• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

島根県西部 道の駅巡り

島根県西部 道の駅巡り「10連休はピンクブーブー(R2)で日本一周でもしとるかと思ってた」と、親戚に言われました。
したかったーーー

5/2に、島根県内の未踏の道の駅を全て行ってきました。
行っていない道の駅は以下のとおり。
・瑞穂(邑南町)
・匹見峡(益田市匹見町)
・サンエイト美都(益田市美都町)
・津和野温泉なごみの里(津和野町)

最初は匹見峡を目指していたんですが、ルートを見ると「あれ?瑞穂も通るじゃん」となり、匹見峡→美都はR191で行けるし、あわよくば津和野も行ってしまおうと考えました。
1回のドライブで全部行ってしまおうと。
結局は山口県入ってすぐの願成就温泉でUターンしましたが、片道280kmぐらいでしたw200km以上は下道です。


というわけで出発。旦那も付き合ってくれました。ありがたや~。
道の駅頓原。



桜が見られるとは!



飯南町から県道に入り、邑南町方面へ。
出羽ってどの辺だろうと思いながら進みます。



江の川!



そして三江線!






道は狭かったw川のあっち(三江線側)の方が道広いんだが…



とか思ってたらあらまぁ!宇都井駅に着くとは!!



そのまま県道を進み進み。旧瑞穂町へ。



道の駅瑞穂ー!!初めまして!想像以上の賑わいでした。
おにぎりを買いました(*^^*)



瑞穂→匹見峡を目指します。どうにかしてR191に合流出来ればいいのだ。
というわけで一旦広島県へw



浜田道大朝IC。さすがにこちらからはハイドラCPは取れずw



県道を通り



R186へ。ちょっと反対方向へ行ってもらい…



王泊ダムへ!ええ、ハイドラCP目当てです(^q^)



ただし停まれず( ;∀;)



UターンしてR191方向を。スキー場がいっぱいあった!
写真はR191です。なんだか新鮮さを感じる国道でした。
日本海側のR191しか知らなかったけど、山間部は山間部でいい景色だなと思いました。冬場は通りたくないけど。



そんでもって、道の駅匹見峡!ただただ広場が広かった…






益田方面に向かってR191を進みます。



道の駅サンエイト美都!



旦那がわさびご飯を食べていました。



ここから津和野を目指します。R9を。県道が険道でしたw



R488まで出てきました。ここから大人しく国道(R488)→国道(R9)にしました。
道の駅シルクウェイにちはらも通りました。






鯉のぼりが!



そしてまさかの津和野の街中を通る羽目に(;・∀・)
人が多かった(;・∀・)



そんで、ようやく道の駅津和野温泉なごみの里!
これで、島根県道の駅コンプリートです!!(∩´∀`)∩ワーイ



広い道の駅でした。
津和野っぽいものを食べる。



目標達成ですがせっかく県境付近まで来たので、もうちょっと進むことに。






願成就温泉まで。



すぐUターンしました。だもんですぐ島根県にw



今回ハイドラCP緑化した道の駅は、人生初でもありました。
そもそも旧瑞穂町も旧匹見町も旧美都町も初めてでした。
島根も広い広い。遠かったけど楽しかったー\(^o^)/

この道中のハイドラ、車選択を実際使っていたEP3ではなく間違えてFN2にしてしまっていました。
でもハイタッチゼロだったので何の問題にもならなかったっていうwww
…( ;∀;)


次の道の駅制覇は鳥取県かなぁ。
未踏の地を調べてみたけど…見事に散らばっていましたw
Posted at 2019/05/06 08:03:56 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation