• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

もう2度目はないであろう、伝説のクルマ。

もう2度目はないであろう、伝説のクルマ。この車のオーナーになったことが人生においてラッキーであったと思える究極のおもちゃ。
不満というか「車としてそもそもどうなのか」といったところが正直多い。
マツダもノリで作ったんじゃないかと思っちゃうくらい。。。
何度か心が折れかけたこともあったと思う。


だけどそれを忘れさせる究極の世界観を持っているのでそれを知ってしまうとのめりこんでしまう。

もうこの世には新車では登場できない、まさに伝説と化した車です。


懐とガレージに余力があればおもちゃで再度所有したい車の筆頭候補ですね。
なので個人的に「いちおし」です。


あ、一般の方は手を出さないことをお勧めします。
多分、破産するか命を削るかどちらかになるので。。。

Posted at 2016/05/29 21:59:22 | コメント(2) | AZ-1!! | クルマレビュー
2013年04月21日 イイね!

さよなら、AZ-1。

さよなら、AZ-1。先日のはなしです。
実はAZ-1とお別れしました。








うちにきてから4年くらい、、、かな?
残念ながらベストな状態を保つことは叶わなかったけど、それでも世界一運転が楽しくて超カッコいいスーパーカーでした。

ありがとう!!AZ-1!!!
Posted at 2013/04/21 20:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記
2012年09月22日 イイね!

マツダ好きには・・・涙が出ます。。。

この記事は、マツダのPVについて書いています。


お友達にトラックバック!


やばい!マツダっていいなと思わせる動画のご紹介です。


that's MAZDA! ZEHI!!
Posted at 2012/09/22 22:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記
2012年07月23日 イイね!

ミニトマト

ミニトマト









自家製につき、その味・・・ワイルドだぜぇ?!
Posted at 2012/07/23 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記
2012年04月08日 イイね!

ベール、やぶれる。

先日の春の嵐のときにAZ-1に被せていたカバーが完全に破れて使用不可能になってしまいました。
で、残念ながら雨によりかなり汚れてしまったので3台まとめて洗ってみました。

怪しい駐車場です。。

こうやってみるとデザインにホレボレしますね。
最近、また少し触りたい病気が出てきて疼いてます。

現在、エンジンオイルもれにより車検切れ。
フロントガラスも飛び石を食らっているので何とかしなきゃ。

復活を夢見て・・・妄想の毎日です。
Posted at 2012/04/08 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation