• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コボスケの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日バッテリー上がりをしてからシガーライターに電圧計を付けて様子を見てましたが、長男にアナライザーで見てもらったところ、カスカス…。
要交換レシートを貰ったのでこのタイミングで交換することにしました。
2
充電制御車用バッテリーを普通に買うと安くても1万円前後、同じピットワークのストロングXシリーズはAmazonで2万円近くします。
3
なので再生バッテリーを買うことにしました。値段は5000円位。何だかんだペイペイ&商品券も利用して3500円位で買えました!
ちなみに再生バッテリーは怪訝に思う方もいるかと思いますが、EKクラッシィの時に6年10ヶ月の使用経験がありまして、さらにコチラは2年保証付きなので新品と同程度使えるかなと思い、こちらを選びました。
4
前回交換日時は義父が使っていた時期なので全く不明ですが、恐らく3~4年は使用したと思います。
で、交換は一昨日腰を痛め非常に辛いですが、気合いで何とかやりました。(笑)
バックアップ電源とらずでもナビのバックカメラ設定と時計表示がリセットされたくらいで他は特に変化無く、メモリーも普通に残ってました。
5
交換前の測定、まだまだ持ちそうな感じではあります。
6
交換後、セルの回りは軽やかな感じはします。

その後
信号待ちでアイドリングが急に低くなりエンストしそうになることがたまにあったのですが、それが無くなりました。
何かリセットされたのか分かりませんが、全体的にスムーズになったような。プラセボもありそうですけどクルマはバッテリー大事ですね。。。
7
備忘録
2025年3月22日
64177km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E12ノートバッテリー交換

難易度:

ルームミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

フロントロアアームボールジョイントのブーツ交換

難易度:

作業記録

難易度:

バッテリー交換

難易度:

十二ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コボスケです。3人の子持ち50過ぎたオッサンです。 ランカスターの乗り換えの時にチャイルドシートをリアシートに3つ並べられる車を探し、出来るだけ走りが良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABSスピードセンサー交換(纏めて3個) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:35:15
リヤスピーカー取り付け(スピーカー取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:13:38
リヤスピーカー取り付け(内張り剥がし編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:12:30

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
義父よりタダで譲り受けました。 まぁまぁ状態は良く、3.3万キロ、1年ちょっと車検あり、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
一年たたずにヴァリアントからトゥーランに乗り換えることになりました。 5人の我が家の形態 ...
日産 モコ 日産 モコ
EKクラッシィがエンジンオシャカになったので、当初は純正スバルの軽自動車…ステラを探して ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
5年前に職場の人から頂きました。 購入時にオイル、ブーツカバー、プラグ等々交換し、たまに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation