• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

【いつもとは違う】フィットハイブリッド【ミラノレッド】

【いつもとは違う】フィットハイブリッド【ミラノレッド】納車当日も乗せてもらったんですが、長い距離乗せてもらう機会があったのでその感想でも。
どうしてもマイカーであるデミオ(2008年式スポルト)と比べてしまっていますがw

どういういきさつでフィットにしたかは詳しくは聞いてないですが、前から赤い車が欲しいって言っていたので色は予想どおり。
ハイブリッド好きな人なんでハイブリッドにしたのも予想どおり。周りが赤い車ばっかりw
納車までかなり待つ日程だったけど、予定より早く納車になったそうで。いきなり納車日が決まったとかw



テールランプは夜間でもフィットだって分かりやすい←



視界もよさそう。
うちのデミオはAピラーがかなり邪魔してましてね…私の視界の問題でしょうけどね…
フロントガラスの青いのはそもそもの仕様だとかどうとか。



ナビもエアコンもタッチパネル~。(写真はない…いやあるけど顔が写ってたw)
フルフラットな感じでした。←ナビとエアコンの境界がフラット
ナビはインターナビ?スマートルート?っていうやつで、道案内中でも渋滞見つけたら勝手にルート変更をしてくれてました( ゚Д゚)ウヒョー
あと、車体がふらついていると「車体のふらつきが多くなりました」とかアナウンスしたり(横風がひどかったんですよ)
ETCと連動しているのか、実際かかったETC料金もアナウンスしたり。
ナビと会話してんのかコレっていう感じ。
うどん屋のアイコンがうどんだったり。


エンジンかけると前回の運転のECO度が毎回表示されたりしてました。
毎回満点でしたけどね…さすが私の親友←



分かりにくいけどまだ1000km台。助手席から撮ったんで…




エンジンブレーキどうしよう(´・ω・`)って言ってました。Lかぁ…。
そもそもハイブリッドってエンブレとかどうなんでしょう(よく知らない)
Sボタンってなんだろう?うちだったらちょっとエンブレになる効果があるけど。
ちょっとシフトレンジ(でいいのか?)が低い位置にあるので、スカしたのを見てしまったりw




…まぁ内装はデミオと比べたらダメよね!!!☆彡
同じ2008年式の車とも比べたらダメだと思います(ちょ
ええ、内装重視しなかったからデミオになったんですけどね。


ハイブリッドは静かでした。ってガソリン車でも静かだと思うけどw
乗り心地もよかったです~。やっぱ純正のもんだわ。寝れる←
シートも若干ホールド性があったようななかったような?うちの純正シートと同じぐらいかな?
燃費は20km台後半だったかなー。



とりあえずハイテクでした。これに尽きるw


追記。
ライトはオート機能があり、ワイパーにはありませんでした。
ライトも点灯するタイミングがデミオよりは遅かった。
トンネル内で時間差があって点灯するような。たまにそんな車見かけていたけどそういうことだったのかーとひとりで納得しました(で

Posted at 2014/05/28 09:26:31 | コメント(7) | もろもろ | 日記
2014年05月27日 イイね!

四国に行ってきた(徳島~香川@うどん~編)

四国に行ってきた(徳島~香川@うどん~編)四国旅行2日目。
前日のライブで疲れていたはずなのに6時に目が覚めるわたし(-_-;)
そしてライブの後の筋肉痛みたいなのが来ない……年か?年なのか?
あと最近はほうれい線がやばいです!ひぃ!

話がズレすぎた。
…またこの先が長いので先にまとめると「うどん食べて帰った」です☆彡


ホテルを発つ。徳島市内をぶーらぶら。
これ眉山?



って思ってたらっぽい!



徳島道は結局使いませんでした。
どんなルートの時使うんだろう…



---------------


はい、香川まで帰ってきました。
10時半ぐらいにうどん1軒目!



いか天と迷ってまたとり天にしてしまったw


朝にパン食べたせいか全部食べれn……だったので1個あげました←


香川県内をぶーらぶら。
こんぴらさんに初めてキタ━(゚∀゚)━!








※通過のみ


この山のことを「こんもり山」っていう人が周りにいます|д゚)チラッ



イオンでけえええええええ
って日吉津もでかいですよねそうでした



こんな道を通って



着きました2軒目です。



肉うどん!



…を頼む勇気がなかったのはわたしw



腹が限界だったけど美味しかった!

ええ、今まで私が連れてってもらったお店に今度は私が連れて行きました。
香川の弟には感謝です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


そういやGP5にもクマがいるんですよ(で



---------------


時間に余裕があったので高松市内の都会を通り(オリーブマークでウインカー!)



こんな道へ
ちょっとボーボーし過ぎじゃないか?w



展望台とやらにて。
駐車場から歩かないといけなかったのでやめました←



というわけで



ここ、これまた連れてってもらったところ(霞んでるうううう)



五色台休暇村まで来ましたw
カメラ台があったので記念撮影しました。
ここで初めてMyカメラのタイマー撮影の使い方を知る(爆)



喜んでもらってよかったなぁ~って思った帰り道



行きの道中で、先の見えないカーブで対向車線にはみ出してきたシ○○アとぶつかりそうになりました^^
昼間っから勘弁して^^せっかくのクルマなのにイメージもろもろが台無しです。。。
走り屋じゃない人は走っちゃいけない道だったのかしら(´・ω・`)?
運転席はビビり、助手席はキレた(←)ひとときでした。
前回といい五色台がトラウマになるよ(ノ∀`)←
はみ出すのだけはやめてほしい(´・ω・`)


---------------


それ以外は楽しかったです。ばいばい四国(´;ω;`)ノシ



帰りは与島PAに寄りーの



米子まで帰ってきた!
米子東IC入口から松江方面に乗るのが嫌いw合流多すぎw(写真は米子料金所からの合流)



運転おつかれさまでした(-人-)




2週間後にはまたBUMPのライブに行ってきます(笑)今度は地味男で広島へ☆
四国にはまたうどんとかラーメンとか食べに行きたいですね(人´∀`)←食い気パない


ああそうだ。
この旅行でいじったデミオは見なかったけど、FN2は2台見ました♪
どっちもチャンピオンシップホワイト。やっぱかっこいいわ~(*´Д`)

Posted at 2014/05/27 08:22:13 | コメント(5) | ドライブ | 日記
2014年05月26日 イイね!

四国に行ってきた(~徳島@BUMP編)

四国に行ってきた(~徳島@BUMP編)5/24~25と、四国に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
大本命はBUMP OF CHICKENのライブ
チケット取れたのは1月末で、5月なんて大分先だなぁって思っていたらあっという間でした(笑)
ホテルの予約を取るものの、既に満室のホテルもちらほらあったりして焦った。
GWの栃木遠征より先にホテルの予約とったぜ!w



あ、毎度のごとく写真多いです(;´∀`)←


というわけで24日のこと。
島根から徳島に向けて出発です。
DE5→FN2→GP5と乗り継ぎましたん。ミラノレッドの共演~。光の加減が違うけど。


ミラノレッド、付き合いたてほやほやの時はタイプR専用色かと思い込んでいたよ…どの車もミラノレッドあるんだねぇ。
いつものミラノレッドとはここでお別れです(^ω^)(^ω^)(^ω^)ノシ


今回頑張ってくれたGP5(フィットハイブリッド)は新車!先月納車w
地味男より70マソ高い!ひぃ!



四国に行くのって距離は短いけど高速代は高いし、JCTもたくさん(笑)
山陰道→米子JCT→米子道からの~
落合JCT



落合JCT→中国道からの~
北房JCT



北房JCT→岡山道からの~
岡山JCT



岡山JCT→山陽道からの~
倉敷JCT

山陽道はあんまり混んでなかった!ε-(´∀`*)ホッ


倉敷JCT→瀬戸中央道からの~
瀬戸大橋キタ━(゚∀゚)━!





実に1年ぶりぐらいw昨年のEnjoyHondaで香川に行った以来のような?
冬に釜玉うどん食べたかった(´・ω・`)



瀬戸大橋からの~
坂出JCT



坂出JCT→高松道からの~
津田の松原SAで休憩。
高松道も対面通行になるんですね…



ここでうどん系のハンバーガーを食べました☆



カツの中身はうどんだそうな。私は食べんかったけど(だってチーズが)



このSAでBUMPのライブに来た人をちらほら見かけるw
身につけているもので分かりますよねぇ(笑)


---------------


というわけで徳島キタ━(゚∀゚)━!



実は徳島を目的地として行くのは初めてなんです(;´∀`)
淡路島から鳴門に寄ったことぐらいしかなくて(;´∀`)
板野ICで下りて徳島市方面へ~。



でかい川




せっかくなので徳島ラーメンを食べようってことで。
こちらのお店に行きました♪
人がいっぱいー!BUMPのライブに来た人もちらほらw



さっきうどんバーガー食べたばかりだったので生卵のトッピングはやめました(;´∀`)
でもでもノーマルでも美味しかったです!!!111



アスティとくしまが会場。



(*´Д`)ハァハァ






---------------


とっっっても楽しいライブでした!
オープニング→曲開始で自然に涙が(´;ω;`)
BUMPのライブは6年ぶりぐらいだったんですが、その時と比べてえらいアットホームになったような。
演出もすごくよかったです(*´Д`)
遠征して見る甲斐のあるライブでした。
どうでもいいけど前回は地味男(当時新車)で行ったw







しかし17時開場で物販が12時スタートとは……
14時過ぎに行ったら売り切れのものもありました(;´∀`)



あと徳島はいじった車が多いですね。結構見かけました。
私が地元をあまりブラブラしないから、「多い」って思ったかもしれませんがw


土曜日分おわり。
Posted at 2014/05/26 12:04:26 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2014年05月19日 イイね!

地元でまったり

地元でまったり江島大橋より境水道大橋の方が好きなきゃのですおはようございます。
どっちも島根→鳥取方面の方が好きですがw
境水道大橋のあの高い場所から下って鳥取県に突入するのが好き。

そろそろ新しいおもちゃ(白ロムスマホ)がほしいです!です!


週末は米子に行ったり出雲に行ったりしてました(・∀・)
友人と会ったりしてました。
「栃木に行ったんだって?よく行くねぇw」って色んな人に言われました。
栃木限定のキットカットをバラマキしてました。

そうそう栃木遠征と言えば、道中から海がなかったので新潟まで出て日本海を見た時は懐かしい思いでした。
帰って来たなーって(※帰ってないですまだ遠いです)
なんか海を見てテンション上がる人の気持ちが分かったような。
毎日見てるんだぜ日本海。



金曜日は10ヶ月ぶりに会う友達とディナー。誕生日だったのでごちそうしました。2△xx円w
ガラケー仲間だと思っていたのに気づいたらエク○ペリアにしてたんだぜ…



たらふく食べてアパートに帰ったらこんな置き手紙が


私が腹の肉をつまんでいたからかしら:(;゙゚'ω゚'):
落書きはちょっとアレだったのでモザイク処理しましたテヘペロ
これくらいのモザイク処理だと原型分かんないよね!モザイク処理って甘いとバレバレですからね←



土曜の昼は米子に嫁いだ友人に会いに♪こちらは1年半ぶりぐらい(爆)
このさんもガラケー仲間だと思っていたのに、気づいたらエク○ペリアにしてたんだぜ…
お子ちゃんと初対面(*ノェノ)キャー
昼間っからお肉を食べました(´∀`*)ウフフ


米子市内走る度に思うけど、片側2車線苦手←



夕方から美容院~。ここからFN2で送ってもらいましたん。
髪をプラチナに染めてもらいました。銀ですって。まぁ茶色ベースですが。
美容院の足で夜行くお店に連れてってもらおうと思っていたんだけども、時間が余ったので結局アパートに帰るハメに:(;゙゚'ω゚'):
FN2の送迎意味なしwwww←
FN2は洗車してて綺麗になってました( ´∀`)bグッ!


っていうわけで夜は10ヶ月ぶりぐらいに会う友人達と飲み会!
1人はとっくの昔にiPhone、1人は安定のガラケー仲間でした(´∀`*)ウフフ
あいほん人に「LINEしよーよー」って言われる(このさんに限らずよく言われる



…と、久々に会う友人に会いまくったわけですが、大抵話の内容は同じっていうw
結婚、出産、転職、住居………いやー年取りましたね。


---------------


日曜日は昼間も視界のよい晴れでよかったですなー。

宍道湖



夕方から出雲にwのどか~。



バタデンの線路。



ぼさぴ実家その1に行く前にその2に行ってきました。
我が家とは違ってきちんと手入れされている家です。我が家なんて一応住民いるのにな←



懐かしい造り







その1に行ったのもかなーり久々。ちょっと色々あったので←
ぬこ様にあったのもかなーり久々。
帰ってこらんなーって思っていたらネズミを咥えて帰って来ましたw

ぐでーんぐでーん



どっかにいい運転練習場ないかな!



今週末はいよいよコレ↓@徳島なので、ものすごーく楽しみです♡



…と思っていたら今年のEnjoy Honda 香川2014も同じ日だった`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ

Posted at 2014/05/19 09:04:45 | コメント(4) | でっていう | 日記
2014年05月11日 イイね!

カゲヤマ+オイル交換

カゲヤマ+オイル交換自動車税のやつは「届かんなー」ってつぶやいた日に届きましたおはようございます。
今日払ってくるかなー。
まずはお金下ろさねばw

昨日はカゲヤマってきましたー!
今月初かな?
カゲヤマると「あー帰ってきたわぁ」ってしみじみ思いますw

モーニングしてきました♪
チーズが入ってなかったのでサンドイッチ〜



コーヒー4人分w



重そう



珈琲屋で紅茶を頼むアテクシ(白ポット)



リッチにまったりモーニングでした♪
色んな話したなぁ〜。毎度のことながらワイワイ出来て楽しかった!



----------


その後はお昼ごはんってことでラーメン食べました。またラーメンw
さっぱり系〜。



そんでもって大遠征したらとっくに105000km超えたのでオイル交換しにディーラーへ。
忘れられていたと思っていた話がいつの間にか進んでいました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
経過連絡するって言われてて連絡こなかったのにw
まぁいいやw

あ、あとタイヤ交換してもらった際に外されてしまったハブリングをつけてもらいました←


大遠征後にエンジンルームまで綺麗にしてもらいました☆(BSPに)
外見は先日の雨で汚くなりましたが(;´∀`)



地元にいる時は足の練習しないとなぁ…

Posted at 2014/05/11 08:29:20 | コメント(8) | カゲヤマ・改 | 日記

プロフィール

「赤く光るんか!(青いとこは私の服が映ってる)」
何シテル?   06/21 14:31
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 6 7 8 9 10
11121314151617
18 192021222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation