、目盛りがたくさんあるから余計に早く感じるのかも…
EP3とFN2が50L、FL5が47L、(プジョーの)208は44L。208結構あるなw

ガソリン警告灯みたいなものは、残り100kmでは灯らないんですねぇ。
50kmぐらいかな?(5#kmでも出なかったので)
208は走るシーンによっては「走行可能距離」がどんどん増えるのですが、FL5はそれほどでもなさそうで。
自専道を安全運転していても、どんどん減っていくなーと思いました。
208は残り500km台→700km台になるとかあります。これはこれでアテにならんw


あと「TYPE R」のエンブレム、TYPEが小さいというか、Rが大きいというか…w
フォントサイズに差があるなぁと、いつも思います。慣れなんでしょうけども。

個人の好みになりますが、私はFD2(とFN2)の時のエンブレムが一番好きです。(↓写真左)

EP3はちょっとヤンチャな印象です(↑写真右)。
こちらも嫌いではないですが。


FL5はとても発進しやすいと思います!(←発進だけは試した)
EP3よりは全然。
あと、MT車なのに「P」ボタンに違和感が。
が、208と同じなので多少はすんなりと受け入れたり。
(208も坂道発進時にはPボタン押してます…AT車だけど下がるので…何で…)
後続を走ると「タイヤ太いなぁ…」と思いますw


シートの高さは、私の場合は納車時点の状態から25回上げたら色々と見える・届くようになりました。
そこから20回下げられたので、運転することがあればまた20回は上げる必要があると_φ(・_・

ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2024/04/15 18:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

せせらぎ街道へ
92F96Rさん

広島観光
にゃんこさん。さん

静岡&三重に行ってきた@2025GW
きゃのさん

【備忘録】ズビート號😄流用ネタの ...
快傑!ズビートさん

燃費オバケなLサイズミニバン
速度超過。さん

歴代 シビックタイプR ミニカー
カルネさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation