• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

北海道(宗谷)に行ってきた

北海道(宗谷)に行ってきた7月から職場の業務内容が増え、新しい場では新人です。
新しいことを覚えるのが辛くてヒィヒィ言っています。
そんな状況で、7月下旬に北海道に行ってきました。
1日有休消費です。再び言いますが、7月から新人です。
早速有休使うなんて…新しい場の人達から見ると、なんて印象悪いんでしょう。

いやこの旅行、3月には決まっていたんですよ。
ツアー旅行なんですよ。有休申請も数ヶ月前に出していたんですよ。
(当社比で)結構な費用を払ってたんですよ。しかも私の奢りで。そりゃあ行くだろう。うん…

というわけで、ずーーーーっと行きたかった北海道です。
人生初です。2泊3日です。
年齢もキリよくなったし、誕生日も近かったし、行ける時に行っておかないと、って思って家族を説得しました。
お金で時間を買ったかたちです。最近こんなのばっかり…
ほぼ地元から飛行機2時間ちょっとで稚内空港ですよ。
とんでもなく近いですねーーーー!!!
おかげで到着後しばらくは北海道に降り立った自覚がありませんでした。


行ったところ
・猿払村
・宗谷岬(北海道で一番行きたかったところ)
・ほか稚内市内
・利尻島
・礼文島

ツアーは利尻礼文をメインとされていましたが、個人的には稚内が1番行きたかったところです。
だもんで初日でほぼ目的を果たしたw


概要おわり。以下写真。多いです。

猿払村。
月曜の夜に放送している某テレビ番組でホタテ御殿を見ていたので、実物見たときはテンション上がりましたっ





大本命宗谷岬。
もう少し滞在時間あってもよかったw
トップ画像、正面からの分は人間(私と旦那)も写ってた…
誰もいない状態の分も撮ればよかった…





白い道





稚内駅!!!
思ってたより暑かった……地元の人曰く、実際暑かったそうです。





フェリーに乗って利尻島に。フェリー全種類乗りました。
1番新しいフェリー、乗船したタイミングではWi-Fiが死んでて不便でした\(^o^)/





2日目。
利尻島をぐるっと案内していただきましたが、天気が…(´;ω;`)











利尻島→礼文島へ。
桃岩展望台、せっかくはなガイドさんの案内があったのに天気が悪くて…なんのこっちゃ状態\(^o^)/







桃台猫台展望台からは晴れてきた!





スコトン岬



最終日は稚内市内。
バスガイドさんのおかげで、歴史も勉強になりました。







道路標識大好きなので、見かけるたびにテンション上がります。
案内標識もロシア語表記あり・縦信号機・セコマというのが北海道という感じがします。
(と西日本民が勝手に言います)



ご自宅用土産。テンション上がります。







これステッカー化してくれるといいなー。ほしい



とっっっても楽しかったです!!
次は最東端ということで納沙布岬に行ってみたいんですが、
こちらの方が難易度高そうだな…と思いました。
どうやって行こうか…
もっと言えば自家用車で北海道一周したいです。職場やめないと…
Posted at 2025/08/10 11:59:49 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「9年経ってた!」
何シテル?   09/06 17:14
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation