• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

Qステア

Qステアスカイラインでけた♪
実験台にしては上出来♪♪
Posted at 2006/10/05 17:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月05日 イイね!

本日は駆け回りますよ!!

昨夜は人柱になりに行ってました。
詳しくはコチラ。

お礼、期待してます(ぇ

ってか・・・みんカラさん、コメントできなく鳴ってるんですけど。。。


次のニュースです。
実は昨日、新しいおもちゃを買ったんです(はぁと

コレ♪

遠くにかすんで見えるステゴンです。
しかーーーーーーし!!!!!

ボディなど付け替えれば関係ないのです。
が・・・

R34スカイライン25GTターボ(絶版)
を乗せようとしたところボディ形状が合わないらしくNG・・・。

どうもハッチバック、ワゴン形状ならいけそうですが・・クーペは厳しいのかな??
意外とやり手ですよ、こやつ。


で・・ホーンボタン。
相変わらず加工中。でも完成が見えてる♪
とってもスペシャルなホーンボタンになりそう♪♪



え???暇そう???


暇ですが何か???www



では。
Posted at 2006/10/05 10:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日 イイね!

ホーンボタン

ホーンボタン解体中~

ふっふーん♪♪
Posted at 2006/10/04 11:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月02日 イイね!

牛丼のオレンジ

はい。いってきました。
牛丼復活♪

感想は…残念です。

まず牛丼。
味はなんか薄くなった気がします。
お肉も薄くてしゃぶしゃぶのようですな。
あとは大盛りが米だけ大盛りになってました。
これはいけません。

それからハード面。
お店ですな。

忙しいのは分かるけどいらっしゃいませ位言おうよ。
それからスタッフが牛丼なれしてない。
あの独特なリズムがないのですよ。
日本人がそうなのに接客が中国人??で日本語がおかしいしなんだか事務的にこなすだけ。しかもこなせてないし(笑)
接客する以前の問題ですな。出直してきなさい(爆)
いやね、ちゃんとできるなら外国の方でも大いに結構ですけど。


そんなわけで牛丼は復活したものの、質はかなり低下したオレンジのお店なのでした。

巻き返しなるか?!
今後の動向に注目です。
Posted at 2006/10/02 20:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

待機中

待機中いまかいまかとまってます。
かわいいだけの姿になってしまったびすTをイケメンにするためにアレコレ画策しております。

やっぱマニアルがいいよねー。見た目的に。

マフラーはアレにちょっと手を加えれば…♪♪


実現はいつの日やら?(笑)
Posted at 2006/10/01 19:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 56 7
89 1011121314
15 1617 1819 2021
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation