• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

出雲に行ってきた

出雲に行ってきた二次会の幹事が○○イきゃのですどうも。

「シフトブーツ変えたい」「フロアマットも変えていいかも」「あ、シートカバーなんかもあるんだねぇ」「ホイールどうする?」って相方がwktkしているのもツライ\(^o^)/
いいけんあんたまず自分のシビック弄ればええがな\(^o^)/ホイールとか\(^o^)/


土曜日は家のことやっていたらほぼ終わったような…
この日は父親の命日&帰宅難民のせいでちょうどシビックに迎えに来てもらっていた…ので、「お墓参り行きたい」とありがたい申し出がありました(-人-)ナムー
が、雨がひどかったので却下しました。←
ま、まぁそのうち……って今月彼岸あるな('A`)また墓掃除せんといけんかいな(そこから)



日曜日は特に予定がなかったのでお米もらいに出雲に行ってきました。
ドライブ日和でしたねー!


のどか~



宍道湖~



「ギアボックス交換したらハンドルの動きがちょっと変わったから運転してみなよ」って言われたハンドル。
→「分かんねえええ」 ※違いが分かるほど運転しておりません



完成したらお邪魔します♪っていう段取りに既になっております(´∀`*)ウフフ



斐伊川~



アポなしで実家その1突撃\(^o^)/


お米を精米する必要があったので行ってみました!
狭い道~



初体験!田んぼや畑に縁のない田舎出身なのでね(;・∀・)






踏むの楽しかった!ストレス解消にいいんじゃないでしょうか←
(手は野郎の手ですよ私の手じゃないですよ)



カメラ向けまくっていたら嫌われました(ノ∀`)タハー



20年所有されている車( ゚Д゚)ウヒョー



そういや久々にここまで行った。通過のみ~



いやー出雲は広いね\(^o^)/
Posted at 2014/09/07 23:59:52 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2014年09月05日 イイね!

仕事後に米子に行ってきた

仕事後に米子に行ってきた新型ロードスター発表されましたねー!
Ustreamで見ていたんですが、惹かれました!
ホイールが4穴に戻ったのが更に惹かれましたw
たぶんカ○ヤマのお姉さんが買うんじゃないかな←

最近の散財を家族にも報告したら「言っている意味が分からない」と言われましたきゃのですおはようございます\(^o^)/


昨日は仕事終わってから米子(Yonago)まで行ってきました。遠方の方むけに言うと隣の鳥取県です。
前日ぐらいにお誘いいただいて行ってきました。そんなノリ。
ちょっと間に合わんかなー?って思って有料道路使いました。そしたらすぐ着きました。
でも平日なんでいつもの休日割引はなく、料金見たら「670円」で( ゜д゜)ポカーン
帰りは下道から帰りました←


すっげええええ久々(※1ヶ月ぶりぐらい)のカゲヤマズ2人と
やっっっっとのこさお会いできた島根県民の方と
すっげええええかっこいいコペンに乗っておられる方と会いました(*゚▽゚*)
ちょっと軽くヒトミシリーしてましたが(ノ∀`)タハー


ごはんごはん



このサイズ初めて見ましたw



スイーツ()



--------------------


ちょっと車を見せてもらったり。
やっぱコペンかっこいい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




写真は兄貴分の!オーナー同士はタメだけど人生の先輩なのは間違いないし、何より車がガチで兄貴分w
私も頑張るぞーo(`ω´*)o



FBでもお友達、ありがとうございます。名刺もゲットだぜ(∩´∀`)∩ワーイ
みんカラと内容が被ったり、もうちょっとプライベートなことも書いていますがシビックのシの字は一切出てきません。
そこを察していただけると大変ありがたいですよろしくお願いしますorz



そんなシビックの代車は案の定GD系フィット\(^o^)/
あそこのホンダ、GD系フィットしか代車ないんじゃないのって思ってしまうぐらいのレベル\(^o^)/
あーあとロゴがあったっけな。
ギアボックスの交換ですが今日の夕方に帰ってきます。2日ぐらいかかるって聞いていたようなw


とまぁ、大変有意義なアフター7でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

Posted at 2014/09/05 09:40:32 | コメント(7) | オフ | 日記
2014年08月31日 イイね!

和歌山に行ってきた

和歌山に行ってきたMT運転練習していたら胃が痛くなりました、こんばんは。

そんな教習車(FN2)、ハンドルを左に切った時に音がなるようになりました。
「とりあえずディーラー行かね?」って説得?してピットイン。
今月2回目のディーラー\(^o^)/
着いたらすぐさま営業担当さんが来てくれて(ホンダすごいな)、「オイル交換ですか?」と聞かれるw


結果はまさかのギアボックス交換で通常100数kかかるところが、保証が効いてタダ!よかった!!
もう5年間のうちに故障する所は故障してほしいって思ったぐらいです←
とりあえず運転に支障はないとかどうとか。これお金掛かるんだったら直していたんだろうか。。。
国内に部品の在庫あるのかな?そして少なくともうちのデミオの同じ時期よりトラブル多いですね


--------------------


昨日はカゲヤマや水郷祭を蹴ってまでして和歌山県に行ってきました。
片道400km程度だったので「日帰りね」「りょ」で。もはやこの程度では異議なしっていう…


朝6時過ぎぐらいに出発して勝央SAで朝ごはん。
朝からホルモンうどん( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



途中でゾロ目になりそうだったので一旦下道走行。
無事撮影出来ましたε-(´∀`*)ホッ



中国吹田から近畿道へ。久々だなー!
初めて名古屋に行った時、前日に和歌山→奈良→三重ってほぼ下道で走っていました。
その時に行った以来です、和歌山。






--------------------


そういや守口JCTが開通してたんだっけな。



というかJCTが多すぎる\(^o^)/



…しかし近畿道って片側3車線区間あったっけ?(;・∀・)都会ですね
前に運転したのが真夜中だったので記憶が…\(^o^)/






そして料金所の多さねwwwETC深夜割引使おうと思っていたのでビビった記憶も蘇ってきました。















--------------------


わかやま!ぼさは人生初。



某SAの駐車場でイケてる兄ちゃん達が乗ったレンタカーにデミオをぶつけられそうになって…



その態度にブチ切れたりしましたが何とか和歌山市内着。
和歌山ラーメンが食べたかったのです(* ´Д`*)
こちらのお店でいただきました♪駐車場も店内に入るのも並びましたw



美味しかったですー!!テーブルの上にゆで卵とお寿司があったのは初体験でした。
和歌山じゃデフォルトだそうで( ゚Д゚)ウヒョー




そんなこんなで3時間ぐらいで帰路に。はえーな…
本州最南端などに行く気力はなく(;・∀・)

帰りは帰りで某SAで駐車場にゴミを置いて帰るのを目撃したり。っていうか私の車の隣の車が。子ども乗っていたけどね…
なんか近畿おぞいわぁ(´・ω・`)
みかんソフトは美味しかったけども。←



--------------------


夕ご飯どうしようかってなって、米子のバロン○ャヤに行きました!
舶○亭?に行ってみたかったけど駐車場がいっぱいだった\(^o^)/

これで夜1500円は安いな!というボリュームでした。






プリン美味しかった♡



さすがに夜は麺類は避けたかったw


--------------------


和歌山のクマをゲットしたり



今日デミオをピカピカにしてもらえてよかったです。




これで当分遠出はしない( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


今回、久々の遠出だなーって思っていたんですが
よくよく考えてみたら8月は愛知も行っていました(爆)


Posted at 2014/08/31 23:55:26 | コメント(7) | ドライブ | 日記
2014年08月25日 イイね!

米子でうまいもん食べてたら胃もたれになった

米子でうまいもん食べてたら胃もたれになった「地元にないディーラーの外車って事故とかしたら修理どうするんだろう」って、対向車来ているのに中央線はみ出して運転していた地元にないディーラーの外車を見て思いましたきゃのですおはようございます。

遠くても点検とかなら全然いいけど、事故とか故障とかしたらな~どうかな~。っていうのが私の今の悩み。


この1週間のうちにFN2は部品取り寄せて預けて直って帰ってきました。
「ピッカピカになったぜえええ」ってハイテンションでした。
に対して「あーこれフィッティング微妙やね ここズレてね?」って言っちゃったのは私です(´∀`;)ウフフ



土曜の昼はラーメン食べました。気になっていたお店がありまして。
行けたらいいなぁ~ってずっと思っていたら、金曜夜に「今日の昼あのお店でラーメン食べたよ♪」って言い出したので
「はあああああああああああああああああああ私だって気になっていたのにいいいいいいいいいい一緒に行こうと思ってたのにいいいいいいいいいいい」
って吠えたら翌日行くことになりました。いや別にすぐじゃなくてもよかったんだけど…←
ちなみに私が気になっていたお店だったってことは知っていた。はず。


まー土曜日は暑かったんですが(;´∀`)



まーお団子屋さんなんですが(;´∀`)



夜は飲み会に!!!111
ちょっと職場があまりにもアレなんで盛大に愚痴ったら我が事のようにキレてくれました(つд⊂)エーン
喋り倒してたらあっという間に閉店時間だった…



--------------------


日曜朝はミスドのドーナツを。
友達(っていうか先輩)を飲み会の帰り送ったらお礼にってことで。
別に近いし気にしなくてもよかったんだけどねーw(※運転したのは某プロです)
モリモリ食べました。



昼前に米子に住む友達のところへ((((((((っ・ω・)っ ブーン
うちの地元の友達をデミオに乗せて米子に。
やっぱ米子こえーわwww交差点曲がっても片側二車線が続くしwww車間狭いしwwww
自分の運転で米子っていつぶりだろうって思いながら。雨に打たれながら。


限定25食のランチが食べられました(*゚∀゚)画質がびみょー。









美味しかったー♪(あとはライスがついてた)


その後はパンドラなんとかでプリンを買って帰って友達のパない家でいただきました。



やはり母は…強し!←子どもの相手をちょっとしただけで疲労困憊な毒女
そして11ヶ月児のあの肌!!!裏山鹿!!
私なんてついにえすけーつーだぜ…orz


--------------------


そんでアパートに帰った後でなんか胃が…ってなってダウンして
結局夕ごはんを全て某プロに任せて週末が終わりましたΩ\ζ°)チーン
どう考えても甘いもん食べ過ぎた( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


今日もプライベートは平和です。きっとたぶん。
Posted at 2014/08/25 09:20:37 | コメント(5) | もろもろ | 日記
2014年08月16日 イイね!

お盆+ホンダ

お盆+ホンダ八頭高校が勝ってくれて嬉しいです!
あとは岡山も勝ってくれるといいなぁ~。
他の中国地方は既に敗退したので(;´∀`)
↑あ、高校野球の話。

今日の夕方の墓参りが終わったので今年のお盆も無事終わりました。
送り火焚いてないけど(;´∀`)
まぁ世帯主の判断なのでよしとする。


今年は11日午前休(遠征後って休みたいじゃない)、12日午後休取ってお盆の準備をしていました。
オミナエシはポロポロ落ちるので好きじゃないです(´ε`;)



14日には某プロが我が家に仏壇拝みとお墓参りに来てくださいました。
うちの家族とも会話出来てよかったね!ね!
しかしイライラするイベントがあったので夕ご飯奢ってもらいました←いつものr



15日は某プロの実家その1とその2にお邪魔しました。プロの親戚と初遭遇`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
そしてねこがいなかった(つд⊂)エーン
見たかったなぁ~。写真は私がいない間のねこ。






元々ねこ(というか動物)苦手な私なんですが、近くで見ると可愛いもんですね。
今ではすっかりメロメロです。懐いてくれないけどwww



それにしても渋滞情報やばいですね。。。
お盆って帰省の人もいるもんな。GWは娯楽の方が多いかもだけど。
やっぱりお盆シーズンは遠出出来んなって思いました。
人の遠出を見ていると出かけたくなってウズウズしちゃいますがw
北陸道から日本海東北道に行くのが夢です(で


--------------------


そして今日、マツダはやってなかったけどホンダはやっていたので行ってきました!!!
うちのシビックが(つд⊂)エーン 私は当て逃げだと思っていますが(つд⊂)エーン
某プロの担当営業さんは私の担当営業さんより話しかけやすいです。
いやこれは客側の人柄の問題もあると思いますが。次の車の時は気をつけよう。。。←


しかしFN2のFバンパーって一体型じゃないんだね。いいですね。
塗装修理と8000円しか違わんかったとか。6万円でお釣りがくるかな。
まー散財なことには変わりないですけどね\(^o^)/←追い打ち
ところで「CIVIC 3D」の3Dってなんだw
そして憧れのK20A……(・д・)チッ←


鈴鹿に在庫があるのでそこからの取り寄せだそうです!鈴鹿(*´Д`)ハァハァ
なんかのパーツの時はUKから輸入したんだっけなw


私はカルピスを飲みに行ったようなもんですね←
そしてディーラーの駐車場にて、うちのFN2と人様のS2000が並んでたああああ
しかも赤同士。写真撮りたかった……(*´Д`)ハァハァ



その後は初めて行ったラーメン屋にて。店内豚骨臭がwww



昨日もラーメン食べたんだよなぁ(;´∀`)←麺食い
半チャーハンは頼みますよね←


--------------------


デミオ?12日昼から一切動かしていませんけど何かwww
いやお盆って帰省してきた車で停め場すぐいっぱいになるんで…

その分、傷心のシビックにはたくさん走ってもらいました(;´∀`)
とりあえず無給油で600km超え行きました!燃費は13km/L後半だったかなー。


今月のガソリン+ETC代が6万円台で何事かと思ったら静岡遠征のツケでした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
Posted at 2014/08/16 19:04:08 | コメント(9) | もろもろ | 日記

プロフィール

「σ(゚∀゚ )オレSA」
何シテル?   11/13 17:50
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation