• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junmakiのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

ブルーギルマシン

でも、コストパフォーマンス 最高です。
続きを読む
Posted at 2020/09/25 10:59:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月18日 イイね!

不注意で!!

不注意で!!
 私の不注意で、 ジェベルが御臨終なされました。 1か月前にこの春の乗り始めで エンジンオイル フィルター共交換し、オイルも多めに入れておきましたが、 高速走行時にエンジン出力が徐々に落ちてきて、ストップしてしまいました。                                     そ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

楽しいオモチャです。

楽しいオモチャです。
自分的には、90点以上ですね。 今まで乗ってきたバイク 原チャリ、400アメリカン、250ロードスポーツ の中で、一番実用性にたけたバイクです。
続きを読む
Posted at 2017/05/17 01:05:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年04月11日 イイね!

2016.07.03 淡路島ドライブ

2016.07.03 淡路島ドライブ
天気も良いので、淡路島へドライブに行って来ました。明石大橋を渡ってすぐの淡路SAに入ると 駐車場の一角に人だかりができていました。 なんなんだろう?と近寄っていくと。。。。 『え、えっ~』 なんと フェラーリマセラティ、コルベティ、と超リッチなスポーツカー20台程の集団がOff会をしていました。こ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/11 00:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月29日 イイね!

京都 イルミエール2015-2016

京都 イルミエール2015-2016
去年の暮れに行った 京都イルミエールという所です。場所は、京都と大阪のてっぺん 能勢との県境の山の中が会場です。当日は気温3度程の底冷えのする寒さでした。 入場ゲートが光のトンネルになっています。小さな子供はわくわくしています。ゲートを抜けると神戸のルミナリエの小型版の門がならんでいます。 やはり ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 00:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年05月26日 イイね!

神戸港 その5 セレブリティ ミレニアム号 入港

神戸港 その5 セレブリティ ミレニアム号 入港
古くなりましたが、去年の10月に入港したセレブリティ ミレニアム号です。この船は、よく神戸港に入港するので、すっかりお馴染みとなりました。9月に入港したゴールデンエラ号とは、姉妹船でこちらが、1番艦となります。見比べてみると まったく同じ船に見えます。船名を見て、初めて区別がつくぐらいですね。 そ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/26 20:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豪華客船 | 趣味
2016年04月07日 イイね!

旧居留地 神戸大丸 ライトアップ

旧居留地 神戸大丸 ライトアップ
           少し古いですが、去年の秋の旧居留地のライトアップです。 元町神戸大丸 いつもとは、違うライトアップです。めったに見れません。 ある窓越しに怪しい人影が。。。。。  中にいる人が写ってるだけで、いろいろ想像できて面白いです。しかし、いったい 何をしているんでしょう。。。気にな ...
続きを読む
Posted at 2016/04/07 20:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築物 | 旅行/地域
2015年10月22日 イイね!

神戸港 その4 スカイシーゴールデンエラ号 入港

神戸港 その4 スカイシーゴールデンエラ号 入港
9月17日 神戸港に スカイシー ゴールデンエラという大型客船がやってきました。 全長 248m 全幅 38m 総トン数 71.458トンの客船です。もともとは、セレブリティセンチュリーという名前でしたが、今春より中国資本の会社によって、スカイシーゴールデンエラ号に生まれ変わりました。上海を起点に ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 23:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豪華客船 | 趣味
2015年10月04日 イイね!

吉川 田園風景

吉川 田園風景
今年は、7月上旬猛暑、下旬台風豪雨、盆明けより雨続きでしたが、兵庫県内でも ようやく稲刈り収穫の季節となって、農家の方は一安心されてると思います。吉川市では山田錦という銘柄の酒米が多いようです。ほんと いい景色です。バイクで走っていると、風と草の匂いと野焼きの煙たさを五感で感じられます。同じ道で ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 00:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 趣味
2015年09月26日 イイね!

つくはら湖 吞吐(どんと)ダム放流

今年の7月17日 台風11号により兵庫県にも大量の豪雨が降り注ぎました。 神戸市、三木市でも24時間に280ミリと観測史上最大の雨量が観測されました。 近辺の川でもふだん、小さな小川ですが、その時は、堤防いっぱいぐらいまで濁流が流れており、恐怖感を感じました。たまたま通りがかった 吞吐ダムでは、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 00:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象 | その他

プロフィール

2021年5月15日より ストリーム RN-8 に乗る事になりました。 2000CC エンジン軽やかに回ります。久々の5ナンバーで取り回ししやすいです。 ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「超初心者」だから気がついた古~いMOPナビ交換のイロハ③/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:29:54
「超初心者」だから気がついた古~いMOPナビ交換のイロハ②/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:25:13
Stage21 セレブリップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 04:59:44

愛車一覧

ホンダ ストリーム ガンスト (ホンダ ストリーム)
ストリームに乗り換えました。軽やかにキビキビ走ります。いろいろと弄りたいです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
9年乗り継いでいたJEBEL200が、使用不可になった為、スクーターに乗り換えとなりまし ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
オートバイ歴 高校2年時以来、途中長く中断時期もありましたが、2011年秋よりジェベル ...
三菱 RVR デイトナ号 (三菱 RVR)
前車を事故で廃車にしてしまった為、急遽新しい車が必要になった為、当時よく見かけた 三菱R ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation