• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasanのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

インチダウンで買っちゃいました!

インチダウンで買っちゃいました!タイヤが薄すぎると思ってて17インチにインチダウンしようかと思ってた矢先、キャッツアイでガリ傷を作り真剣にホイールを探していました。
いいのが見つかり購入して昨日到着!RAYS信者でしたが持ってみるとBBSRFはRAYSRE30より軽くてイメージ良くなりました。まあインチダウンしたので軽いのは当然なのかもしれませんが。。。
Posted at 2014/05/09 07:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月02日 イイね!

ワンスマ 袖森フェスティバル 13th

エリンギさんからのリクエストにお答えしての思い腰をあげてブログUPします。

先週末はワンデースマイル主催の走行会で袖ヶ浦に走りにいってきました。これで都合三回目の参加になります。前回はコースアウトして車をはじめて壊してしまった事もあり、緊張感をもっての参加になりました。

しかしこのイベントの良いところに、家族を連れていっても楽しめるってのがあります。連れていって一緒に楽しませて家族の理解を得るんですよ。これ、主催者の戦略のまんまです。。。でもこういったいい方向でのハマりは大歓迎です。

しかも今回は子連れで行くとピットを貸してくれたのでかなり快適でした。ピットではこんな感じ。



半分以上ピクニックですな。

今回は生ハムのケータリングもあり




かなり連れも楽しんでいた模様。

肝心の走行は一本目が12時過ぎからとかなり遅かったので、午前中は準備終わったら走るまでイベントを楽しむ事に勤しんでいました。

んで走る。



子供から窓越しに集中力を切らす応援を受けて出走。



ハンドリングクラブでのコソ練が効いたのか、ただコースに慣れてきたのか一本目でいきなりベストを1秒以上更新。しかしひとまずの目標としていたタイムにコンマ07秒届かずといったところ。

二本目もコンマ03秒更新。細かく刻み過ぎ〜。

三本目も二本目と同じ位のタイムで周回。二回目のクーリング後時間的にあと一周と言うところで集中して走ったら、最後にいきなりコンマ7秒更新してめでたく目標クリアしました!

でもまだまだ恥ずかしい位なのでタイムを公開出来ませんが、個人的にはかなり自己満足して帰ってきました。でもはやく20秒を切りたい。。。まだ先は長いです。

また、今回は隣に有名人がいました。なかなか撮影やらで忙しい方で声を掛けづらく今回は拝見して終わりましたが、ブログの写真にはクルマが載ったみたいです。





特に家族持ちの方!理解を得るためにこのイベントに連れてきてみては?次は真夏の7月21日開催予定とのことです。

http://www.onedaysmile.jp/




Posted at 2014/05/02 20:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

スーパーGTテスト@富士

スーパーGTテスト@富士今日はスーパーGTのテストをみに富士スピードウェイに行って来ました!

レースデーと違い観客が少なくて移動して色々な場所で見れるし、近くまで入れるので間近で見れたりテストならではの楽しみ方が有りますね!iPhoneカメラのズームなしでこの近さですよ。



三連休の最終日だったので帰りは渋滞激しそうだったので午前のみでしたが、午前のタイムをみるとトップはインパルGTRで2番手からレクサス独占!ホンダ勢は振るわなかったようです。

300クラスのトップはGTRでグットスマイルZ4が2位につけてました。マクラーレンは3位につけて個人的に応援しているスタディーZ4は5位。スバルは最下位でした。



走りをみてるとオーラの違う一台が



こちらのレクサス。ペトロナスですね。今までレクサスなんてこれっぽっちも興味がなかったんですが、これを見てはまっちゃいました。なんか走ってるだけでスピード感が違うんですよ。タイムは3番手でした。

今年のスーパーGTはGWにある富士の第2戦を観戦予定ですが、レクサス勢の奮闘が楽しみです!ホンダ好きとしてはNSXに頑張って欲しいんですけどね〜。


Posted at 2014/03/23 22:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月21日 イイね!

先日のハンドリングクラブ写真が!

先日お友達をはじめてのサーキットデビューとして、茂木南コース開催のハンドリングクラブに連れて行ったのですが、望遠カメラ持参で来られて写真を撮って頂きました!



フルブレーキから右コーナーに入る直前ですね。少しだけ左荷重になってます。






まだまだ三輪走行にはなってませんね。体感でもプロと比べるとフロントに荷重が乗った状態で曲がれていません。





こちらがベストショット。動いている被写体を望遠で撮るのってかなり難しいですね!思った場所に動いている被写体が入りませんからね!

次の広場トレでは雪辱を果たします!
Posted at 2014/03/21 20:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月17日 イイね!

久しぶりのスポーツ走行は

昨日は茂木の南コースに行ってきました。

晴れてて気温も高く車内はもう暑いですね!汗をかきながら参加してきました。

帰ってきたら走行会の写真を一枚も撮ってない事に気付き写真はありません。。。

茂木はホンダのコレクションホールもあるし、モータースポーツを体感できるアトラクションもあり小学生以上の妻子連れできても遊べる所があるので楽しめそうです。

コレクションホールには最初で最後の買った新車であるシビックRや



大学生の時に練習用に一番はじめて買った車の初期型 CRXや



今一番売れている車の原型であるN360や



ホンダのF1と言えばマクラーレンホンダ



などなど存在意義の重い車達を空き時間の20分程で軽く一瞥して写真を撮りに走り回ってきました。

もっと細かい所までゆっくり見たかったな〜。

昔に10回以上通った茂木なのに今回初めて観光もしました。

走行会の方は。。。感覚を取り戻して来たというところなので、来週の27日に反復コソ練して来ます!

Posted at 2014/03/17 08:44:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
MINIに乗ってた時にオーダーして2年8ヶ月。やっとFL5が納車されました。 純ガソリン車のMTが新車で買えるチャンスは最後かもと思い、自分には高かったけど思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンサスに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:01:15
ダウンサスに交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:00:05
ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遡ること2年8ヶ月前。買うか分からないオーダーを入れて、先が長過ぎてあれこれ考えると納車 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation