• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

6月

6月家族の車が未だにスタッドレスタイヤでげんなりしたきゃのですこんばんは。
まともに休みの日がないから仕方ないかもしれんけど…換えようよー(;´Д`)

というわけで6月です。
ヘッダ画像を換えました。今までの画像は1年前の状態だったのででで
またなんかちゃんとヘッダ用に撮りたいな!誰かの車と((←


周りが面白いぐらいに結婚or出産ブームです。特に同級生と職場w
それに引き換え私ときたら…(;´∀`)
本来ならそういう世代だよなぁとも思います。人と比べてもしょうがないんですけどね( ゚∀゚)アハハ八
今日も職場の人に「そろそろ結婚しとこうか」って言われました。いやセクハラで訴えませんよw
ちなみに私は現状をどうにかしないと次のステップには進められません。
最近は毎日玉ねぎ料理作ってます。20個近く玉ねぎ貰ったような…


梅雨なのにあまり雨が降ってくれません。みーずーぶーそーくーは勘弁してほしいんですが(´・ω・`)
先日の雨の日運転してたら「あれ?こんなに滑る車だったっけ?」って感じました。タイヤパターンは正常に戻ってますが。
一人で乗ってたから余計にだったかなぁ……いやタイヤをだなタイヤを。
某茄子って美味しいのかなぁ(´・ω・`)


中古車検索してたら、みん友さんが乗っていたものかと勘違いしてしまうぐらいのデミオがありました。ちょっとビビった!
車を探す以前にMT車運転できるようにならないとなぁ…なんかいい練習場所ないかしら(島根東部で)


とりあえずトップ画のクマカーはクマ好きには評判良いです!




とりあえず今週末に遠せ(r
Posted at 2013/06/03 18:06:22 | コメント(11) | もろもろ | 日記
2013年05月26日 イイね!

【カゲヤマ】全員で午前中を優雅に過ごす+α

【カゲヤマ】全員で午前中を優雅に過ごす+α金曜日に決まって土曜日にカゲヤマ・改会してきましたー(´ε` )
人生初のサ店モーニングを経験して来ましたよん♪
サンドイッチのやつはチーズが入っていたのでトーストver.で。
美味しかったです(´ε` )
チーズは嫌いですが、ピザやグラタンはわりと好きだったりします。


前日に決まったけど全員集合出来ましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



優雅に過ごした後に鳥取県民とお別れして、その後はなおたろうさんにコレの増し締めをしてもらいました∠( ゚д゚)/
緩んでなかったようで一安心ε-(´∀` )ホッ
ワイトレの増し締めもしてもらいましたありがとうございますm(__)m


…それだけでは終わらず、なんかこんなことに`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ



憧れているけど洗車ずぼらのため敬遠してた白ホイールキタ━(゚∀゚)━!
なかなか似合うんじゃない?((←



タイヤも憧れのがキタ━(゚∀゚)━!



というわけでこの状態で(・∀・)スンスンスーン♪してました。
ハイグリップタイヤ、ええのぅ…
あと15インチでも車高が下がっていれば十分かっこいい!( ´∀`)bグッ!
浮気したくなりますね((←


今週から梅雨入りしそうだったのでコレも貼ってしまいました。
リアがなかなかカオスになりました←


あとやっぱりフロントも劣化っぷりが\(^o^)/

やっぱりどげんかせんといかん∠( ゚д゚)/


フォトギャラもアップ。
毎回お世話になってますm(__)m


また集まりましょーね♪飲み会もしたいなw
Posted at 2013/05/26 14:25:56 | コメント(5) | カゲヤマ・改 | 日記
2013年05月19日 イイね!

【そほど。】いじりオフ【主にFTO】

【そほど。】いじりオフ【主にFTO】土曜日は車種も年齢もバラバラ☆の、そほど集まりでした。
いじりオフやるよーっていう話でしたが、私は現時点でいじる箇所がなく、前日が送別会だったため…
最初から遅れて合流する気でした(ノ∀`)スイマセン

そして4杯しか飲まなかったのに夜中も翌朝も気持ちが悪い。HAKIKE☆彡…orz
地味男は実家にあったんですが、これはもう取りに行くのすらダメだって思って相方のシビ男出動要請。
もうカメラも実家ね。エクソペリアで撮影しようってことで。
あーあと日焼け止めクリームも持ってきてなくてね!イカンですね。


……結局、お昼過ぎてからお邪魔しました\(^o^)/
というわけで着いた時にはみなさんでFTOのサス交換しようぜ!状態。


相方(私共々自分でいじらない人)はちょっとだけ手伝っていた。ちょっとだけ。



あーでもないこーでもない(右は気にしたら負け)



どこかで見たことある劣化っぷり。(※これには交換しておりません)
そう……地味男で\(^o^)/



五角形のナットですって!へー!



FTOのヒューズボックス。外側に丁寧にご説明。



セクシーにいじる。アクセルペダルの交換だそうな。



いつ見ても(*´Д`)ハァハァ



FN2はいかがでしたか?(・∀・)ニヤニヤ



…とまぁ、私は写真を撮っていただけでした(ノ∀`)タハー
なのにジュース奢ってもらっちゃったよ!ジェントルマンyuuliさんに!w
わーすいませんすいませんごちそうさまでした\(^o^)/
走行距離が21万kmオーバーのFTOだそうですが、個人的にはこれからも乗っててほしいなーって思います(*´艸`)


その他、参加出来なかったそほどのおねーさまやおにーさまからも連絡があったりして、そほど日和でした(人´∀`).☆
みなさまお疲れさまでしたー!
解散後、夕ご飯は豚○館に行きました(笑)


とりあえず私はドライブレコーダーを付けないとね((←
ブツはあるんだよ、サンタさんから貰ったから(いつの話だ
あとはリアのゴニョゴニョですかね(笑)次回遠征までにはははは


今日の美保基地航空祭には行かず(ノ∀`)タハー
Posted at 2013/05/19 20:33:50 | コメント(11) | 日記
2013年05月13日 イイね!

前略、道の駅めぐり

前略、道の駅めぐり昨日は暇だったのでドライブしてきました(((((((っ・ω・)っ ブーン
車はいつもの流れでシビックだったので、ルートはほぼ相方に決めてもらいーの。

トップ画の通りに旅してきました。
ほぼアルファベット順に走りましたが…ややっこいなw
行きはR432、帰りはR314です。


というわけで。
R432を走り、広瀬の道の駅「広瀬富田城」へ。
写真ないけども。自販機もいいのがなかった。。。
2輪ツーリングの方々が楽しそうでした(*´ェ`*)


そのまま奥出雲の道の駅「酒蔵奥出雲交流館」へ。
初めて来たー!つまり亀嵩地区初めて。



そこから下道で松江道/高野ICを目指します(((((((っ・ω・)っ ブーン
奥出雲の公園!ダビデ像があったよ!w仁多になるんだっけ?



左側の車線は何を意味しているんだろう…車が通るにしては狭い。



広島県に突入すると「松江道」の標識がキタ━(゚∀゚)━!




というわけで、高野ICにある道の駅「たかの」へ☆
営業時間中に寄ったのは初めてでした。
人が多かった\(^o^)/



道の駅裏。松江道も見えます(^^)
ちなみにここまでが85kmぐらいの走行。



高野りんごのジェラートをいただきました(´¬`*)



雪室っていうのもあり。
私はこの蔵(?)には除雪車が入ってるもんだとてっきり←



雪が置いてあって、寒いのを体感出来ました。
宮崎の人とかいい体験かも?←




そのまま松江道に入り、三次東ICまで((((((っ・ω・)っ ブーン
中国道/三次ICから庄原ICを目指します。
三次IC~北房JCTは滅多に走る機会がない。。。仕事で走ったぐらいかなー。
というわけで初めて寄った、七塚原SA!



うん…規模は…うん…。。。((←
限定とか書いてあったロールケーキを食べる(^q^)




庄原からR314で島根に戻る((((((((っ・ω・)っ ブーン
おろちループへ(*´ェ`*)ポッ
既に営業時間外(*´ェ`*)ポッ



懐かしいアングル(笑)


そのまま大人しく地元に帰りました(*´ェ`*)


運転お疲れさまでした∠( ゚д゚)/
鳥取道も走りに行きたいぬー(´ε`*)←
Posted at 2013/05/13 10:34:20 | コメント(8) | ドライブ | 日記
2013年05月10日 イイね!

【カゲヤマ】いじり&駄弁り定例

【カゲヤマ】いじり&駄弁り定例やっとGW最終ネタ(・_・;)
というわけで6日はカゲヤマ改会!
1ヶ月半ぶりかな?
午前中からなおっちさんとのりおさんが作業されてて、昼過ぎにお邪魔しました☆
本当はもう少し早くからお邪魔できるはz…ゴフンゴフン

ステッカーようやく貼りました(´∀`;)
遅くなった(_ _;)


着いたらのりおさん(エンブレム塗装いいな!)のデミオが空飛びそうに(((((((っ・ω・)っ ブーン



さてさて私の作業はマフラー磨きです!(※本来これだけの予定だった)
前からすっごい気になってましてね。
材料買おうかと思ったらなおっちさんが「アルヨー」って言ってごしなったので、お言葉に甘えてお借りすることに( ´∀`)bグッ!←
それを決行したわけです。

整備手帳にアップm9っ`Д´) ビシッ!!(ビフォーの写真が汚すぎてアレ)


後はこんなことやったり



劣化オソロシス((((;゚Д゚))))ヒィー
よくこれで鹿児島行ったよね((←



うん、良い感じ(・∀・)ニヤニヤ



その後カフェしました(´ε`*)

とりあえずのりおさんにはセンター出しの人柱になってもらって
私はタイヤの吟味をしつつ、硬い棒の吟味もしつつ…
ホイールの妄想をしている場合ではなかった←

この日よりは馴染んできたかなーっていう感触です。
ちょっと誰か地味男運転してみて感想教えて←


なおっちさん&のりおさん、お世話になりましたー!
akiもてごしてくれてありがとー!
みちさんまたデートしてね(*´ェ`*)ポッ←


そんなこんなで、予定外に劣化の現実と向き合えたカゲヤマ改会でした。Oh…
フォトギャラはブログの写真とほぼ一緒(ノ∀`)タハー



あ、サイドに貼ってあるAutoExeのステッカーが剥げてました(´;ω;`)ブワッ

Posted at 2013/05/10 08:28:31 | コメント(10) | カゲヤマ・改 | 日記

プロフィール

「N-ONE、メーター変わっちゃったかぁ。あと色が減ったね…(RSしか見ていません)」
何シテル?   11/20 22:24
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation