• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

交換&復活

交換&復活先日のドナドナ。
原因は兎も角、バッテリーが昇天されたので交換することにしました。
交換自体は何の問題も起きるわけもなくサクサク終了。

それよりもシールドバッテリの補水作業のうがバイクっぽい??
これ自体も差し込んで終了なんだけど。。待ち時間が、ね。

で、ちゃんと接続し直して、、、後付けハーネスは綺麗に作り直したいけどそこは無視!

早速キーON!おぉ、ちゃんとシステムが動いた!(あたりまえ)
そして何もなかったようにエンジンがかかりました。

イマドキのバイクはバッテリーがないと辛いですねぇ。


何はともあれ、復活です!!
Posted at 2012/04/27 20:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク! | 日記
2012年04月23日 イイね!

高速でドナドナ~

高速でドナドナ~バイク歴10年で初の出来事。
あ、決してコケた訳ではありません。
悪しからず。








さて、治さないとね~
Posted at 2012/04/23 22:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク! | 日記
2012年03月19日 イイね!

雨の日、バイク日和?!

雨の日、バイク日和?!日曜日のお話。
GSX1400の中部&関西MTGでホルモンを喰らいに行きました。











天気予報によると降水確率10%!しかも愛知は晴れ!

・・・・・いける!!


しかし不運なことにETCカードの端子部が御臨終・・。
ニコニコ現金支払いで行くことに。

なので可能な限り下道で行きます。
・・・・・朝とはいえ国道一号は混んでいた。。。

時間も迫ってきたので集合場所近くのICから高速に乗ります。
チケットを受け取りランプを曲がりながら加速していきます。

「ヴぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんん・・・・・」

排気量を生かした太いトルクで加速していくこの感じがGSXのお気に入りポイント♪

「ぉぉぉ・・ヴァアアアアンンンンン!!

!!!!!!!!!!
クラッチを蹴とばしたようなエンジンの吹け上がり。
・・・と同時にテールハッピー♪
「あ、横向いてる♪」

はい。
ウエット路面で合流地点の白線の上に乗って見事にキッカケ作られちゃいました。

いや~気分は8耐♪(バカ



顔に当たると痛い雨と戦いながらもSAが近づいてきます。
減速しながら入口側道に入ると・・・なんか工事現場(汗

「おぉう!!」
そんなことつぶやきながら通常ブレーキ。
が・・・・荷重がぬけてさらに路面はウエットなリヤタイヤはいとも簡単にロック!
「まーたーかーwww」


鈴鹿のシケイン侵入を思わせるテールハッピーな減速っ♪(←違う





・・・・ってのは妄想で一瞬ロックして変な汗がいっぱい出たのでした(苦笑


そんなスリリングかつエキサイティングなソロツーとは裏腹に(雨降りライドとしては)とっても快適に
ホルモンまでありつけて4時には帰宅したのでした。


ちゃんとバイクにも乗らないと腕が落ちますね。
春の足音も聞こえてきているのでもっと乗りたいですね~。

エキサイティングな刺激がもらえるからバイクはやめれません♪


・・・・晴れたら洗車せねばwww
Posted at 2012/03/19 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク! | 日記
2012年03月16日 イイね!

足美人

足美人バイクもやっちまいます!












色合いがシャレオツ♪
鉄板の金色のやつをあえて外していきます。


これだけなのに全体が華やかになりますね。

やっぱり足はきれいな方がいいってもんです。うん。



明後日はツーリング。
乗り心地が楽しみです。
Posted at 2012/03/16 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク! | 日記
2011年11月06日 イイね!

秘密基地チラ見せ

秘密基地チラ見せ引っ越しは来週の話ですが。


















っていうかいつの間に完成してたんだっつーことですね。はい。

そんなわけでただ今最終仕上げ段階でございます。
来週はお引越しなのでヴィヴィオ倒壊組はおやすみね。

で。


書斎兼秘密基地をチラ見せ


建築会社さんのご厚意で(っていうか利害が一致したので)先行でバイクを入れてみました。



やっぱ様になってるね。
壁のOSB合板が シ ャ レ オ ツ ♪



まだ工具や作業台がないから殺風景で広々だけどこれからわりとゴチャゴチャするんだろうなぁ・・。


これからは作業スペースに困ることがありません。
やっとこさバイクも車も維持に本腰です。

あ、まだまだ設備は買ってないからそろえないと。。。

ってか




どこにそんな余力があるんだ(汗
しばらくは手作業で頑張ります。。。(泣


Posted at 2011/11/06 21:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク! | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation