• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

JR木次線の旅(3)

JR木次線の旅(3)木次線ネタその3。
宍道から乗り、奥出雲のスイッチバックのところです。

スイッチバック、後退したりするのかと思っていたら運転席をチェンジするんですね。前方が後方に。
なるほどーと思いながら見ていました。


そんなこんなで乗客の方々大注目。
私は身を乗り出す勇気はなく(;^ω^)





気がついたら高いところ行ってました!





そしてこれは!奥出雲おろちループのところだ!










天気が良くてミラーレス一眼でも色が綺麗に撮れました♪


分水嶺。いつ振りにこの看板見たかなぁ



三井野原。ここ広島県だと思っていました。島根県でしたね(;・∀・)
見づらいけど駅舎も。。







そろそろ広島県に入ったかなぁ


油木。ここはもう広島県です(゚∀゚)





そして次が終点の備後落合!



着いたー!






備後落合までの乗車券を渡して、ちょっとの間だけ外に出てみました。
が、「備後落合駅」という文字が建物に見つからず(;・∀・)どこにあったんだろうw
とりあえず時刻表を撮ってみる。本数少ないですね…


急ぎ足で芸備線に乗ります。
これを逃したら数時間待機\(^o^)/
最悪はまた木次線で帰ろうかなぁと思っていました(;^ω^)
三次方面、新見方面両方来ておりました。
新見方面に乗ります。14時台の次は20時台((((;゚Д゚))))
三江線があったら三次方面でもよかったんですが。。



木次線はこれにて終わり。
長旅でしたがスイッチバック周辺の景色はすごく綺麗でしたし、乗ってよかったな~と(*´ω`*)
次は芸備線です。
Posted at 2018/05/03 09:47:07 | コメント(4) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「赤く光るんか!(青いとこは私の服が映ってる)」
何シテル?   06/21 14:31
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation