• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

TC2000リザルト

TC2000リザルト ついに今まで避けていたTC2000へ出撃してきました。

直前に関東地方では雪が降りコースの状況が心配でしたが、普段の行いが良く(爆)道中も全く雪がなくドライコンディションで臨むことができました。

今回もコースデビューしたばかりの連れを従えて参加です。

この方は茂木のハンドリングクラブで慣らし、TC1000でコースデビュー、TC2000に異例のスピードステップアップです。度胸がありますよね。




今回の目標はコースに慣れること、15秒を切れることです。何と言っても2本しか無いので慣れるので精一杯という読みです。

○二アックスさんのKメカにセッティングの方向性を教えていただきましたが、リアを固めて吹っ飛ばす事により車の向きを変えるとのこと。初めてのコースでやるには怖いので、適度に実施しました。

まず、減衰をフロント5/10、リアを7/8にしてリアを固くします。エアは冷間フロント2.4、リア2.8で実施。これでも加減している数値です。言われたのはもっと極端でした。

走ったことがないのでセッティング変えてもよく分からなかった上に、攻め切れてないのでリアが滑ることがあまりありませんでした。筑波のバンクからなのか?セッティング変えたからなのか?いつもよりも曲がるゴルフでしたので、ストレスなく走れました。

1本目のリザルト




いきなりタイヤが温まった3周目がベスト。1本目で15秒を切れたので良かったのですが、全く攻め切れた感がありません。不完全燃焼です。

台数が多くてクリアを取りづらい状況で、抜くのも慣れてないしロスが大きすぎました。

2本目です。




苦手だったS字から第一ヘアピンが上手く繋げられるようになったのと最終コーナーで恐怖感が無くなって来たので、安定してタイムを刻めるようになりました。また、抜き方を覚えてあまりロスをしなくなりました。

主催者の岸さんに聞くと、一回目にしてはいいタイムとのこと。まずは10秒を切れるようにとアドバイス頂きました。

まだ、ダンロップと最終コーナーが乗れてないのでタイムを詰めるポイントはありますので慣れれば10秒は何とかなるのかな。でも8秒位なら出ると言われましたが、そんなの無理です。何か秘密兵器投入しないといけません。





次のプロアイズさんのTC2000が3月15日にありますが、参加する方はいますか?私は参加しようと思っています。

http://www.pro-iz.com
ブログ一覧
Posted at 2015/02/01 17:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年2月1日 19:48
お連れ様~~
すばらしいタイムじゃないですか!
いよいよ弟子入りをお願いしたい(笑

やっぱり、S字→ヘアピンがポイントですか・・
ワタシももっと練習しないと・・

>15日
走りたいのは山々なんですが、クルマが・・・
ショックオイルダダ漏れ&ブッシュヘタリでギシギシ状態を、4月の車検で重整備治療の予定でして
ソレまではサーキット自粛命令が出ております。。。

う~ん 残念
コメントへの返答
2015年2月1日 21:48
感覚だけで乗っている上に公私共に感じたことを言葉で表現して教えるのが苦手なわたし。

師匠を名乗る資格もありませんが、ギユットやグッとなど非常に分かりにくい表現で師匠が務まるなるならお申し付け下さい。

例のお漏らしは4月まで放置プレイですか。残念です!今年は是非機会を作って走りに行きましょう!
2015年2月4日 7:31
一本目の画像見て、まあ13秒台くらいだよな~、と思ったら…、
11秒台ってかなり速いのでは。
変にハードルを上げないようお願いします。
でもゴルフカップってよく覚えてないけど一桁台のタイム出てた気がする…。
コメントへの返答
2015年2月4日 8:25
お褒めの言葉ありがとうございます。妄想癖を良い方向に使ったお陰です。(爆)

ゴルフカップの一番上のクラスはもちろん一桁ですね。けどかなりいじってある車なので、私としてはもうちょい下のクラスで上位に入れればと思っています。やること中途半端だけど、コスト面だけで諦めですwww

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
MINIに乗ってた時にオーダーして2年8ヶ月。やっとFL5が納車されました。 純ガソリン車のMTが新車で買えるチャンスは最後かもと思い、自分には高かったけど思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダウンサスに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:01:15
ダウンサスに交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:00:05
ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遡ること2年8ヶ月前。買うか分からないオーダーを入れて、先が長過ぎてあれこれ考えると納車 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation