• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

2013メリークマクマス

2013メリークマクマス人様の記事へのコメントでスベりまくっているきゃのですおはようございます。お前黙っとけやってなりますね(;・∀・)

ごほんごほん。
世間ではクリスマスですがうちは今年も「クマクマス」でした。
毎年ぼっちで食べているリラックマおせちは買うのやめたんですが、クリスマスケーキは今年も買いました(´ε` )
昨年とは違ってわりと普通のケーキですw

今年のセルフクマクマスプレゼントは血圧計を。買ったからには毎日計ってます∠( ゚д゚)/正常値ですw
白衣高血圧だろうなーと思ってます。
日頃の血圧、知っといて損はないよね。う、うん。


クマケーキはフォトギャラに無駄にアップ(ノ∀`)



年賀状も既に投函済み☆
今年くださった方には送っております。そういうスタンスなので枚数が徐々に減っております(爆)



あ、愛車紹介(地味男)のイイねが200を超えていました!(12/25 9時現在)
こういうの書くと減るんだよねwまぁいいやw
何も変化のない車ですが、ありがとうございますm(__)m
どこで10万kmを迎えようか考え中です!あと800kmちょっと。


が。年末年始は寒い?とかどうとか…(´・ω・`)
Posted at 2013/12/25 09:06:23 | コメント(8) | でっていう | 日記
2013年12月23日 イイね!

【写真多】開通した山陰道(鳥取県内)を走ってみた

【写真多】開通した山陰道(鳥取県内)を走ってみたあまりにもぐうたらしていた3連休だったので、最終日に「これはまずい」となり。
開通したての山陰道@鳥取県内を走ってきました♪
安定のFN2で行ったのでほぼぼさぴの運転ですが、私も運転しました(`・∀・´)エッヘン!! 5mぐらい。

というわけで島根県から出発です。
走りたい区間はトップ画像の赤字の路線です。短いって?


うちらが大好きな生活道路。観光客向けではないな。



いつもは右に行くことが多いw



だいせーん!



いつもは左に行くことが多いw(そして山陽方面へ)



ここの区間からです。名和で終わらない!
あ、開通日は12/21。鳥取県内の山陰道は無料です。



開通したICたち。



交通量多い。



中山IC出口。



ここまで!だいたい1時間で着いた。



琴浦PAにて。
「Uターン出来るよw」 ぼ「いやここでUターンするのもちょっと…」



結局、道の駅はわいまで。
ここでUターンしました。まだまだ鳥取中部。



帰り道。
米子でコメダに行く(*´ω`)



何故かここが混んでいた(;´Д`)



おしまい。
鳥取西IC~鳥取ICも開通しているみたいなのでまた行きたい。雪は嫌だけど\(^o^)/
燃費はいい時で16km/Lでした(´ε` )



イストは家族が乗っていた車なのでなつい。邪魔だけどな\(^o^)/



フリーソフトはやっぱり画像の縮小の性能がアレですな。。。
明るさ調整していないので全体的に暗い写真ですが、まぁ冬の山陰はこんなもんなので(ノ∀`)←

Posted at 2013/12/23 22:40:50 | コメント(4) | ドライブ | 日記
2013年12月16日 イイね!

グランツーリスモ「ご」

グランツーリスモ「ご」教習車のクラッチがえらい軽くなってしまい発進に戸惑いすぎて、 助手席から「お前いつになったら発進するの?」という視線を喰らったきゃのですこんにちは。
いやー寒いですね!岡国ミッションも終わったので我が家(アパートの方)もこたつが出ました!もう最高です離れられません。


というわけでこれからヒキコモリーになるので、何をして過ごそうかと思っておりまして。
そういやロクにやってないグランツーリスモ「ご」があったなーと思い。
多少は運転技術のタメになるかな?なーんて思い始めまして。

が、プレステ3がない。←いまここ


「ご」は発売したてに買ったんですが、兄弟のプレステ3を借りてやってたんですね。
フットブレーキが分からなくてずっとサイドブレーキを引いてて、EK9を買ってボッコボコにした記憶があります。
アパートにもプレステ3があったらやるんだけどなー。


「ろく」?なんですかそれ「ご」があるし「ご」が。
でも「ろく」とプレステ3の同梱版は、プレステ3単体とあまり差額がないな…(同梱版は250GBらしいけど、そもそも500GBも使うの?シラネ)
うむむ。



ちょっと興味を持ったぼさぴーが、自分の所有車が収録されているか気になったらしく。

(* ´Д`*){FN2あるかなあるかな

ググる(「ろく」の情報で)

私{ないねーwww



(* ´Д`){CL1(※トルネオの方)あるかなあるかな

ググる(「ろく」のr)

私{アコードならあるねwwwCL1あるだけでいいじゃん!


( ´Д`){EG4あるかなあるかな

ググる(「ろr)

私{EG6だねwwwまぁEG4はないよねw

( ´;Д;`){…



それ言ったら私も昔の車はないぞ!(ある方が有り得ないほどマイナー)
「ろく」には我がデミオスポルト(DE)もあるみたいですが、買ってもどうせボッコボコにするので凹みそうなのであまり惹かれません。。。うん。。。
いや「ろく」やったら買いそうですけど。



さて、我が家にプレステ3は来るのか?FN2が入ってたなら昨日買っていただろうな。
そういや来年はプレステ4が発売なんですね。ソフト互換性ないんだー。えー。


どうでもいいけど「グランツー リスモ」って区切るもんだと思ってました
Posted at 2013/12/16 12:15:30 | コメント(6) | でっていう | 日記
2013年12月10日 イイね!

モデ子<地味男

モデ子<地味男アレが出たことは出たんですが、予想以上に低くて何の足しにもならなさそうです。Oh…
って言ったら叩かれますかねw

クラッチの異音で何回も入院しているシビックがまーた入院したんですが、まーた代車がGDフィットで。
昨夜運転したのですが、靴での運転&視界が高い&フワフワでとっても違和感が…(でっていう
慣れですね慣れ。
しかしそろそろGEが代車で出てこないのかなぁ…といつも思ってしまいますw乗ってみたい(そこ



最近地味男(デミオ)のことを書いていないのでたまには。
2008年3月からのそりくらり走っていますが、ようやく10万km手前になってきました。
遠征している割には遅いペースだと思いますw
まぁ近場の遠征もシビックの機会が増えましたけどね……だって高速道路では安定するし乗り心地いいんだもの。


今朝の時点で98887km。前車モデ子(ミラモデルノ)はこの距離ぐらいで手放しました。
10万kmまで乗りたかったんですが、どうも不調が続きまして。19~22歳まで乗って終わり。
その距離を超えられたのでよかったかなーとしみじみ。感慨深いものがあります。
今ので10万kmを超えたいな。あと1100kmちょい。何事もありませんように。

最近は燃費がおもくそ悪くなりました。
ガソリンの目盛りが60kmになる前で1つ減りますwひどい時は50kmとか\(^o^)/
車の不調じゃないといいけど(;´∀`)季節のせいにしたい(…)



今年最後の地味男での遠出は先月の角島になりそうです!(往復700kmちょっと)


たぶん←



年末年始ってものすごい連休だから困る…でも中国山地越えるのはなぁ('A`)
Posted at 2013/12/10 09:38:52 | コメント(5) | デミオ | 日記
2013年12月09日 イイね!

カゲヤマくんとゆかいな仲間たち

カゲヤマくんとゆかいな仲間たち現実味ない、色んな意味で夢の様な2日間を振り返ると本当にもう謝罪の嵐なんですが、いつまでもウジウジしていてはいけませんね。
反省点は次に活かさなければ。
いやでも本当にすみませんorz


とりあえず事故起こさなくてよかった!
前日に銀行に行って銀行員さんとお喋りしながら預金の残高を確認してたりしてましたよオホホ。
ええ、弁償覚悟でしたわよオホホホ。


カゲヤマくん、ロードスターをありがとう!



というわけで黒歴史にしたいぐらいのデビューでした(;´∀`)
生きていて申し訳ございません。この場にいて申し訳ございませんでした。それぐらいのレベル。
AT車/MT車以前に運転技術を磨かねばと思います。今後どうするか関係なく、ね。私直線しか走れないわ\(^o^)/
MT車練習は今後もしていく…のかな?分かりません←

貴重な経験だったことは間違いないです。
向上心につながることを祈って。
寛大な計画を立てたサンザイダーレッドの寛大な心の広さ&思いっきりのよさに感謝しつつ。


---------------


楽しいこともありました!
お久しぶりに会えたお友達、初めてお会いした方々、ありがとうございました☆
カゲヤマズとは初めてのお泊り遠征でした♪自宅お泊り会は何回かしてるんだけどw
コテージでそれこそ自宅のように寝てくつろいでおりました。

写真では分からないカゲヤマくんと、カゲヤマズです。
最近デミオは通勤でしか運転してないけどデミオがなければ出会えなかった縁ですね。


サンザイダーグリーンさん、撮影ありがとうございました!


205/45R16(だっけ?)のタイヤ4本がトランクに積める教習車に感動しました(で?




とりあえず公私にわたりTODOリストがいっぱいあったけど、どれも出来てよかった。
ミッションコンプリートなり。頑張ったよわたし(自画自賛)
とか思ってたら相変わらず仕事がてんこ盛りです\(^o^)/

明後日はまた岡山県に行ってきます( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
豚かば重食べたいな~(※出張です

Posted at 2013/12/09 16:05:30 | コメント(14) | カゲヤマ・改 | 日記

プロフィール

「N-ONE、メーター変わっちゃったかぁ。あと色が減ったね…(RSしか見ていません)」
何シテル?   11/20 22:24
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation