• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月03日

岡山 道の駅巡り

岡山 道の駅巡り あけましておめでとうございます。
冬タイヤ装着車が1台のみの我が家です。
この休暇中、手放したFN2を既に3台も見かけてテンション上がっています。
208は特別仕様車のシルバーのやつを2台も見かけました。

周囲、インフルエンザやコロナが盛大に流行っております。
それもあり旦那実家への帰省が一瞬で終わり。時間が余った。
正月にしてはめずらしく晴天。
どこかに出かけたくなり、岡山県内で行ったことない道の駅巡りをしました(((((っ・ω・)っ
正月に山陰外に行くのは人生初のような…

冬タイヤ規制なんてなかったけど、山を越えるので208で。ナビないけど。
1/2に行きました。道の駅はほぼ休業でしたw


最初に着いたのはみやま公園。
玉野市に行ったのは直島に行くためにフェリー乗った以来でした。



次は一本松展望園。
岡山ブルーラインにあるとは知らず。
マップ見ながら進んでいて、「え?ブルーライン入るの?」という感じ。
ブルーラインは人生2回目。ところで「ブルー」って海?空?なんだろう?


しかし…ものすごい車種の四輪車がおられたり、二輪車の台数がものすごく…
そういう場なんだなって覚えました。見る分には楽しかったですがw
うちも出動する車を間違えたような…(;´∀`)
唯一営業しておられました。写真が暗い、、、



ブルーラインをそのまま進み、黒井山グリーンパークに。
休業なせいか、先程の一本松とは違ってとても閑散としていました。
落ち着いたw



時間が余ったので、今回見送る予定だった矢掛にも行けるのでは?と思い。
ブルーラインを進み、山陽道で備前IC→鴨方ICまで。



山陽道やかげ宿。
是非とも営業中に行きたいと思った、とても綺麗な施設でした!



そのまま広島県に入り帰る。
帰る途中、ガソリン残りが怪しかったので給油。
190円/L…地元だったらあと5円ぐらいは安いはず…涙
給油後は残りの走行距離が最高「900km」までになって、嘘だろーと言いながら運転していました。
208のこの残表示、まったく信用していません笑
(写真は残り880km)


地元で洗車して帰ったのですが、リアドアのモール?ゴムの部分?が外れてしまって先行き不安です…
とりあえずハメ直したけども。



ひとまず今回で岡山県内の道の駅はコンプリート(^o^)


中国5県では残り山口がありますが、いかんせん遠い…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/01/03 19:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年はカオスを観に行ってみようw
oyadi_falcoさん

道の駅(岡山ブルーライン:一本松)
まよさーもんさん

岡山 → 相生 2号線迂回路
Raluminumさん

還暦記念★峠巡り③
ryo1yjpさん

夜になり•••
shinD5さん

宮城・山形・秋田をドライブしてきま ...
WKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation