• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

今更感たっぷりだけれども・・・

今更感たっぷりだけれども・・・AZ-1のインプレなんざ書いてみる。


現在の仕様

グレード:標準車。(多分)
(MSやM2ではないことは確実。)
走行距離:145000Kくらい。
エンジン:2機目で多分キャラ用。8万キロほど使用。

☆社外部品
・足回り
カヤバ・NEW SR+不明ダウンサス
・ブレーキ
F/テイクオフ・とまる君ストリート
R/どっかの安いパット(最初から)
ディスクはノーマル
・ホイール/タイヤ
ヒーローズメッシュFF/ポテンザ・GⅢ
・マフラー
フジツボ・レガリスKスチールモデル(パテ補修有)
・エアクリーナ
キノクニ・RUN MAXエアクリーナ(キノコ型)
・エンジン関連
デンソー:イリジウムパワースパークプラグ(白金ではない)
ほかノーマル・・・のはず。

・エクステリア
MSバンパー(コピー品)
自作ゴムリップスポイラー(適当に作ったので異常にぼろい・・)
ナンバーオフセット+開口部メッシュ貼り
ヴィタローニ・カリフォルニアミラー
MS羽撤去ww
ボッシュ・エアホーン
・インテリア
ハンドル:モモ・コマンド(たぶん)
謎のクリスタルノブ
運転席:レカロ・SP-G
助手席:マツダ・FD3S純正
ダッシュマット代わりのアルカンターラ生地(ブルー)
ケンウッドの古いオンダッシュモニターナビ(HDD)
カロッツェリアのCDプレイヤー(アンプ内蔵型)
カロッツェリアの古いリヤ据え置きスピーカー(80年代後半~90年代初頭物)
当時物のリヤブラインド(80年代物)

・現在の問題点
オイル漏れ
クーラント漏れ(or消費)
エアコンガス漏れ

長くなってしまったのでインプレは次回・・・。

しかし・・・意外と弄ってしまってることに驚き。
ヴィヴィオの代わりの通勤足車にする予定だったんだけど・・・ね。
Posted at 2009/09/03 23:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1!! | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation