• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasanのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

ホイール重さ比較

つい先日、18インチから17インチにサイズを落としてタイヤのたわみを使った走りをしたいという目的と軽量化の目的を達成しました。

が、本当に軽くなったのかわからないためきっちり計ってみようと思い体重計にて測定してみました。

RAYS RE30 8J-R18+すり減ったブリジストンRE11 225/40R18にて 1本17.6kg




BBS RF 7.5J-R17+新品ハンコックRS3 225/45R17にて 1本17.4kg






んんんん????全然軽くなってない!

ミシュランのPS3はタイヤ自体が軽かったから持ち比べたら軽かったけど、ハンコックにしただけでリム幅違うのに同じ重さになってる。。。

17インチ化したけど、これで良かったのだろうか?まだまだ悩みが尽きないですね。。。

でも今のところハンコックタイヤの一般道での感触はいい感じだからいいんですけどね〜♪


Posted at 2014/11/22 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

随分たったけど、富士の結果


御無沙汰しております。先日念願だった富士で走り終えたあと、色々忙しくてブログアップしていませんでした。

ただ一人で参戦していたので写真もあまりないんですけどね。。。

前置きはさて置き、ショートサーキットしか走ったことがなくて速度の乗る富士を走る事前準備として何をするべきか?かんがえたけど、エンジンオイルの色、量とブレーキ残チェック、持ち込む機材の充電チェックなど普段と変わらないものをチェックしてしゅうりょー。あとは事前学習としてYouTubeで走行映像ひたすらみてブレーキポイント、ギヤ選択などを御勉強。何と無く走り方を覚えたらレッツゴー!!






国際規格サーキットですが、当日行ってみると色々な車種が走ってました。

スバルプレオやレクサスの快適セダン(名前はしらん)なんぞは驚きました。要はなんでも走るだけなら走れるし、気負ってた物を降ろす事が出来て気分良くコースイン出来ました。

映像と走るのでは体感速度が違くて、怖くてストレートエンドでは最後の最後までアクセル踏み抜けない。50台で走ってるから1コーナーに4台位まとまって侵入して行くんですね。特にイン側走ってると止まれないとラインがクロスして事故になっちゃうからオーバーランできない頭があるんです。そこで210キロでちゃうとどうしても最後までアクセルが踏めないんですよ。

もちろんブレーキポイントもかなり手前。1コーナーだけでどれたげロスしてるんでしょ?

100Rも車が全然曲がらずアンダーが出っ放し。ここはFFだから諦め?

ヘアピンも入口がキツくて出口が緩いんだけど、毎回はまって減速し過ぎ。

プリウスコーナーなんてのもどこを走っていいものやら。おまけにブレーキングポイント分からないままで終わるし。

最終コーナーもラインがたくさんあるっていってたけど、ラインが全く分からず終了。

なんか不完全燃焼でした。

秘密のタイムは2分18秒台とおっそいタイム。一人で次元の違う走りをしていたフェラーリの方は1分49秒台なので1周で30秒も差がついてるし!

またリベンジですな。

最後に記念撮影





また来月行くから覚悟しておけよ!
Posted at 2014/11/04 20:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
MINIに乗ってた時にオーダーして2年8ヶ月。やっとFL5が納車されました。 純ガソリン車のMTが新車で買えるチャンスは最後かもと思い、自分には高かったけど思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダウンサスに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:01:15
ダウンサスに交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:00:05
ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遡ること2年8ヶ月前。買うか分からないオーダーを入れて、先が長過ぎてあれこれ考えると納車 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation