• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

写真の練習

写真の練習








アングルはいいものの、光の加減とか超イマイチ。
なかなかいいロケーションに出会えないのも不運かな??

このホイールだと車高が高く見えちゃいます。。。
実際、フロア下はそれなりのスキマが・・・(汗



いつか感動的な一枚を撮影できるといいのですが。。(コンデジでねww)



Posted at 2013/03/27 21:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2013年03月17日 イイね!

覚書

覚書124200キロ。
オイル交換。
カストロール エッジ
5W30


写真追加〜
写真が横向きになるのってどーにかならないかね??
Posted at 2013/03/18 07:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | モブログ
2013年03月05日 イイね!

春仕様

春仕様春は花粉が舞うから嫌いです。

舞うのは花粉だけでもないっていう、リアルに笑えないこのご時世。
皆様、ご自愛くださいませ。




さて、と。



最近はやりの・・・・・・・




ヘラフラッシュ!!!!


って言ってたら本場の方に怒られそうですが。
かなりの勢いでツライチな春仕様です。

これ以上を望むならいわゆる鬼キャンでがっつりハミタイ。何とかタイヤの頭頂部だけフェンダー内な仕様でしょうか???

それはそれで嫌いではないけれど。



先ほどオイルなんぞ発注しました。

今回はカストロール、エッジ 5W30です。
何でも、新たにチタン配合になったとかなんとか。
今まで使っていたレスポとの違いが見所ではあります。。。。が。

はっきり言ってしまえばわからないレベルだと思っています。
まぁ、それなりのものだから間違いのある選択ではないでしょう。きっと。

それよりも2000回転付近のアクセルに一瞬ついてこない吹け上がり不良の方が気になります。
まぁ相変わらず9000回転まで気持ちよく吹けるので上はいいのですが、ね。

なんやかんやでこの冬も持ちこたえてくれました。
ショックもだいぶ抜けてもはや減衰してない気もするのですが、、、それもまた味わいとしておきます。
お金だって無限にあるわけではないしね。

ではまた。
次回はオイルを変える頃にでも更新するとしますか。
Posted at 2013/03/05 23:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2012年11月26日 イイね!

チェックエンジン点灯・・・(泣

今日のこと。
息子を保育園に連れて行く途中で何やら車の調子が悪い。

もう、劇的に走らない。



何かおかしい。ギヤをシフトして無理やり回転を上げてみる。
すると・・・あえなく失火。で、エンジンストップ。
メーター内の赤いランプが眩しく光る。
やってしまった・・・。





症状から2次エア吸いと推測。
とりあえずアクセルを踏まないようにごまかしながら出勤&退勤。




家についてからさっそく応急措置。
やっぱりエアダクトが破断されてました。。



灰色の液体ガスケットでくっつけてみる。
・・・くっつかない気がするwww




一応、固定して朝まで放置。
さて、明日は無事出勤できるのだろうか??www
Posted at 2012/11/26 22:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2012年11月04日 イイね!

冬支度、始めました。

冬支度、始めました。今年もこの季節がやって来ました。
そもそも去年やっとけよっていう話なんですが・・・。








ひとたび雪が降るとナンバーがひん曲がりそうで心配です。
去年はホント危なかった。。。
今年の冬仕様はナンバーオフセットも考え中・・・
ご機嫌いかがですか?カマノスケです。

今日は富士重の工場感謝祭便乗オフでしたね。
参加された方々、お疲れ様でした。
今年は都合がつかず行けなかったので来年こそは!!と雪辱の燃えております。

と言っても劇的な進化はおそらく厳しいので(予算的に)、小ネタ、自作などで楽しんでいきますよ!
皆様が「えぇ!?」な感想を持ってもらえるように精進していきます。はい。



で、本日のネタ。

冬支度の一環として冬ホイールを洗ってみました。
裏側をww

実はこれは純正OP(グレードによっては純正装着)のミニライトなのですが・・・
中古で入手以来一度も裏側を洗ったことがありませんでした。

ちょっと磨いてみると・・・・上の画像。
右がビフォーで左がアフター。

地味に洗い残しがあるけれど、洗剤片手に手洗いなのでご愛嬌ww

ここまできれいになれば十分でしょう。
非常に満足です。

まぁはっきり言ってしまえばここを洗うことのメリットは皆無なんですが・・・・。



車趣味は無駄の集合体だと思うのです。
弄れば弄るほどトータルで見ると無駄が増える。
でも自己満足度がひじょーに高い。
いいじゃないですか。
これは人類の誇らしい文化であるとさえ思っちゃいます。


難しい話はさておいて、実は結構手間なので2本しか終わっていません。
本格的なシーズンインまでには終わらせたいですねぇ。

そーいえば、嫁様号もスタッドレスを今年から導入することになりました。
でも純正スチール。。。
なのでちょっと遊んじゃおうかと思ってます。
色塗る??キャップで遊ぶ??

しかしながら何をやるにしても一つだけ決まっていることがあります。

可能な限り、ローコストで。。。。

大変だぁ。。。。



では、またお会いしましょう~
Posted at 2012/11/04 22:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation