• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

鳥取(東部)に行ってきた

鳥取(東部)に行ってきた住んでいる市内でセブンイレブンが初出店した件について、オープン初日に行ったのは私です。マジカオスでした。
1週間経過したけど今でも人多いですね~。

土日は鳥取県に行ってきました((((((っ・ω・)っ
出雲大社に行くより近い鳥取県。でも今回は東部の方に行きました。のでやや遠い。
毎年恒例の友人の誕生日祝いです。
ミラーレスで撮った写真をまだ引っ張りだしていないので古いスマホで撮った写真で。


まずは八頭(やず)のパンケーキが有名なお店へ♪
車で片道2.5時間ぐらいの距離ですね。
今年の4月末に行った以来ですね(゚∀゚)



私はトップ画のりんごのパンケーキ(季節限定品)をいただきました。美味しかった(゚∀゚)
優先予約というのであまり待たずに入れましたよ~。
バースデー用にデコレーションもしてくださって本当に感謝です。


その後は鳥取市へ。
鳥取駅(というかシャミネ)が松江より都会のような……
好きなブランドのお店が入っていたので…散財しそうで大変でしたヽ(`Д´)ノ
このお店、ググったら中国地方内は他には広島にあるそうなので、今度のEnjoyHonda広島の時にでも寄ってもらおうかなぁとか |д゚)チラッ

バーローコナン推し



これは砂で作られたものでしたね。さすが鳥取。



夜は牡蠣小屋へ。こういうの人生初でした。この後ひどいありさまだったw



ここまで来てしまねっこを見かける「お、おぅ…」感ときたら




すなば珈琲にも寄ってみましたよ!



コ○ダより豪華であった( ゚д゚)



モーニングはホテルで食べたのでドリンクのみ。でかいw




鳥取砂丘バーロー空港にも寄ってみたりしました。
ここで赤いFN2を見かけました。
一瞬うちのかと思いました。いやいや地元でお留守番ですよね。

地元に帰ってきたらうちの地味男に似たような感じのDEデミオがいました。
ガン見してしまいました。



メインカーで普通車ほしいな~と、いつもながらに思う遠出でした。
お金はやや用意してあるんですがタイミングがねぇ。うーん来春かなぁ。

来月の今頃はスタッドレスタイヤに交換しとくかなぁ。
12月のマツダファンフェスタは例年みたいな日程では行けられないです。行くとしても日帰りツアーだな。
そもそも今となってはマツダ車を保有してないw

なんてことを考える10月末でした。

しかしほんと久々に「週末を満喫」した気分でした!先週は試験だったしw
あーあとですね、鳥取市内は道が広くてとてもいいなぁと。
歩行者やチャリ進入禁止のバイパスっぽい感じな県道もあって「おおお」って言ってました!

Posted at 2015/10/26 11:54:28 | コメント(6) | ドライブ | 日記

プロフィール

「9年経ってた!」
何シテル?   09/06 17:14
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation