• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

湯郷・鳥取女子旅

湯郷・鳥取女子旅土日は誕生日お祝いしていただきましたー!
1ヶ月遅れですけど、私の都合によりけり。
お盆は実家のことを中心にやらせていただいております(_ _)
お盆だけはうちの実家の方があれこれやることあるっていう。
1日に実家3往復したりしてましたw


毎度恒例の主賓には行き先を告げない仕様。宿泊ありということだけは聞いていた。
どこに行くんだろうと思っていたらお昼はこちらに。初めてでした!



そして見慣れた道を通る…中国道美作ICまで。
岡国ぶりの湯郷(ゆのごう)温泉エリアです!
こんな洒落た宿があるとはw



なんかのついでに誕生日祝いで~ということをスタッフさんに伝えたら、それが館内で広まっていたらしく夕食は個室となりました( ゚д゚)



コース料理もとっても美味しかったです(人´∀`).☆.。.:*・゚


翌朝のアロマテラピーの時にも誕生日プレゼントをいただいたりして、感謝しかなかったです(*´∀`*)
ほんともうバカンスでした。社会人復帰したくない。


そして帰り。ここからややみんカラちっくなことを。
来た道で帰るのかと思ったら中国道佐用JCTまで東進して→鳥取道へ!
人生2回目の鳥取道だーーーー!!!後部座席でハイテンション!

自動車専用道路だけど、ちょっとだけ一般道と被るところ。



標識の色の違いがよいw



用瀬ICで下りたらちょっともう想像つきますね。
こちらの建物が建ってからは初めてでしたー!ココガーデン!



念願のうどんを食べる(*´ω`*)



ポテチとジェラートも(*´ω`*)




帰りは9号線にて。はわいIC付近が工事中でテンション上がります。
山陰道もナンバリングされましたね。某ブログで写真は拝見済みでしたが、実際見るとこれまたよい。
数字は覚えられそうにないけど(;^ω^)



あーーー鳥取って感じ((o(´∀`)o))(リアから撮影)



久々の鳥取横断で楽しかったです♪
またじっくり行きたいな~~~
ついでにハイドラも多少緑化出来てよかったですw
カインズホームでかい…( ゚д゚)(前を通っただけ


次の旅行はいつかしら。
10月の3連休は静岡に行きます(゚∀゚)
9月どうしようかなー

あと高校野球が面白くて…広陵頑張れー!
Posted at 2017/08/21 22:56:59 | コメント(1) | ドライブ | 日記
2017年08月06日 イイね!

温井ダム

温井ダム昨日(土曜日)に広島県に行ってきました。
仕事でも広島に行くので、月イチで行っているような感じですw
本命の用事の前に温井(ぬくい)ダムに寄りました。
旦那はダムカード目当て、私はダムカード&ハイドラ目当てというお互いWin-Winなダム巡りです。

温井ダムは行ったことある人から「涼しいところ」と聞いておりました。
この日は暑くて暑くて、山間部も暑いなーと思っていたら、涼しいの意味が後から分かりました。

しかし車を遠いところに停めてしまったので…



歩くのが大変でした\(^o^)/



でもまぁこういうのも見れたしよかったかなぁ。
水位は低めなんですかね?



たかーい



黒部に次ぐ2位のアーチ型ダムと聞いてテンション上がる。いつか黒部にも…



ででで。地下トンネルに行ってみました!



とっても涼しい(゚∀゚)



ダムカードも2種類ゲット!15周年記念のレインボー(゚∀゚)



ハイドラの方は、取得してくれなくて気が狂いそうになりました。ダムにいるんですけどおおお
この後一旦終了して、再開したら無事にゲット出来ましたε-(´∀`;)ホッ



中国道から中国道に行くのに、分岐させられる広島北JCT。
戸河内方面に行くと山口県に行きたくなります((((((っ・ω・)っ ブーン



広島市では旦那とやっと某お好み焼き屋に行けました♪
土日は土曜の昼間しかやってないよねw平日しか行ったことなかったわ。



今日は友人が御朱印集めを始めるってことで、御朱印帳の買い物に付き合ったりして私も買おうか迷いましたが…これ以上集めものしたら収集つかなくなりそうだったのでやめました(;^ω^)

さて次はどこのダムに行くのやら(゚∀゚)(※始めたばっかりです)
Posted at 2017/08/06 15:59:44 | コメント(5) | ドライブ | 日記
2017年08月03日 イイね!

新型シビック

新型シビック誕生日に寝坊したり、録画に使っていた地デジチューナーが壊れたりしました。本厄半端ないですね。
本厄のせいではないけど我が家のR2、前回のオイル交換から6ヶ月以上経過しておりました…( ゚∀゚)・∵.
5000kmも走っていない\(^o^)/
もうそろそろ1年点検なんですがどうしようかなぁ。いやオイルだけでも換えておくべきか。
シビック(EP3)の方は今月1年点検だけど、どこで受けようかなぁ。。
来年は同じ時期に2台車検だと思うと((((;゚Д゚))))


さてさて先週、旦那が東京に日帰り旅行していました。
その時にホンダウェルカムプラザ青山に寄って、あれこれ写真撮って帰ってきました。
というわけで新しいシビック。
青山の展示情報調べたの私なんだけど












マフラーが3本なこと、初めて知りました(;^ω^)



20インチでかい\(^o^)/



全体像的な






FN2が300万だったことを思うと、いい買い物だったなぁと思ってしまったり(でも当時は高かった)



いや、新型すごいいいスペックなんでしょうけどね。
FN2はつい先日も「なんちゃってタイプR」っていうまとめスレを見かけました。いや私は好きですよ。
そういうのを見かける度に「EP3はどうなんだろう…(゚A゚;)ゴクリ」って思っていますw
我が家は「FK8よりはFK2の見た目が好き」なんですが、FK2はFK2で「なんちゃって(ry」って見かけて、へーそうなんだーーーって思っていたところでした。
うちは当分買い換え(られ)ませんが、FN2の次は何を買うんだろうか。知らんがな。
EP3を残してFN2を手放すのだろうか?(まぁオーナーが違いますし)



シビックを見た後だと、とっても可愛く見えてしまう(*ノェノ)



内装もオサレ



お値段も可愛く見えてしまう(※金銭感覚が狂っただけ)



シビックのカタログも貰って帰ってきておりました(゚∀゚)やっぱりタイプRは別冊ですね。
しかし旦那が2週連続で東京行くことになっているので、反動で私が旅に出たくなりました。パーっとしたいNE!
Posted at 2017/08/03 21:48:47 | コメント(3) | シビック | 日記
2017年07月17日 イイね!

デミオのオフ会にお邪魔しました+α

デミオのオフ会にお邪魔しました+αデミオとお別れして早2年半。
デミオが縁で知り合った関東のお友達がはるばる広島に来られるということで、一目会いに行ってきました。
とは言っても昨年12月のマツダファンフェスタぶりですw
というわけで「The 22nd DEMIO Morning」に参加させていただきました!
…どノーマルのシビック(EP3)で(;^ω^)


DEの5台中4台はみん友さんでした。お久しぶりに会えてよかったです!
もう1台の方とは絵のお話させていただきました(*´ω`*)



時代はDJだなーという印象でした。たくさんいらっしゃいました。
DYの方も多かったですね。DWはほんと希少だと思います。



クマ(゚∀゚)



白いのは車種も車高も浮いておりました(;^ω^)



お帰りも気をつけて♪



乗ってたデミオを貼ってみる。なつい~~~
たまにDEデミオの前期スポルトのMTの中古を探していたりしていますw(乗っていたのはCVT)



今やマツダ車でもなんでもないですがお邪魔しました(_ _)
仕事でも旧姓のままなので久々に現姓を言いました。間違えはしなかったはず←たまに自分の姓が分からなくなる


早退して広島市に寄り道して、昔なおっちと某宮崎の人と合流したゆめタ○ンに行ったりお好み焼きを食べたりして。



土師(はじ)ダムに行ってダムカードゲットしてきました♪帰り道のついでです(゚∀゚)







前日はカゲったりして(写真は一枚もない)、いいカーライフな連休だったと思います(゚∀゚)


あー東日本行きたい。3月に飛行機では行ったけども。
Posted at 2017/07/17 09:01:47 | コメント(4) | デミオ | 日記
2017年06月19日 イイね!

近況

近況みんカラご無沙汰です。
最近のカーライフを振り返ってみようと思います。


■R2
・特に問題なく平和。とても平和。
・白ナンバーにしようか迷っていたら、地元でもちらほら白ナンバーの軽を見かけるようになりました。
・(動機が不謹慎ですが)珍しさで白ナンバーにしようかと考えていたけど、増えてきたのでやる気が下がる。
・そんでもってベリールージュパールは黄色ナンバーの方が似合いそう。


■シビック(EP3)
・5速MTのR2に乗っていると、6速に一向に慣れず。。R2だとRの場所だよ\(^o^)/
・特に6速からの減速の時にビビる。どこに入れていいのか一瞬迷う(;^ω^)6速を普段使わないのも要因。
・リアワイパーを交換してもらった直後にフロントワイパーゴムも逝き、またディーラーにて注文\(^o^)/
・給油口のフタ(一番外側)が開きづらい。レバー引っ張っても開かないことが多々。困る(´・ω・`)
・純正のシフトノブを使っていると指輪もシフトノブも傷つきそうなので何かいいのに換えたいなぁ。
・走行距離まだ5万km未満


■シビック(FN2)
・プチリフレッシュのため1週間ぐらい入院。
・その間は私のEP3を使うことに。
・10月の静岡はこれで行くかも。EP3はオーディオが乏しく\(^o^)/
・もうちょっとで77777kmぐらい?


走ってるEP3はとてもかっこいいなと思いました(*´ω`*)
見てるだけでうっとり(*´ω`*)

週末は友人の試乗(数台)に付き合って、オープンカーいいな~と思いましたが…やっぱりEP3が好きですw
最近やっとのこさ自分の運転で自動車専用道デビューした(…)ので、色々と慣れていきたいです。はい。
R2で東北旅行してからもう1年が経ったことが非常に怖いです。早すぎぃ!
Posted at 2017/06/19 12:21:04 | コメント(4) | もろもろ | 日記

プロフィール

「@mush@夢の力
うちも買った!!笑」
何シテル?   08/24 18:56
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation