• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

最終日、お疲れ様!

ゴメンナサイ。
体力の限界です。
ってことでレスは明日にします。
コメントくれた方、本当にすまないです。

色々考えさせられることも重なりちょっと疲れちゃいました。
本日は早々と休みます。

おやすみなさい。
Posted at 2005/11/30 23:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月29日 イイね!

寒いけどがんばったさ!

寒いけどがんばったさ!ちょっとがんばりました。
仕事が終わってから家でヴぃヴぃいじり。
もう真っ暗。
寒い。
おなかすいた。。。


えぇ。
びすTのステアリングラックの端っこのブーツを交換しました。
片側だけ。

さすがにハンマーでガンガンやるにはご近所迷惑です。
そうでなくてもマフラーの音が(以下略


作業の様子はコチラ!!


って・・・単純に付け替えるだけですけどね。
これでちょっと安心かな??

それでもびすTはジャッキスタンドに乗ったままですが。。。。

ちゃんと走れるのはいつになるのでしょうね~。。
このままだとスタッドレスで公道復帰な感じです。はい。

そう。スタッドレス買いました!
以前履いてたミニライトにREVO1。(ブリジストンです。)
サイズは145・70R12
とってもちっちゃいです。

で・・・やっぱりやんちゃなホイールは春までお預け??な感じです。
まぁ愛知県でも平野に住んでるので雪やら凍結路面は12月初めから1月の中ごろまでで1度か2度くらいなんでしょうけど。。

冬のオフに行く時はびすT&スタッドレスですね。

あ・・・休みがないや。。。(爆)

ちなみにおはみか@12月は・・・RXの予定です。
多分びすTが間に合わないと思うので。。。


そうそう。
何気に思うんですが・・・ヴィヴィオのCVTは熱に弱いのは有名な話なんですが・・そうなると冬こそ活躍時なんですよね。
きっと調子よく走ってくれる気がします。

この冬・・オープンを楽しむことができるか心配です。
Posted at 2005/11/29 20:57:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月28日 イイね!

緑を増やそう~kamanosukeエコ計画~

緑を増やそう~kamanosukeエコ計画~はい!
「突然なんのこっちゃ??」
と思ったそこのあなた!!そう!君です。


時代はエコですよエコ。

エコな車に乗ってないのでせめて緑を増やす努力をしてみようと・・・
実は数年前から活動してました。









なーんてそれっぽい事言ってみたり。。

じつは今日の写真。
多分コケの一種です。多分。
えぇ。名前はおろか何一つ正確なデータはありません。

ってことでこれはコケであると、とりあえず断言しておきます。





で・・・
何故コケなのか????

気になりますよねぇ。




はっきり言ってしまえば特に理由などありません。
8年位前に静岡県某所で10センチほど拾ってきたのがすべての始まりです。
それから持ち帰り庭の隅で着実に成長していき・・今では庭のいろんな場所ですくすくと育っております。
まぁ一種の趣味ですね。
数年後には庭の全域を制覇する事でしょう。

なんでもないただの植物、しかも綺麗な花を咲かせるわけでもないんですが・・・なんだかほっとするんですよね。

あぁ、また増えてるんだね・・

そんな心境です。


ってことでお一ついかが??(爆)
一緒に地球の緑を増やしていきませんか?(笑)





欲しい人が万が一いたらお分けします。
コケオフ・・・っていうのかな?!
Posted at 2005/11/28 18:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月27日 イイね!

ツライチ!?

ツライチ!?はい。リヤにスペーサーを更に追加してみました。

今までは5㎜だったんですが・・8㎜追加!
結果13㎜入れました。

あ、もちろんボルトはずいぶん前に打ち変えてます。

そして・・・激しいです。
もうびすT以上です。
ぱっと見ると・・

え?出てる??

といった感じ。
とっても素敵です。



それと・・

悲しい事実が発覚。


フロントのハブボルトが死にかけてました
えぇ、折れる寸前です。。。早急に交換しないと。

次タイヤを外す時はは長いのに交換するときですね。

そろそろヴィヴィオも年代的にいろいろとボルトがピンチのようです。
特にスペーサーを入れてたりサーキットとか峠行く方!
負担がかかる部分なのでハブボルト、要注意ですよ~!!


追記
パーツレビュー微妙に追加しました!

Posted at 2005/11/27 18:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月26日 イイね!

これ、なーんだ??

これ、なーんだ??この物体はなんでしょう??







ヒント
下地材にとりあえず石膏を盛った状態です。
まだ乾燥中。。。
これからまた盛って削って形を整えてまた盛って・・・の繰り返し。
それで第一段階は終了。

第二段階は型を作って第三段階で素材を変えて形成します。




もうお分かりですね。
そう。
これ、リップの一部なんです。
やっと作り始めました。

でもいきなり問題発生。。。
なかなか乾きません。
今夜はこれで終了ですね。


ま、、ぼちぼち作っていきます。
ちゃんと形になるのを夢見て。



しかし・・部屋の中で製作するのにはちょっときつかったみたいですね。。
Posted at 2005/11/26 21:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 45
6 7 89 10 1112
13 14 1516 17 1819
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation