• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-knのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

チンクとのドライブ 準備その1

チンクとのドライブ 準備その1来月のチンクな週末。
折角なので泊まりがけでドライブなんか行ってしまおうかなって考えてます。(駐車場の心配もあるしね)

2日も一緒なのでしっかり予習をしておかなきゃってことですべて本なんか引っ張り出してみました。
そういえば、今月のカー雑誌の特集はチンクやアバルト系が多いですね。
うーん懐具合が・・・(泣)

今回はカーナビ無しなので洗車ついでに道路地図を降ろしてみました。

そしたら2001年版。8年前か・・・

これも買い換えかな。
ナビあるから使用頻度は低いんだけど。

皆さんは道路地図って積んでますか?
どのくらいの頻度で買い換えてますか?
Posted at 2009/05/31 20:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT 500 | 日記
2009年05月31日 イイね!

洗車ぶらぶら♪

洗車ぶらぶら♪今日は雨降らなきゃ友人宅でガッツリ洗車の日

が、降ったり止んだり怪しいので軽く水洗いに変更。

で、洗い終わると同時に大雨。
これで洗い残しあってもバッチリです(^o^)
↑テキトー(爆)


あ、肝心な今日のアバルト情報。
展示は白のプントと赤のチンクでしたよ!

赤もオシャレやね。
Posted at 2009/05/31 15:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

5/30 夜のぶらぶらまとめ

5/30 夜のぶらぶらまとめ5/30はこんな事があったりしたようですが、おうちで引きこもり。
さすがに12連勤だったので、ドロッとなってました。

そんな中、ブログを閉鎖した大きなおともだちから「強制参加っ!!」って言われたので怖くて(嘘)ぶらぶら♪しに行ってきました。

なにが怖いって、昨日分かったんだけど体重が2倍以上あるんですよ!
しかも痩せたなーと思って減量した体重聞いたらhiro-knの体重の半分以上も減らして2倍!!
つまずいてこっちに倒れてきたら潰れちゃうって!!!
そしてど根性ガエル状態・・・
↑ブログ閉鎖してコメできないからって言いたい放題(爆)
↑ネタだから本気にしないでくださいね(笑)

最初はチョイさん、新婚さんと4人でこぢんまりかと思ったら・・・・
BOSEな人、変態歯医者な人、富士いってコメダにいたのに喚ばれちゃった人が集まってきて、まるで怪しい集団。

最初は普通に車なお話をしていたと思ったら・・・
あんなバブリィ~なお話しとか・・・
あんな事を操作しちゃうお話とか・・・

どんなぶらぶら♪なひとときを過ごしたかなんてとても言えません。(自主規制)

気になる方は、実際に夜会に参加して直接きいてみましょう。
でも、よい子は参加しちゃダメですよー

そうそう、AVWF。
昨日色々話したんですけど、ちゃんとしたお話は夏くらいまでお待ちください。
Posted at 2009/05/31 20:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年05月30日 イイね!

夜のぶらぶら♪

箱替えのあの方久しぶりに会ってみた。

相変わらず大きいです(爆)
Posted at 2009/05/30 22:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

エコを考えてみた

エコを考えてみたたまにはマジメなブログを書かなきゃなということで。。。

最近、エコを真剣に考えてしまうhiro-knです。

というのも、うちの会社ってチームマイナス6%なんていうのに参加してらしいんだけど
この前、午後とっても暑かったんです。
ボーッとして能率ガタ落ち。
ランチに「フライ盛合わせ定食たっぷりタルタル付き」をガッツリ食べたからかもしれないけど...

でも、周りも腕まくって、うちわをとんでもない勢いで扇いでる人いたし。

で、マイナス6%

当然エアコンなんか動きません。
送風は動いているんだけど。


で、思った。

その瞬間のCO2削減のためエアコン止めて。
能率下がって遅くまでお仕事。
すると部屋の電灯やパソコン。さらにコピーやプリンターも電気を消費するわけで、CO2って増えちゃうよね。

これってどうなんだろ。

ちなみにマイナス6%なうちの会社。
来週からクールビズなので軽装になるらしいんですけど、総務から何もいわれてません。(をい


で、エコ。

一応、車系ブログなので車系に話を移すと。

最近、エコ減税とかエコポイントだとか聞くけど。
やっぱりそうなるとハイブリッドカー。
走ってる瞬間は二酸化炭素が少ないからエコっぽいけど、部品の製造段階やリサイクルするときの環境負荷を考えるとどぉなんだろう。
電池やら電子機器やらレアメタルやら。

トータルで考えると、実は効率のいい内燃機関を選んだ方がやさしいんじゃないかと思ったりします。
そして、ちゃんと手入れして長く乗る。これも立派なエコなんじゃないかなと。

専門家の方、その辺どうなんでしょ?

それに、ハイブリッドカーって実は悪いイメージというかトラウマを持ってます。

道を歩いていて何度も跳ねられそうになりました。
そう、電池走行だったので無音で十字路から飛び出してきた(慌)

夜ならライトが付いているから気がつくけど・・・
静かなところならインバーターの音で気がつくけど・・・

T社さん、H社に対抗心むき出しもいいんですけど、そのまえにこれ何とかしてください(願)

エコといえば、エコドライブ
実はGTIって意外と燃費良いんですよ。
2000回転の少し手前でシフトアップしていくと、市街地でも普通に平均燃費10km/L超えします。
高速でもキープレフトで走ればと14km/Lキロは普通に出せます。

去年の九州遠征の時は高速走っている時は15km/Lは出てたし、一昨年の北海道では平均燃費19km/Lをたたき出しました!

そんな走り、GTIらしくない(号泣)ってこえが聞こえそうですけど。
そんな声が聞こえるからか、Golfなオフ会で皆さんについて行った瞬間、平均燃費が2キロは軽く落ちます(素)
なので、きっとGTIな走り最近してないみたいです。
たまにはガツッと走ってみたいなー。
Posted at 2009/05/30 16:15:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりないつもの山坂道(日本語が変?)」
何シテル?   11/23 08:34
突然のふらふら♪終了から○年。コッソリと戻ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112131415 16
17 18 192021 22 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
治っていたはずのMT病が再発し、ロードスター国に入国してしまいましたが、仕事の都合などで ...
プジョー 208 プジョー 208
久しぶりな車のある生活のお供に選んだ車。 開放感あるキビキビ走ってくれる車でした。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分で初めて買った新車。 1.5Lということもあり、パワーははなかった分、法定速度内でブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車検が近づき、色々試乗を繰り返していた中、冷やかし半分のはずが一目惚れ。翌日にはハンコを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation