• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

今週の出来事。。AZ-1オーバーヒート。

それは月曜のことです。

毎朝の日課でLLCを継ぎ足し(といっても1㍑くらい)てから出勤しているのだけど。。

その日は妙にアイドリングが安定せず低回転でハンチングしていました。
今思えばワーニング現象ともいえるのですが。。

で、しばらく走行を続けると水温計が振り切れてるし!!!!
これは危険だと判断し即、GSでストップ。

エンジン停止させエンジンルームを覗くと・・・
リザーバータンクがフルフル震えてる!!!!

とりあえずキャップを開けて(熱いので雑巾越しに・・)みると・・なかでLLCが沸騰してる。。。。

・・・あぁ、エア噛んだor量が少ないのね。。


ってことで早速お水をもらい応急処置でその場でエア抜き。
エンジン始動後も水温が下がり安定したのでそのまま出社しました。


アイドリングの制御ってスロットルの開度調整で行ってるのだと思うけどその開度情報は水温が大きな鍵を握っているような気がして。
つまり水温に連動してアイドリング時の開度を調整しているのかと。
そう考えると・・・
LLCが沸騰している→スロットル開度大→アイドリング不安定
というのが正解かな??
なのでアイドル不安定はワーニングなのかも知れませんよね。


今回の敗因は水が抜け切ったところへの供水不足だと思われ。。
月曜日は1.5㍑くらい給水しないといけないみたいです。

ところで・・・この車、LLCどのくらいはいるのだろうか??www

トラブルが絶えない車です。
世話が焼けるなぁ。。(;´∀`)

Posted at 2009/01/31 16:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 567 8910
1112 13141516 17
18 192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation