• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

kamanosuke的ではない休日。

皆さん、大変です。
事件です!!!


今日はお休みだったのですけど・・・


ヴィヴィいぢりをまったくしませんでした!!!!

しかーーーーも・・・


服を買いに行って結構散財してみたり・・・

図書館へ行って活字な本を読んでみたり・・・・



まったくもってらしくない休日を過ごしましたよ!!

もう自分が一番ビックリしております。




たまにはいいよね????




それでもやっぱりびすTいぢりな妄想はしてたわけで・・・・

今回はオーディオ妄想。
来るべき内装いぢり計画によると・・・オーディオが1DINになる予定です。

それで困るのが今まで作ったMD。
さてどうしたものか???

そこで考えたのがデジタルオーディオに移行してしまえと。
つまり・・1DINデッキのAUX端子にポータブルプレーヤーを接続してしまう作戦です。
電源も最近はシガーソケットから供給するOPもあるそうで・・・。
デジタルポータブルプレーヤーならバイクでも使えそうな気がするし・・・

どうよ??いいんでない??

でも世の中うまくいきません。
どうもパソコンを使うのが大前提らしいんですが・・・


うちのMeは対応してないのですよ。
XPからなんですね。
対応するものもあるけど下位機種だったりするので・・・いまいち。

やはりこれは内装いぢり計画にそもそもの無理があるのでは・・・と思ったりするのです。
計画練り直しか????
Posted at 2006/12/15 20:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

せっかくなので…

せっかくなので…                 じすぺけと遊んでこよっ

(アソバレテルキガスルノハキノセイ……)
Posted at 2006/12/15 19:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月15日 イイね!

はれた☆

はれた☆さて、びすTとどこ行こうか??
Posted at 2006/12/15 18:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月13日 イイね!

うちのバーコさん。

うちのバーコさん。バーコ。

ピンとくる人、いますか??


工具のメーカーですね。
とりわけ、モンキーレンチが銘品なわけで…(そうおもうかだけかも…)
自分用モンキーレンチもバーコです。
大と小、一本づつです。

この工具のすごいとこは紙を挟んで紙を持ち上げてもモンキーレンチが紙を挟んだまま落ちない、というとこにあります。
いや、紙を掴みたい訳では無いですよ(汗)

それだけ精度が高いということ。
それ、ちょっと凄くないですか??

こだわって作る自分の車なんですから。
工具だってこだわりたいですよね☆
Posted at 2006/12/14 00:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月13日 イイね!

流用第一弾☆

流用第一弾☆っということでフロントストラットタワーバーinびすT☆

効果ははしってないからわかりません。

ぼちぼち移植していきます。
Posted at 2006/12/13 18:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
171819 20 212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation