• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanosukeのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

テール&ストップ

テール&ストップ実はテールランプが片方球切れを起こしていました。
しばらくそのままだったんですが、、、、








昨日、野暮用で嫁さま号と2台で移動しました。
後ろについていた嫁様から

「テールランプが暗すぎ。しかも1個だと危険だから直しなさい」

とお叱りをうけてしまい、確かに危険だし直さなきゃいけないと思っていたのでさっそく対応することにしました。
(いかんせん、バルブ故、LEDな嫁様号と比べて暗いのは仕方ないけど。。。)



が、しかし。

ふつうのバルブじゃぁおもしろくない。




で、↑の画像のようになるのです。
実はRX-RのときもそうだしAZ-1でもそうだったんですが、赤バルブを赤レンズに入れています。
一見、無意味そうに見えるかもしれませんが、やればわかります。

ノーマルのバルブ+赤レンズだとオレンジ風味の赤になっています。
これはLED+赤レンズ、もしくはLEDのハイマウントと比較すれば一目瞭然なんですが、全然赤色度合が違います。
で、どーするか。
赤バルブ+赤レンズです。
点灯させるとわかりますがきれいな赤色になります。やってる人にしかわからない細かい弄りネタですね。
意外とやってる人を見ないです。
っていうか気が付きませんwww
自己満足万歳!!!



で、今回せっかく交換するいいタイミングなので赤バルブ化しました。
地味に電球×2で1000円。。。。昔は何とも思わなかったけど高い。。。
いざ、球切れしないと交換できない状況になってる自分がいます。。。(泣

交換は瞬殺。結果にはニンマリw
いい感じです。
Posted at 2011/03/22 23:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2011年03月22日 イイね!

お触り

先日の話題。
フロントのばねを交換しました。

ID63/200㎜/6k→ID65/200㎜/4k

予定では20㎜程落ちるはずだったのですが・・・。
変わらず。

???

そこでジャッキを懸けない状態でお触りしてみました。

ばねがここでそこから先の狭いところに・・・


ん??

!!!!


今更気が付きました。
バンプラバーが密着していた事に。。

ショックのロッドが異様にきれいなわけだ。
露出していればバイクみたいにくすんできますからね。

これで原因確定♪
次回はバンプラバーカットです。

ちなみに。
ヴィヴィオという車のフロントの車高の限界が

「ロアアームがストロークした時にボディに干渉するとき」

と聞いています。
具体的にどのくらいの車高かはわかりませんが着地は無理・・・なのかな??
そこまではさすがにやりませんが。

やはりタイヤとフェンダーのスキマが気になるのでそこを解決させるまでに留める予定です。
リヤは・・・被るなwww

・・・・ツメどーしよ???
Posted at 2011/03/22 22:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2011年03月20日 イイね!

ローダウン車とシャコタン車

ローダウン車とシャコタン車その違いはなんですか??
そしてうちの子はどっち???


kamanosuke的には・・・

ダウンサスで行ける領域・・・ローダウン車
それより低い領域・・・シャコタン車


です。


さて、皆様は???
Posted at 2011/03/20 00:10:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2011年03月20日 イイね!

被りっぷり

被りっぷり本日、フロントの足を弄ってました。
その時になんとなく対角線上のリヤをみると・・・・かっこいいじゃないの。


いやね、もちろんうそつきなタイヤ被りっぷりなんだけど。。。

面一具合が素敵すぎる♪
ツメに擦った跡があるけど気にしません。(右は完全に当たってるのだけどね。。。)

ここまで下げるとかっこいいのだけどなぁ。。
走行に支障をきたすこと必至ですwwww
Posted at 2011/03/20 00:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴぃヴぃいぢり | 日記
2011年03月19日 イイね!

そろそろ再開します

毎日流れてるニュースに頑張ってほしいと願いを込めています。
前代未聞、想像をはるかに超えてしまった今回の災害で被災された方々の一日でも早い復興を祈っています。
それと同時に自分の小ささと無力感を感じました。なんだか何もできない自分が悔しいです。


今回は人為的な2次災害や3次災害が多く散見されています。(個人見解です)
色々なお話をニュースで聞きますが・・・

ほとんど被害のなかったうちの近所で混乱がおきています・・・・。
スーパーやドラッグストアには水や電池、カップラーメンが売っていません。

いい加減、冷静になってほしい。

テレビでは買占めしていることについて悪びれることもなくインタビューに応じているおばさんがいました。
恥の上塗り。最低です。

どう考えても今は買い時ではないはず。
その金を募金箱にでも入れるべきだと思います。
強制されてするものでもないのですが。



あまりこの件で長々と書く気もないのでこれくらいのしておきます。



自分にできることを考えてみると思いを込めて募金すること。
そしてここの日記に震災に関する意見を書くことではなく通常の日記を書くこと。
それはここを見てくれる人たちに対する気持ちのケアにつながっていると考えます。
(実際、テレビが通常放送に変わったとき、なぜかホッとした自分がいました。)

普通なものが普通にあることって意外に重要なんですよね。



そんなわけで、次回より通常更新です。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/03/19 23:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

「GSX1400さんの純正マフラーを【Z化】してみる。
K5限定車のGSX1400Zですね。
要は黒塗りマフラーです。
傷、凹み補修ついでに黒にしてしまえと。
チタンで軽量キラキラなKファクもいいけどジェントルな音量で男らしい極太メガホン集合管も好きなのです。」
何シテル?   12/01 16:27
こんにちわ! kamanosukeです。 走るのもいじるのも好き! 他にはバイクも乗ってたりします。 基本的にまったり系な人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7 8 9 101112
131415161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:17:10
プリウスVSインサイト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:23:06
フロントサスの設計変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:20:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
どーしてもMTに乗りたくて縁あって格安で拾ってきたクルマ。 素晴らしく軽自動車らしい背伸 ...
マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
AZ-1と交代する形でMAZDAからやってきた家族の期待を背負う大型新人。 と、同時にか ...
日産 セレナハイブリッド ニスモさん (日産 セレナハイブリッド)
子供にあわせて家族車も大きくなりました。 ニスモならではのオーラがセレナらしくありません ...
スズキ GSX1400 じすぺけさん (スズキ GSX1400)
kamanosuke至上最大の排気量の乗り物。 でも2輪車。 スズキのプライドと意地が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation