• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

【R2】Rグレード以上のここが羨ましい

前々から気になっていました。
カタログをじっくり読んでみたら書いてありました。


うちのR2はF+です。リアはこんなのです。



グレードRの写真のリアはこんなの。



「リアカバー」というものが付いてないんですね、うちの子。FとF+は。
これどうやって付いているんだろう。

リアカバーがないのって、マフラーがでかい場合はいいかもしれませんが…いかんせん純正オプションのマフラーカッターを付けている身としては…欲しいwww
マフラーカッターってリアカバー付いてる前提の設計だと思うのだ…あの短さは…
と思ったら純正オプションにはない。
F、F+のみ取付可能なリアスカート?ならあるんですね。うーん。

グレードによってこういうところでも差が出るのか~と思いました。
デミオの時は一番上のグレードだったからなぁ。


そんなわけで某オクでR以上のリアバンパーを見ていると欲しくなってきます。
が、何故かうちの子はこれもついていたり。
前オーナーさんありがとうございます。でも傷がひど(ry




しかしFとF+を比較しても結構差がありますよね。



フロントのガラスにいたっては、F+はタイプSと同じだとか( ゚Д゚)
タイプSはRと一緒じゃいけんかったのだろうか…?




ここからはいじり妄想。
某オク見ているとすごい人気なアルカンターラシート。お値段高いですよね。



私も惹かれはしますが、仮にゲットしたとしても綺麗に維持出来る自信がないw
だもんで、R1の普通のシートもいいな~と思っています。
レア品ですがね'`,、('∀`) '`,、




あ、カタログは最終型のものです。R2とR1が同じ冊子になってるやつ。
Posted at 2015/06/29 08:41:52 | コメント(6) | R2 | 日記
2015年06月21日 イイね!

S660試乗(2回目)

S660試乗(2回目)久々にお友達と集まった週末でした♪
S2000・DEデミオ・FN2です(∩´∀`)∩
…R2はひっそりと生息しますので。この車のラインナップだったらどう考えても浮くでしょw
R2かR1と並べてみたいのがうちのR2ですね。それでも浮くけどw


FN2はやや不調が続きまして、2週間で4回ぐらいディーラーに行っています。
アイドリング学習を再度やってもらったようです。
これで症状よくなるといいけどな~。どうでしょう。
あとはタイヤの100km走行後の点検に行ってきたり。タイヤは良好w


で、私達がお店に行った前日にS660を登録したっていうことで。
FN2のメンテナンス待ちに「どうぞ乗ってきてください♪」と快くおっしゃってくださり、試乗してきました。
というかこちらから試乗したいとは言わなかったんですがw
走行距離10km台でした。試乗後に20km突破していました。

α(たぶん)のCVTだったかな。
CVTなので私が運転?と思って運転席に座ってみましたが…
視界が低すぎる!と感じたため助手席へ。まぁ何かあってからじゃ遅いし。
ちなみにR2の視界は高すぎますw

後から思ったけど、純正シートって高さ調整きくんでしたっけ?きくなら運転出来るかもな~。
そうじゃないとクッション必須だなぁ。。。やだよもうこの身長。


黄色もいいですね!もし買うなら白か黄色かな~
晴れていたのでオープンにして走りました♪気持ちいいね!
オープンカーをオープンにして走ったのは初めてだったかも。



あとはCVTだったのでSPORTボタンを押して走ってみたり。
赤くなりました。



通常。



贅沢にも両方試乗出来たわけですが、MTの方が運転楽しかったようです(へぇ



ねこも怪我が治りつつあってよかったよかったε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2015/06/21 22:39:47 | コメント(1) | 日記
2015年06月14日 イイね!

RAYS祭り(後半)

RAYS祭り(後半)色々と都合が合いまして、やっとのこさFN2のホイールを換えてきました\(^o^)/
注文から実に3ヶ月…待ったなぁ(笑)

ホイールがかっこよくなりました。
うちのあーこが霞んで見えるぐらいです。悔しいぐらいですw
これでRAYS祭り終了です。
アライメント調整もしていただきました。当日いきなりですいません(;´∀`)


MADE IN JAPAN!



純正7.5Jで今回は8Jにしましたが、軽くなったとのことε-(´∀`*)ホッ
オフセットもいい感じ~




ZE40は昨年発売してから気になってはいました。
「ミラノレッドに合う色があればね~」と言っていました。(ブロンズは冬用ホイールで履いているので)
そしたら今年、黒が出たっていう。超かっこいいし。
そもそも夏タイヤは17インチに落とそうかと思っていたけどサイズは18インチから。
もうホイール優先で18インチ続行決定しました。

というわけで、今後ZE40の17インチが出たら泣きますw


ホイールよりタイヤが変わったことの方が嬉しい…というか安心感がありますw
アドレナリンもパターンかっこいいですわ(´∀`*)ウフフ
純正ホイール&タイヤ、お疲れさまでした。一番遠くに行ったのは…高知かな?


ホイールが純正に比べるとちょっといかつくなってきたので、リアウイングがあった方がいいような気がしてきました←いまここ

Posted at 2015/06/14 23:37:19 | コメント(0) | でっていう | 日記
2015年06月07日 イイね!

RAYS祭り(おあずけ)

RAYS祭り(おあずけ)この週末にサンシャインKOBEに行って、無限のリアウィングでも買うのかと思っていたら社畜で行けられませんでした。

うちのFN2(誰がうちのだ)、ホンダの点検パックの「まかせチャオ」に入っています。
時期がきたので社畜の合間に「安心快適点検」というものを受けてきました。ついて行きました。
マツダで言うと「マツダセーフティチェック」ですね。
スバルで言うと……なんでしょう?スバルに行っていないので分かんない(;´∀`)


で、そのなんとか点検もパックに入っているので無料で終わるわ~って思っていたんです。
が、そこはやはり平和にいかないのがうちのFN2。
ご臨終な箇所があったらしく、部品注文→再度ディーラーへってなりました。
だいたい3万円ぐらいの出費。

半年後は車検だよ\(^o^)/
何回目だ?2回目になるのか?



RAYS祭りですが、
ZE40の残り1本もおポテンザアドレナリンも来ておりまして
ホイールコーティングも終わっておりまして
タイヤも付けてもらっている状態でしょう
あとはお店に行ってタイヤ交換なだけなんだよ


…社畜だからおあずけ中なだけなんだよ\(^o^)/


というわけで来週末に、見た目が変わるといいなFN2。
電話せずに来てもらっていいですよって言われましたよw
色々とリフレッシュ出来るといいなFN2。
エンジンかかるといいなFN2。
写真撮れるといいなFN2。
あ、R2のエアバルブも貰わないとφ(..)
Posted at 2015/06/07 19:20:06 | コメント(3) | でっていう | 日記

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation