• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

モチベ維持って大変だ。

モチベ維持って大変だ。たまには妄想を形にしないとね。
構想、材料調達ができたのが1年と半年ほど前。
やっとこさ動かし始めました。

さて、何とのニコイチでしょう??
わかったあなたはオタクです。






ごきげんよう。
最近仕事を筆頭にストレス過多でBUT入っちゃってます。
あぁ気持ちだけでも楽になれたら。。。。
皆さま、お元気ですか??

Me??
…お察しください。
ま、、、

一歩手前。首皮。ギリギリチョップ。バファリンの半分は優しさ。優しさください。


。。。。。


そんなところです。(意外と丈夫らしい。。。)


さて。
最近プレマシー放置かよっ いい加減にしろっ

なーんて声が聞こえてくる前に久々にプレのお話。


冒頭の画像。
リヤアンダーの構想をラフな形状にした感じです。

もう全然バンパーのRに合わなかったりとか
そもそも違うクルマのニコイチだから全くラインが合わないとか
他が純正OP風仕上げなのにいきなり後付け感が凄かったりとか。

もうめちゃくちゃです。
単につけるだけならともかく完成度を上げようとするととんでもなくハードルが高い。
なんてものに手を出してしまったんだろうか。。。
形にして初めてわかる事ってやっぱ多いですね。
長期戦必須です。。。


〈お知らせ〉
目下ドレスダウン??に燃えているエッセさんに新アイテム投入しました。
今回も相変わらずの安定的なダサさ。
気になるあなたはパーツレビューチェック!!


ではまた〜
Posted at 2016/06/12 23:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事徒然 | 日記
2016年05月09日 イイね!

お手伝い、給料はココイチ也。

お手伝い、給料はココイチ也。雨の日はモノクロのごとくww













どうも。
本日は某友人がイースにL400Kの足回りを移植するというのでお手伝いしていました。
しかし、ダイハツ同士だと結構簡単に着いちゃうもんなんですね。
車高もほどよく下がりショートストロークなショックのおかげで乗り心地も上々。
いい感じではないんでしょーか?
イース乗りの方、オススメです。

バラし方や作業のノウハウも得たのでこれでエッセも。。。
うひひ。




それからそれから。←個人的に流行ってるwww




エッセさんもちょい弄り。
エンジンの吐息を感じたく、定番のレゾネーター除去をしてたんですが、、、
エンジンの真上での吸気ってどうなのよ??




そんな訳でコスト掛けずに廃材利用。
ヴィヴィオのエアコンダクトを利用して吸気ダクトを作ってみました。




レゾネーターがないので消音機能はないのですがこれがまたうるさ過ぎず静か過ぎず。
でもってグリル??の真裏辺りから吸うようにしてるのでフレッシュエアーも期待できてしまうという。。。
我ながらいい感じです。

タコメーターもつけたのでますます楽しい足車です。



またパーツレビューあげるので見てね。
では。

Posted at 2016/05/09 19:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事徒然 | 日記
2016年03月04日 イイね!

代車のイマドキなデミオの1.3はどうなのか?

代車のイマドキなデミオの1.3はどうなのか?総じていい車。
多分名車と呼ばれる日が来そうな感じ。
細かい不満点は自分で解決しちゃえばよし。
絶対的な広さはないのでそこを求めないなら手堅い選択と言える。

小さくてもしっかりマツダ車でした。
しかも濃厚な味付け。
見た目も乗り味も個性強めなのでハマる人はとってもお気に入りになるはず。
万人受けはしないかもなぁ。
XDの存在は偉大で1.3は影がうすいけれど、当たり前がちゃんとしてるクルマです。

クルマが好きな人には是非オススメです。
Posted at 2016/03/04 23:28:53 | コメント(1) | 出来事徒然 | クルマレビュー
2016年02月27日 イイね!

最近の色々。

最近何かと忙しいkamanosukeです。
仕事も大変で平日はヘトヘトっすわ。。。

プレさんの色々
年末からの冬休みにスロコンやらミラーやらスピーカーやら買い込んだのですが、未だにスピーカーつけれず。。。
そんなこんなで初車検がやってきました。
もう3年です。早いもんですね。

で、せっかくだから何もやらないのはもったいない??
ってことでエアクリーナーエレメントをエグゼにしてみます。
あ、むき出しでは無いタイプね。

少しはフィーリングが変わるかな??

エッセさんの色々
そもそもやってきたのが最近なんですが、手始めに水中花。
これは外せません。
が。。。。
安物はいかんですなぁ。
あとはビスTさんからのパーツを移植したり、新しく買ってみたり。
このクルマ、ベースの色と雰囲気を活かしきるためにおじいちゃん3点セットは必須です。
そう。
レースのハーフカバー、泥よけ、下手くそ棒(コーナーポール)ですね。
早速注文車たブツが届きました。
まだ全部ついてはいないけどいい雰囲気です。
いやぁ、カッコイイクルマでは真似ができないことですからね。
いつかやってみたかったんです。
まだまだやりたいことは山ほどあります。
やりたい放題っていいね!!
Posted at 2016/02/27 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事徒然 | 日記
2016年01月03日 イイね!

今年もありがとう。マツダさん

今年もありがとう。マツダさん福袋、いつも助かります。
今年は袋がかっこいいぞ。










ワークスは乗れなかったのでカタログだけ。
ん?紙質がなんか安いような???
これも低価格を実現する秘策?!

まさか、ねぇ(^_^;)
Posted at 2016/01/05 08:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事徒然 | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation