• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasanのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

5月以来久しぶりに走りに来たぞ〜

今日は4ヶ月ぶりにサーキットに走りに来ました。

天気にも恵まれ、気温も下がり、かなり快適な走行会になりそうです。

ベストを更新出来るように秘策を練りましたが、有効そうなのはないので楽しむのを中心で行こうと思います。



Posted at 2014/09/23 08:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

直しました

先日嫁に傷つけられたホイールを修理に出しました。

一部深い傷もあったみたいで、アルゴン溶接で肉盛りしてからの塗装との事です。塗装はハイパーブラック塗装で、仕上がりがこちら。





傷の付近の見た目は全く分かりません。でも細かい私は気になるところが何箇所もあったんですよね。プロの仕事??なんて疑問が出ちゃいます。



ピンホール発見



ここも


こちらは全体に塗ったクリアがザラザラ。キチンと塗装が出来てなくて薄くしか塗れてないときに出来る状態です。これは全てのスポーク間であったので、塗る気がなかったんでしょう。



写真じゃうまく撮れませんが。。。

こうなってもヤスリでならしてコンパウンドで磨けばリカバリー出来るのに、このままで納品するなんて手抜きにしか見えません。

技術を売りにしているショップですらこんな状況なのでね。業界のレベルが見える気がしますね。もっと上をめざしてほしいものです。


まあ完璧に仕上げてきても、使用している時の満足感は極端に変わらないので文句も何も言わないつもりなのですが、気付いてもらいたくて言いたい気持ちもあるんです。チェックしてから出してるはずだから知ってて合格点なんですかね。


Posted at 2014/09/15 17:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月03日 イイね!

ショックでかい。。。

最近はあまり車に乗れずテンション下がり気味になっております。

そんな中久しぶりに車に乗ろうかと思い、ウキウキしながら機械式駐車場から車を出して何気無しにタイヤをみると。。。ん?なにこれ?


明らかに何かホイールが変。

近づいてみると。。。

!!!!


ガリキズ!うわっ!




一気にテンションダウン。

嫁が乗っている時に付けたとしか思えませんが、嫁は全く気づいて無かったので犯人探ししても心情を悪化させるだけなので深く追求できず、もやもやだけが残りました。

考えてみれば、ゴルフに買ったホイールは純正含めて3セット。全てのセットでガリキズを作り、完全制覇。そのうち一本だけは私が作ったのはここだけの話。。。


今回は長く使うので修理かなぁ〜。
Posted at 2014/09/03 22:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月02日 イイね!

7年目車検

マニアックスさんで7年目の車検をお願いしました。ビルシュタインのオーバーホールは車検に間に合わず、サスペンション以外の整備です。

クーラントは年数は最低2年もたせたいと相談の結果、純正に添加剤にしました。

コントロールアームは前から入れたかったのでこちらからお願い。

スパークプラグはエンジンなにもいじってないので番手は純正と同じでオススメを何も考えずお願い。

後は高いオーバーホール費用です。

いつもはユーザー車検なので6万位しかかかりませんので、消耗品を変えたとはいえこんなに車検に払ったのは初めてです。安心代は高いですね〜。



内容
(諸費用)
税金等諸費用 54240円
(車検基本費用)
法定24ヶ月点検 25920円
予備検査費用 3240円
フォルトメモリー点検 4320円
車検代行手数料 8640円
(整備代金)
クーラント交換
純正LLC 1.5L 5184円
MOTUL MOCOOL 0.5L 4536円
作業工賃 8640円
フロントキャリパーOH
純正リペアキットフロント 7776円
ENDLESS S-FOUR 持込み
作業工賃 17280円
コントロールアームブラケット交換
純正RS3用 左右 30672円
ショートパーツ 2976円
作業工賃 8640円
スパークプラグ交換
NGK IRIDIUM MAX. 6480円
作業工賃 0円
ショックオーバーホール
OH基本工賃リア左右 32400円
シャフト交換リア左右 43200円
バンプラバー交換リア左右 3880円
サスペンション脱着リア左右工賃 8640円


合計 276664円
Posted at 2014/08/02 21:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

お漏らし

車検が近づいて来たのでマニアックスで点検、見積もりを受けるとKメカより残念なお知らせがありますといいながら近づいて来ました。

まだ距離乗ってないし、一年しかたってないのに、左リアのショックが大量のお漏らし。。。

早過ぎ!

ビルシュタインって丈夫な評判だったのに。

でもオーバーホールリアの二本出す事にしました。出して見積もるとシャフトも左右交換との事。工賃含めて諭吉さん9人お亡くなりコース。安い物ならあと少し足せば買えちゃいます。

このビル個体はフロントも取り付けてすぐに漏れたので、まだOHしてない右フロントがお漏らししないかハラハラですよ。

社外品はいいのですが、もうちょっと耐久性どうにかならないものですかね。

写真がないので、お気に入りの写真でも。3月にあった富士でのスーパーGTのテストで撮った写真。テストで無ければこんな写真撮れませんね!



Posted at 2014/07/05 18:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
MINIに乗ってた時にオーダーして2年8ヶ月。やっとFL5が納車されました。 純ガソリン車のMTが新車で買えるチャンスは最後かもと思い、自分には高かったけど思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンサスに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:01:15
ダウンサスに交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:00:05
ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遡ること2年8ヶ月前。買うか分からないオーダーを入れて、先が長過ぎてあれこれ考えると納車 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation