• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

お盆+ホンダ

お盆+ホンダ八頭高校が勝ってくれて嬉しいです!
あとは岡山も勝ってくれるといいなぁ~。
他の中国地方は既に敗退したので(;´∀`)
↑あ、高校野球の話。

今日の夕方の墓参りが終わったので今年のお盆も無事終わりました。
送り火焚いてないけど(;´∀`)
まぁ世帯主の判断なのでよしとする。


今年は11日午前休(遠征後って休みたいじゃない)、12日午後休取ってお盆の準備をしていました。
オミナエシはポロポロ落ちるので好きじゃないです(´ε`;)



14日には某プロが我が家に仏壇拝みとお墓参りに来てくださいました。
うちの家族とも会話出来てよかったね!ね!
しかしイライラするイベントがあったので夕ご飯奢ってもらいました←いつものr



15日は某プロの実家その1とその2にお邪魔しました。プロの親戚と初遭遇`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
そしてねこがいなかった(つд⊂)エーン
見たかったなぁ~。写真は私がいない間のねこ。






元々ねこ(というか動物)苦手な私なんですが、近くで見ると可愛いもんですね。
今ではすっかりメロメロです。懐いてくれないけどwww



それにしても渋滞情報やばいですね。。。
お盆って帰省の人もいるもんな。GWは娯楽の方が多いかもだけど。
やっぱりお盆シーズンは遠出出来んなって思いました。
人の遠出を見ていると出かけたくなってウズウズしちゃいますがw
北陸道から日本海東北道に行くのが夢です(で


--------------------


そして今日、マツダはやってなかったけどホンダはやっていたので行ってきました!!!
うちのシビックが(つд⊂)エーン 私は当て逃げだと思っていますが(つд⊂)エーン
某プロの担当営業さんは私の担当営業さんより話しかけやすいです。
いやこれは客側の人柄の問題もあると思いますが。次の車の時は気をつけよう。。。←


しかしFN2のFバンパーって一体型じゃないんだね。いいですね。
塗装修理と8000円しか違わんかったとか。6万円でお釣りがくるかな。
まー散財なことには変わりないですけどね\(^o^)/←追い打ち
ところで「CIVIC 3D」の3Dってなんだw
そして憧れのK20A……(・д・)チッ←


鈴鹿に在庫があるのでそこからの取り寄せだそうです!鈴鹿(*´Д`)ハァハァ
なんかのパーツの時はUKから輸入したんだっけなw


私はカルピスを飲みに行ったようなもんですね←
そしてディーラーの駐車場にて、うちのFN2と人様のS2000が並んでたああああ
しかも赤同士。写真撮りたかった……(*´Д`)ハァハァ



その後は初めて行ったラーメン屋にて。店内豚骨臭がwww



昨日もラーメン食べたんだよなぁ(;´∀`)←麺食い
半チャーハンは頼みますよね←


--------------------


デミオ?12日昼から一切動かしていませんけど何かwww
いやお盆って帰省してきた車で停め場すぐいっぱいになるんで…

その分、傷心のシビックにはたくさん走ってもらいました(;´∀`)
とりあえず無給油で600km超え行きました!燃費は13km/L後半だったかなー。


今月のガソリン+ETC代が6万円台で何事かと思ったら静岡遠征のツケでした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
Posted at 2014/08/16 19:04:08 | コメント(9) | もろもろ | 日記
2014年07月16日 イイね!

サプライズ!

サプライズ!昼休みに車を預けに行きました。
代車はDYデミオでした。
仕事の後に地味男を取りに行きました。
道中ですごいいじったデミオを見ました。地元でもいるんだ…うひょひょ

出てきた地味男は予想以上に変わっていました。いい方に!
びっくりだぜ!まさかの赤w←何シテル参照
イケメン(サービスの人)は中身までイケメンのようです。
出費は痛かったけどw


ご機嫌ルンルンで某ドラッグストアに寄りました。
誕生月でDM使って全品10%オフでした。
商品券もここぞとばかりに使いまくりました。


アパートに帰って夕ご飯を作っていました。
社畜結石プロが帰ってきました。

BSPが「この部屋にある箱あげるー」って言いました。
探しました。
ありました。
開けました。

クマがきたああああ

※トップ画


ちょちょちょちょ、もう誕生日プレゼントもらってんのに
サプライズで追加でもらっちゃったよ!ひゃー!
カレピには感謝です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

しかもクマのネックレス…

今度こそなくしませんように←



今週末の旅行は静岡メインで愛知にもちょこっと寄って帰ります( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/07/16 20:12:01 | コメント(5) | もろもろ | 日記
2014年05月28日 イイね!

【いつもとは違う】フィットハイブリッド【ミラノレッド】

【いつもとは違う】フィットハイブリッド【ミラノレッド】納車当日も乗せてもらったんですが、長い距離乗せてもらう機会があったのでその感想でも。
どうしてもマイカーであるデミオ(2008年式スポルト)と比べてしまっていますがw

どういういきさつでフィットにしたかは詳しくは聞いてないですが、前から赤い車が欲しいって言っていたので色は予想どおり。
ハイブリッド好きな人なんでハイブリッドにしたのも予想どおり。周りが赤い車ばっかりw
納車までかなり待つ日程だったけど、予定より早く納車になったそうで。いきなり納車日が決まったとかw



テールランプは夜間でもフィットだって分かりやすい←



視界もよさそう。
うちのデミオはAピラーがかなり邪魔してましてね…私の視界の問題でしょうけどね…
フロントガラスの青いのはそもそもの仕様だとかどうとか。



ナビもエアコンもタッチパネル~。(写真はない…いやあるけど顔が写ってたw)
フルフラットな感じでした。←ナビとエアコンの境界がフラット
ナビはインターナビ?スマートルート?っていうやつで、道案内中でも渋滞見つけたら勝手にルート変更をしてくれてました( ゚Д゚)ウヒョー
あと、車体がふらついていると「車体のふらつきが多くなりました」とかアナウンスしたり(横風がひどかったんですよ)
ETCと連動しているのか、実際かかったETC料金もアナウンスしたり。
ナビと会話してんのかコレっていう感じ。
うどん屋のアイコンがうどんだったり。


エンジンかけると前回の運転のECO度が毎回表示されたりしてました。
毎回満点でしたけどね…さすが私の親友←



分かりにくいけどまだ1000km台。助手席から撮ったんで…




エンジンブレーキどうしよう(´・ω・`)って言ってました。Lかぁ…。
そもそもハイブリッドってエンブレとかどうなんでしょう(よく知らない)
Sボタンってなんだろう?うちだったらちょっとエンブレになる効果があるけど。
ちょっとシフトレンジ(でいいのか?)が低い位置にあるので、スカしたのを見てしまったりw




…まぁ内装はデミオと比べたらダメよね!!!☆彡
同じ2008年式の車とも比べたらダメだと思います(ちょ
ええ、内装重視しなかったからデミオになったんですけどね。


ハイブリッドは静かでした。ってガソリン車でも静かだと思うけどw
乗り心地もよかったです~。やっぱ純正のもんだわ。寝れる←
シートも若干ホールド性があったようななかったような?うちの純正シートと同じぐらいかな?
燃費は20km台後半だったかなー。



とりあえずハイテクでした。これに尽きるw


追記。
ライトはオート機能があり、ワイパーにはありませんでした。
ライトも点灯するタイミングがデミオよりは遅かった。
トンネル内で時間差があって点灯するような。たまにそんな車見かけていたけどそういうことだったのかーとひとりで納得しました(で

Posted at 2014/05/28 09:26:31 | コメント(7) | もろもろ | 日記
2014年01月01日 イイね!

2014年

2014年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪


ついにディーラーからカレンダーも初売りDMも貰えなくなったきゃのですw
10万km手前でも営業相手にはならないようです(ノ∀`)
担当さんから年賀状だけは届きましたが…次マツダ車にしにくいなーw
(友人などの)年賀状、やっぱりいいですねぇ。ほっこりします。
お子ちゃんの写真付き年賀状が増えました、そんな年齢です。
私はそろそろ年相応な年賀状デザインにした方がいい…のかな…


今年は昨年以上にデミオで外出したいと思っています。
遠出もですが、休日の街乗り云々も。運転が下手になる一方だーよw
FN2に頼りすぎた\(^o^)/FN2の走行距離を伸ばしたいわけではないのにw
でも平日夜(仕事の後)はFN2のままがいいな(…)



元旦の予定は何も決まっていなかったんですが、実家帰省中のぼさぴが来てくれました。片道1時間ぐらい。
私の親に挨拶……ってことでお墓参り。元旦に参ったの人生で初めてですけどw
墓場で隣の家のおばちゃんに遭遇\(^o^)/はずかしー\(^o^)/←

で、家に向かっていたら生きている家族が偶然帰ってきた!ので、ここぞとばかりに顔合わせしました。
ええ、初めて会わせました。やっとのこさですごめんね\(^o^)/はずかしー\(^o^)/←


その後はアパートに寄り。私からの年賀状が届いているはずなのでチェックしに。
正月飾りもクマにしました!誰もいないけどね…


あ、ニャンコ先生がおったわ(゚∀゚)




晴れていたので初詣に行ってきました♪FN2で。(既に目標からズレてる)
今年も八重垣神社にしました~。
相変わらず混んでいたけど、昨年より遅い時間帯に行ったせいかそこまで待たずにすんだε-(´∀`)





ぼさぴ実家その1からいただいたものをmgmg



初からあげ!



初自専道!



今年も周りの方々に感謝しつつ、やりたいことをやれたらなぁと思っています。
仕事のキリのいい時に次へのステップアップしたかったのですが、1年以上待ってもキリが悪いままなので…途中で抜けるしかないのかなぁと思ったり(´ε`;)(まぁお金もないんですが)
今やってる案件、何年やってんだろ\(^o^)/

仲間たちとも変わらずわいわいやりたいです(∩´∀`)∩
みんカラ上でも相変わらずですがよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/01/01 19:32:16 | コメント(11) | もろもろ | 日記
2013年11月29日 イイね!

11月もろもろ+ドラクエ1

11月もろもろ+ドラクエ1爪って3週間で結構伸びるもんなんですね( ゚Д゚)ウヒョー

11月は振り返ってみると本当に色々ありました。
当初の予定では左足を頑張りつつ、長崎と角島に行くだけだったんですが。ががが。

気づいたら本当に色んなことがありました。
広島方面に行きまくった気がする。
そしてやはりどう振り返っても、「セシ○ム大丈夫?w」は私の中では完全に地雷の(以下規制)orz
&「試験受けろ」と会社命令が出た時にはほんにどうしようかと。左足はどうするんだ(知らんがな)
ジェルネイルとパンケーキは人生初体験(でっていう)
今となっては諸々いい機会&経験でした( ゚∀゚)

…あ。ステッカーまだ剥がしてない(;・∀・)



あと今月は納車ブームでしたね!みんな転機だねー!おばちゃんはちょっとまだ後に続けません(ノ∀`)タハー

---------------

ドラクエ1始めました。
前日に先着無料DLを知り、iPad(第3世代)はぼさぴーの家にあったので彼に頼んで深夜にDLしてもらいました。
当日。月の記念日なのに2人して黙々とドラクエしてました。

「音が鳴らーん鳴らーん」ってぎゃーすこ騒いで
1回もアップデートかけてなかったiOSを最新にし(5→7)(7は白くてビビる)
挙句の果てにアプリの再インストールまでしたのに(ここでぼさぴーの深夜の優しさが水の泡に)
結局は本体側の設定の問題でした。このだーくそが!
横スイッチなんて全然使っていなかったので完全に忘れておりました。このだーくそが!

…いいんです。
たけざおの存在を忘れていて
さすがに素手で戦うのはまずいと思い
こんぼうを買ってしまってたんで\(^o^)/

「うわー金の無駄だ…」って後悔していたんでいいんです。
レベル5なんてあっちゅう間に戻りましたよ∠( ゚д゚)/
どうのつるぎ、かわのふく、かわのたても装備。よしおkおk。次どこ行けばいいんですっけ?←


iPadは画面がでかいのはいいけど、十字キーの操作しづらいですw手小さいし…
考えてみたらAndroidスマホも持っておりました。
でもあのエクソペリアにDLしたら壊れそう← (まず対応していなさそう)

あとドット絵でよかった!FF5もこうだったら買っていたのになぁ…

ええ、スーファミのRPG大好きです(・∀・)あ、ドラクエ1はファミコンですな\(^o^)/
週末はちゃんと左足の練習しますw

---------------

教習車も冬仕様になるし(Newスタッドレスです楽しみ♪)、松江道の雪の多さにビビったので引きこもりになりそうです。

が、おそらくkmtm病は発症すると思います(´∀`*)ウフフ


そしてペダルが寒い


(土禁仕様なんかにするから!)(滑りはしません)

---------------

ついき。
これ買おうと思ったらどこに行けばいいんだろう…東海?←

リラックマお正月飾り

Posted at 2013/11/29 08:56:41 | コメント(6) | もろもろ | 日記

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation