• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

今宵の材料はコレ♪

今宵の材料はコレ♪さてさてどーなることやら??www
Posted at 2014/12/27 21:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2014年12月26日 イイね!

窓の大掃除のついでに。。。

窓の大掃除のついでに。。。サクサクっと作りました。
暇さえあれば何とかできるんだけどね〜








ってことでピラーをグロスブラックカーボン化してみようかと思います。
これで大方グロスブラックカーボン化します。

スケっぷりが見えるかな??
保護フィルムが貼ってあるのでちょっとヌルツヤ感がイマイチですが。。

エロいでしょ??(≧∇≦)
Posted at 2014/12/26 22:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2014年12月21日 イイね!

20日の針オフの成果

ぼぉおおおん→ぶゎあああん
ツルシの場合の音量は現在と変化がない。ホントに純正??
音質は好み寄りに。手を加えたら「質」についてもチューニングできそう。
見た目も予定通り。ただし、思ったより引っ込むらしい。これはこれで余分な手間が省けたかも。
参考メモ書き
びすTの経験から内径を絞るとソプラノ側へ振れる。これは内部の流速が速くなったからだとおもう。

もう少し調べるかなー
Posted at 2014/12/21 03:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | モブログ
2014年12月13日 イイね!

冬支度

冬支度大寒波、やってくるらしいですね。。。











皆様ごきげんよう。
久々にプレ触ろうとしたら汚れ放題。。。。
頓着ない人だとこんなもんね。。。

さてさて、我が家の地方でもついに冬の寒波がやって来ました。
なんと!!例年だとクリスマス辺りに来るお天気の雪マークですが、早くも来週に来るとかなんとか。
10日も早い!!!
今年の冬は暖冬って言ってたのだれだYO!!

そんなわけでスタッドレス装着の冬バージョンです。
昨年はスチール+キャップでお遊びでしたが今年からはハルトゲです。
ホイールの出ツラがいい感じ。

タイヤを外したついでに、、、スタビを調整します。
メンバーカラーを付けて足が動くようになったおかげか??ロール量が増えました。。。
しっかーし!!!
こんなこともあろうかとスタビを「弱い方」にして調整代を残していたんですね~
とりあえず、フロントのみ「強い方」にしました。

すこーしだけ乗ったけど、ロールが確かに減った。
しかもスタッドレスだから乗り心地がいい。
これ、アリなんじゃね??www
ちっとだけ嬉しくなっちゃいました!

見た目はノーマル風で小径ホイールで優等生風。
でもホントは、、、

こういうのって清楚ビッ〇っていうんですか?ww  ←は??

今日もプレは楽しいクルマでしたww
Posted at 2014/12/13 16:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2014年12月07日 イイね!

CPと最近の色々。

CPと最近の色々。1日限定のCPでした。










最近の色々。
結構盛りだくさん。


自転車買いました。
この地方では「ケッタ」と言いますがいわゆるママチャリではなくクロスバイクです。
自転車にかんしてはトーシロもいいところなので入門編の定番どころにしました。
ジャイアントのエスケープAIRです。
エアーって付けばなんでも軽いって雰囲気の例に漏れず、軽量なモデルです。
なんでも1割くらい違うとか。元々さほど重くないので1割って結構ですよね。
目的は健康増進という名のダイエットですが軽いのを選ぶ辺り、浅はかな自分が垣間見えます。。。


カメラ新調しました。
カメラは結構好きで今まではリコーGX200っていうちょっと変わったコンデジを使っていました。
好きな人は魅力が分かると思います。
しかし子供の成長とか運動会の無理ゲーっぷりに買い換えることになり。。。
当初は我が家のミラーレス機のパナソニック GF-1に望遠レンズで挑む予定でしたが、、、
性能の割りに高い。さらに持ち運びが大変。時間がかかる。。。
等々、カメラ趣味には理解できない意見をスポンサー様がおっしゃるわけで。。。一眼の夢は絶たれました。
さてどうするか??
無論高画質機であるのは前提です。
で、こちらになりました。 DMC FZ1000。
そこそこズーム搭載で大型処理エンジンかつ高速作動。
もう申し分ない性能です。
っていうか今まで苦労や工夫を凝らして撮影してきた写真たちを軽く超えましたよ。
シャッターボタン一つで。
時代の流れとは残酷なものです。
これからいっぱいカメラに助けてもらいそうです。


プレマシー、触ってます。
あれやこれややってます。
っていうかやってる途中。。。
カルガモするといつもカーブで置いていかれる愛知の水色さんに少しでもついていけるように、と思い始めましたよ。えぇ泥沼ボディ補強。
どこまでやってどこで抜くか。
あくまで奥様の足である我が家のプレはなんちゃらRなハンドリングマシーンにはできないのです。
そうやって試行錯誤の途中なのです。

お騒がせなCPはMなDの代車くんです。
一部、うちのプレを作業中に破壊したので修理に。。結局持ち越しとなりましたがチョットだけ前進しました。
完成はいつやら??

皆様、イロイロと教えてくださいね。
あ、「全部のせ」は硬くなりすぎとクイック過ぎだと思われるので一部あえて抜きます。
ちょー悩みます。お金もないし。。。どーしよーかなー???

ではまた。

Posted at 2014/12/08 00:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation