• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

静岡に行ってきた(静岡編)

静岡に行ってきた(静岡編)※誰得な写真が多いです

静岡遠征まだ2日目。
トップ画は静岡市内です。
都会やでぇ\(^o^)/

というわけで富士から静岡へワープ。
新東名静岡SAで下りて、お昼ごはんを食べに。


ナビがなかったら素通りしてたかも\(^o^)/



広い館内



とろろ汁を頂きました♪
取り分けでお茶碗2杯ぐらい。おじさん何杯食べてたっけな?



ごちそうさまでした(-人-)お腹いっぱいw



---------------


静岡駅の方に向かいます。
オービスこんにちは。地元じゃ一般道にはないなー。高速にもあんまりないけどw



駅着いた。地下駐車場?に停めようと思っていたら満車で入口封鎖されてた(;´∀`)



まっちぇで言うとごうぎんビルみたいな?(違



---------------


目的地着いた。
「サウスポット静岡」ってどこだよって。駅の隣ってことしか覚えてなくて←



ここからずっとおじさんのターンです。












おばさんの心の中1:何であんたがスマホで私がミラーレスで撮ってんだよおおおおお









おばさんの心の中2:そっちがミラーレスで撮ってよおおおおお何撮ればいいか分からんってばああああ









タミヤ女子(違



デジイチは雨のため車内放置でした。重いし。重いし。
…晴れてても放置だったな←



松たか子バージョンのほうが好き(聞いてない



以上、おじさんの目が輝いていたゾーンでした。


---------------


次はおばさんのターン。
○イ(伏せれてない)に行って、色々と試着してました。



私のサイズが…あったあああああああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
地元にはないのでね\(^o^)/
ここで散財\(^o^)/○万\(^o^)/
買うに決まってる。ぴったりなサイズっていいわぁ…マジでマジで。

店員なおねーさんに「なかなかサイズなくてえええ」って訴えてました。
おねーさん頷いてくれてたけど、まぁどう見ても普通サイズの方でした。スイマセン
普通サイズがいいですって。小さいサイズって色々と不便ですよ。服も靴も運転も。


…というわけで、この前の週に広島に買い物しに行ったことが無d(r
おばさんの心の中3:ここでまとめて買えばよかったじゃねーか!
広島の件も言い出しっぺは私ですサーセン←
っていうか神戸にも○イあるからそこで買えばr


…ま、まぁ静岡に無事にたどり着けるか分かんなかったし?リスク管理は大事ですよ?←フォローになっていない


---------------


そしてついに!!!!1111
誰かこのデミオいりませんかー←



「お前いい加減運転せーや(要約)」って言われたので←


いやーここまで、「ごめん、シビックで来た方がよかったね」って助手席で何回言ったことか←



静岡市内でガソリン入れーの。シェル探しましたよええ。
新東名を目指して行きます。ナビ対応してないから自力でね\(^o^)/
どこだよここw



おじさんのスマホ@GoogleMapsを使ってどうにかたどり着きました。



おじさんは今向かっている方角が分かるのですごいです。
私はさっぱり分かりません。来た道をUターンしていることすら分かりません。
おじさんはシビックにナビを入れるつもりはないそうです。こだわりだってさ。GoogleMapsがお友達らしい。
(まぁ面倒なのもあるよねFN2にナビって)




愛知に向かいます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
東方面は相変わらず渋滞ひどい。。。



静岡ネタはほぼ終わったけど、遠征のブログはあと3つあります(長

Posted at 2014/07/25 08:23:03 | コメント(10) | ドライブ | 日記
2014年07月24日 イイね!

静岡に行ってきた(富士編)

静岡に行ってきた(富士編)※誰得な写真が多いです

静岡遠征2日目。浜松から移動。

泊まったホテルが東北行った時に泊まったところと同じチェーンだったっていうでっていう。
トップ画は東名走行中です。茶畑かな?綺麗でした(人´∀`).☆


浜松ICを目指す~。
運転交代は…しない←
でかい案内板(何も表示されてないけど)



まだ東名走るんだからね!



初めて通った時は「うおおお名神みたいに分岐がきたあああ」って思っていました。



後に事故のこと、分岐になった経緯を知る。



(-人-)



こう見ると御殿場まで近いなーって思うけど…行きませんw






まだ東名よ!



じわじわ近づいてきました



うーみー!ここの景色好き。通ったの2回目だけどw



すぐ近くに家があるのが地元では考えられんっす。



---------------


着いた!富士川SA!



道の駅の方。
フッジサーン!……見れねEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE



リベンジしたかった(´;ω;`)ブワッ



前回(2年前関東に)行った時は雨だったのでそもそも諦めがついていましたが、今回は晴れなのに\(^o^)/
余計に悔しい(´;ω;`)ブワッ



---------------


富士川SAで下りてみる。
富士山見れなくて(´・ω・`)してたら、ちょっと下道走ってみるかってことに((((っ・ω・)っ ブーン
運転交代は…しない←



なんか鳥居が見えてきました。寄ってみるか!



きれい



浅間大社だそうです。富士宮市ですね。









---------------


駐車代30分タダだったのでそれ以内に脱出←
運転交代は…しない←
街並み~。



そう、富士川でUターンしたくて。
そして下りは新東名の方に行きたくて。



上に乗りたんだけどおお



迷子\(^o^)/惜しいんだけどおおおお




な、なんとか辿り着いた!(※ナビが昔の過ぎて非対応)



ついに新東名キタ━(゚∀゚)━!




…新東名は別記事に上げますので次は静岡編です(でっていう)
Posted at 2014/07/24 08:46:49 | コメント(6) | ドライブ | 日記
2014年07月23日 イイね!

静岡に行ってきた(浜松編)

静岡に行ってきた(浜松編)※誰得な写真が多いです

というわけで、静岡遠征1日目は浜松で過ごします。
トップ画は某駐車場でメテオグレーマイカだと思われるデミオ(※レンタカー)を発見したので隣に並べちゃいましたw
こう見ると色の違いが分かる!
メトロポリタングレーなうちの子の方が好み!←
…まぁ色褪せていますけど(;´∀`)


浜名湖SAでお昼ごはん。運転交代は…しない←
これでうなぎを食べたことにする(セコい)



浜名湖!@東名走行中



---------------


その後はこちらに。



おおお



うなぎパイファクトリーです♪






館内のサ店でうなぎパイなスイーツを♪



静岡茶とともに。




…なにこの身長差\(^o^)/



---------------


その後は一般道を(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
運転交代は…しない←



日本海じゃない海!



一般国道(?)で緑色の標識とかビビる:(;゙゚'ω゚'):



道の駅潮見坂へ~。足湯はギリ間に合いませんでした\(^o^)/



---------------


電子板直した方が…w



鳥居



SUZUKI(でかい)



鳥取じゃない砂丘!









浜松駅



YAM○HAだったような…自信ない\(^o^)/



---------------


こんな感じでお腹が減るのを待った後、ついに本命の!
さわやかキタ━(゚∀゚)━!






げんこつハンバーグ♪



私はこちらに逃げました←



運転交代は…しない←


---------------


大満足でホテルにチェックイン。
2日目の朝食。
うなぎご飯美味しかった♪



これで浜松餃子を食べたことにする(セコい)



浜松牛乳?のプリンだそうな♪



ここにも松江が!w




次の目的地へ向かいます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
運転交代は…しない←

Posted at 2014/07/23 08:22:49 | コメント(9) | ドライブ | 日記
2014年07月22日 イイね!

静岡に行ってきた(往路編)

静岡に行ってきた(往路編)※誰得な写真が多いです

3連休中に誕生日だったので、せっかくだしということで遠征してきました!
セルフ誕生日祝いですけど何か←
いやー散財しまくった\(^o^)/

トップ画のようなルートで、2泊3日で行ってきました~。
主に静岡県内をブラブラしてました♪デミオで行きました!


出発は朝の4時…を過ぎたな←
なんか社畜結石プロが日付変わるぐらいまで仕事していたみたいで:(;゙゚'ω゚'):
人の相方をなんだと思っているんだ\(^o^)/
「助手席で寝てなよ」って言ったら、「ちょっと仕事の愚痴言っていい…?」って\(^o^)/


まぁそんなこんなで愚痴言い合っていたら(ちゃっかり自分の愚痴まで言う)、朝焼けががががw



加西SAで朝ごはん。
朝ラーかよパねぇって思っていました。



まぁ私が食べたのはこれだったんですが←
一応モーニング用のメニュー(;´Д`)




ここから容赦なく運転交代です。
吉川JCT!舞鶴若狭道ー!この時はまだ開通してなかったけどw
また走りに行かねば(´∀`*)ウフフ



山陽道が合流してきてからの中国道は嫌いです。西も東も。
交通量が増える\(^o^)/



宝塚トンネル\(^o^)/
ここの渋滞を避けたかったので早めに出発しました。



Osaka!都会ねぇ(知ってた)



まぁここでは渋滞に引っかかりますよね(;´∀`)




草津PAに立ち寄り。運転交代は…しない←
今回は新名神ー!
土山SAで給油しました。



寄りませんよ!




御在所SAで休憩。運転交代は…しない←
塩からあげを。



初めて赤福を食べたw



2個買いました。




伊勢湾岸からの~愛知!



ここでゲリラ雷雨がががが((((;゚Д゚))))



都会のJCTこわい



刈谷PA!運転交代は…しない←
ハイウェイオアシスにも寄ってみました~。初めて。
観覧車乗りたかったけど寸前で運休したみたい(;´∀`)天気が天気だったしね(;´∀`)



また雨\(^o^)/



晴れた!




静岡県突入~。
行きは東名チョイスです!
飯田はプライベートで行くことはないんだろうな…(遠い目)



またゲリラ雷雨&渋滞\(^o^)/




そんなこんなでどうにか浜松へ。
あ、今回のトータルの距離は↓+1000kmでした。



当分このネタが続きます←
Posted at 2014/07/22 09:30:59 | コメント(9) | ドライブ | 日記
2014年07月16日 イイね!

サプライズ!

サプライズ!昼休みに車を預けに行きました。
代車はDYデミオでした。
仕事の後に地味男を取りに行きました。
道中ですごいいじったデミオを見ました。地元でもいるんだ…うひょひょ

出てきた地味男は予想以上に変わっていました。いい方に!
びっくりだぜ!まさかの赤w←何シテル参照
イケメン(サービスの人)は中身までイケメンのようです。
出費は痛かったけどw


ご機嫌ルンルンで某ドラッグストアに寄りました。
誕生月でDM使って全品10%オフでした。
商品券もここぞとばかりに使いまくりました。


アパートに帰って夕ご飯を作っていました。
社畜結石プロが帰ってきました。

BSPが「この部屋にある箱あげるー」って言いました。
探しました。
ありました。
開けました。

クマがきたああああ

※トップ画


ちょちょちょちょ、もう誕生日プレゼントもらってんのに
サプライズで追加でもらっちゃったよ!ひゃー!
カレピには感謝です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

しかもクマのネックレス…

今度こそなくしませんように←



今週末の旅行は静岡メインで愛知にもちょこっと寄って帰ります( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/07/16 20:12:01 | コメント(5) | もろもろ | 日記

プロフィール

「N-ONE、メーター変わっちゃったかぁ。あと色が減ったね…(RSしか見ていません)」
何シテル?   11/20 22:24
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation