• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

通勤電車の車窓から 8日目

通勤電車の車窓から 8日目先ずは写真だけ。


おはようございます。
世間では成人式のようですね。
軽く15年ほど経っていますがなつかしいなー。


当時初代ヴィヴィオで後輩のJKとデートしたな…

先日その写真データが発掘されましたが(^-^;




さて。

冒頭の画像。
プレマシーにツイータが生えました。

見た目上の変化はその程度です。

少し調整した感想をば。

一言で言うならば良く鳴っているなー。という感じです。

在り来たりな表現で言うと音に立体感が出ました。

ヴォーカルが目の前で歌ってる感じとでも言いましょうか。

ただ例えば純正からの変更みたいな圧倒的な別物感はしないです。
前のカロッツェリアもそれなりに鳴っていたんだなーってことですね。

あ、リヤはまだ着けていません。
リヤも変えると違うんだろうな…とおもいつつもなかなか作業の目処が立ちません。
いつになることやら…



久しぶりにフィットのこと。
車検後の6ヶ月点検を受けてきました。

バッテリーが危篤だそうで。

早速家でカオスを注文しました。
プレマシーでなかなか調子がよかったのでリピートです。

作業は週末かな?



エッセのこと。

最近、息子がエッセ660と呼んでます。
S660間違えてるみたいです。
そんなに凄い車ではないぞ。


楽天でいつものように買い回りをやっているので必要なものもそうでないものも買ってみました。

見た目はほぼ変わらす。
不安要素が少し減る予定です。

詳しくは装着時に。
これも週末…無理かなー。



そういえばなぜか途中からタイトルが変わった
「通勤電車の車窓から」
シリーズですが今週で打ちきりとなります。

めでたく?車通勤復活でございます。


今回含めあと4日、宜しくお付き合いをお願いします。


ではまた。
Posted at 2017/01/10 07:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事徒然 | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
89 10 11 12 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation