• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

シビック50周年

シビック50周年https://www.honda.co.jp/CIVIC/50th/

ですって。
つい先程知りました。


シビックとの関わりは
・教習車がシビックorドマーニでした。が、私はドマーニの方でした。当時車に興味がなかった私はここで初めてシビックを知りました。

・勤務先の仲良かったOGがEUシビック乗りでした。何回か乗せてもらいました。快適でした。広島も連れて行ってもらったなぁ

・家族がEG4乗りでした。当時出会ってもないので知らんけど。
・↑今はFN2に乗っています。世間では不人気ですけど。いつまで維持できるのか。最大の遠出は静岡かなぁ

・私は念願のEP3に乗っています。世間では不人気ですけど。いつまで維持できるのか。最大の遠出はこちらも静岡かなぁ

・FK7とFL1は試乗しました。大きいね!


50周年と記念すべき年に所有できているのは嬉しいことです(*^^*)
自分で運転するのもよいですが、EP3の後ろを走るのが大好きです。とっっても目の保養。
今夏は車検が控えているので、入庫時は家族にEP3を運転してもらって私は後追いすることにします。

FN2は全然見なくなりましたがEP3はたまーに見かけます(゚∀゚)=3ムッハー
勝手に仲間意識が出てしまいますが、大体見かける時はこちらはEP3以外の車だったりします。Oh…

何はともあれ、少々早いですがおめでとうございますっ

Posted at 2022/06/17 17:29:44 | コメント(2) | シビック | 日記
2021年09月09日 イイね!

愛車と出会って5年!(EP3)

愛車と出会って5年!(EP3)気がついたら記念日過ぎていました\(^o^)/
今日はスイーツでも買って帰ろう…

というわけでうちのシビック、EP3、めーこさん、5年経ったみたいです。
早いですね。
遠出以外では通勤ぐらいしか使用せず、遠出出来ないので更に低走行車です。
旅に出たいです。
コロナ終わらんですね~…


■この1年でこんなパーツを付けました!
ドアミラーが落下したので交換してもらいました!
傘タイプのサンシェードを買いました。サイズが合えば最高だと思います。合えばね。

■この1年でこんな整備をしました!
ドアミラーが落下したので交換してもらいました!

■これからいじりたいところは・・・
強いてあげるならホイール換えてみたいなーとか。
(私にしては)大きめのサイズの車を乗っているうちに。
大きめのサイズしかないような形状のやつとか。
あ、ライセンス灯をLED(白)にしたかったけど、交換する際に壊しそうだったので諦めました。FN2は簡単そうでした。

■愛車に一言(にならなかった)
5年も経っても乗りこなせてなくてごめんなさい。
走行距離はまだ6万km台です。
外観大好きです。走行中の後ろを走るのなんて最高です。
最近はEP3ですら値上がってきていてびっくりしています。
あなた人気なかったじゃないの。
今後も所有していきたいけど、パーツがいつまであるんでしょうか…


シビックと言えば新型シビックを試乗しました(゚∀゚)
私は助手席ですけども。EP3より視界低かったような?
少なくともFN2よりは視界低かったです。
個人的にはFKより好みでした。今はFLでしたっけね。
Posted at 2021/09/09 20:05:22 | コメント(0) | シビック | 日記
2020年08月17日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ浜松に縁もゆかりもないアカウントですが、通常なら毎年行っている好きな地、気温高すぎて勝手に心配しています。
高校野球も今日で終わりかーー。平田高校、善戦してたなぁと思います。


本題。
うちのEP3、もうちょっとで4年です。
お盆前に車検受けました。
お盆はR2をひたすら運転していました。狭い道に大活躍です。

そんでもって、今日から社会復帰しました。
1週間ぶりにEP3を運転しました。
そしたら、シフトノブに違和感が……
緩かったので最後まで締めてみたら、写真のような状況に\(^o^)/
めっちゃズレとるがな((((;゚Д゚))))

昔はどうだったっけなぁ…こんなもんだったっけな?記憶が…
困ったなぁ~

っていう内容でした\(^o^)/
Posted at 2020/08/17 19:12:03 | コメント(2) | シビック | 日記
2020年06月22日 イイね!

タイヤを注文した話

タイヤを注文した話久々に車ネタが出来たので書き込み。

色々と解除になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私は飲食店での食事復活デビューすらしていません。テイクアウトのみ。タイミングが…
県外は出張以外出ていません。社用車がファーストカーです。
マイカーの運転は通勤程度で、それはもう走行距離が伸びません。
やっとプライベートで今週末に隣県まで行く感じです。
静岡県に行きたいです。行きたくてしょうがありません。


そんなこんなで車をあまり動かしていないのですが、タイヤを注文しました。シビックの方です。
旦那のFN2のタイヤがやばいので買ったがいいよねーっていう話になっていて、昨日タイヤ屋さんに行きました。
サボって近場ですませてしまいましたが(;^ω^)
そうしたら何故か私のEP3のタイヤまで買うことに( ゚∀゚)・∵. グハッ
というわけでシビック2台分のタイヤ注文です。18インチと17インチ。
たっか\(^o^)/(※最後にタイヤを買ったのが14インチ)


EP3の分までタイヤを買ってくれるのは非常に有り難いんですが、それなら車検代補填してくれ
新品タイヤになるなら遠出したいぃぃぃぃ
今年って微妙じゃないですか。いやwithコロナで生活していいんでしょうけど。来年もどうなってるか分かんないけど。
ひとまず今シーズンはまだ換えなくてもよかったのではーーってずっと喚いていました。
タイヤが変わったらかなり久々にパーツレビューに上げよう…
R2用のはいつ買ったっけ?ってなった時もみんカラのパーツレビューで振り返っていました。
記録しているとやっぱり便利ですね。


というわけで私名義な車の今夏の車関連予定
EP3タイヤ購入→免許更新→EP3車検→EP3任意保険更新→R2車検
\(^o^)/
R2の冬タイヤも買わんとなぁ今年…どこにそんなお金あるん…


写真はEP3の今のタイヤです。納車時からこれ。冬タイヤなし。
そろそろ4年経つけど15000kmも走っていないです(;^ω^)
タイヤもコスパ考えたがよかったなー…
Posted at 2020/06/22 12:04:24 | コメント(1) | シビック | 日記
2019年01月18日 イイね!

88888 #FN2

88888 #FN2年が変わっていました。
年末年始は家でぐうたらしていました。
人様の遠征ブログを見て、「あああああどこか行きたいぃぃいいい」ってなってましたw
成人の日のあたりは3連休だったので、蒜山あたりまでドライブに行きました。帰りは関金経由。
やっとのこさヒルゼン高原センター♪のCPを取りました。
今年はCP緑化とかしたいなぁ…


その帰り、FN2の走行距離がゾロ目になりました♪
今年車検です。4回目になるのかな?どうするんでしょう。
この車のメーター周り好き~。いいなぁ。



最新のスマホの夜景モード(゚∀゚)



これは私のスマホ(某Z5)差がw



先行き不透明で住処も車もどうなることやら?な気配もありますが、行きたい場所には行きたいと思います(`・ω・´)ゞ
運転は冬場なのでもっぱらR2です。EP3運転しなくなって1ヶ月は経過…近場でも動かさないとなぁ(;・∀・)


みんカラも大きく変わりましたねー。みん友さんはフォローになった感じですかね?
個人的にはリニューアル後のサーバ負荷状況が見ていられなかったです。中の人、復旧作業大変だっただろうな…とか勝手に思っていました。


次ブログに書けるようなネタはいつになることやら…
な感じですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/18 13:01:59 | コメント(2) | シビック | 日記

プロフィール

「赤く光るんか!(青いとこは私の服が映ってる)」
何シテル?   06/21 14:31
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation