• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso@真紅のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

2JZ-GTEに詳しい方。

ご教授下さい。

友達がスープラを買いました。
5万キロ位で中期型のエンジンなんですが…低回転がイマイチなんです。

一速に入れてヨーイ、ドンすると、2000回転以下が凄くもたつくと言うか…。
若干ノッキング?みたいな、ガクンガクンって感じみたいな。

2000回転以上は綺麗に回り、タービンもギュインギュインです(笑)


何かわかる方いましたら情報下さいm(_ _)


てか、やっぱり中期型エンジンて、ブーストの立ち上がりが早いというかピーキーと言うか、VVT-iとは全然違いますね(笑)
Posted at 2009/06/18 00:05:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年06月06日 イイね!

油も滴るいい男(〃▽〃)

油も滴るいい男(〃▽〃)ベッタベタwwwww

ヘッドガスケット交換すれば少しは違うのだろうか…。
まぁ、どこから滲んでるか知らないけどwwww

むー…さすがにおじいちゃんになってきたなーと実感。


今日は、一生懸命車を上げて、キャタライザーとフロントパイプの間のボロケットを交換しました。
いやぁ、マフラー音が変わりましたよwwwww

でも…まだ漏れてるんだけどね…

違うメーカー同士は角度がビミョーに…(笑







そーそー。
前回紹介したシーケンシャルと常時ツインの切り替えるスイッチはYSRさんのものだ。
そして、オイラの取り付け状況をフォトギャラリーにアップしてみた。
よっしー君参考にどうぞ。


Posted at 2009/06/06 22:35:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年06月04日 イイね!

ぐぉーっって言いますww

ぐぉーっって言いますwwさて、ショップ様のHPでも正式に販売開始の案内が出ていたのでネタばらし。

前回のサーキットに行く前に取り付けた小物は…「シーケンシャルツインターボカットコントローラー」なるものです。

2Pスイッチの切り替えだけで、シーケンシャルツインか常時ツインに切り替えられます♪

もちろん、ゼロスタートの時はシーケンシャルの方が速いけど、ある程度スピードが出てるときに、シングルに落ちてまたツインに…ってなると何だかロスが…
そんなときは、初めから常時ツインで!!

みたいな時に大活躍www


サーキットのコーナー中とか、オイラがここまで使ってきた中では、高速域で走ってるときなんかは常時ツインのほうが断然お得ですね♪(3000回転以上回ってる時からの加速とか)


でも、前に一度配管いじって常時ツインにしたときの…あの爆音がwwwwwwww
ちょっと爆音で流したい時は常時ツインで…なんてのもアリ?(笑

お値段も安いので、気になった方はぜひ装着を♪


(装着画像下のアルミは熱いからですwwこれだけでもだいぶ違いますからーw)
Posted at 2009/06/04 21:39:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年06月03日 イイね!

関西潜入!!

関西潜入!!先週の土日と、関西方面へ行ってました♪

京都の町は数回高速道路で通り過ぎてはいたんですが、今回は街中に突入ですw
え~…田舎育ちのオイラには刺激が強すぎました…
交通量の多さ、道の複雑さ、ウィンカー無しの割り込み具合www
高速降りてからホテルに着くまでに汗だくでし。

さて、土曜日は友人の結婚式に参加させていただき、前日に買ったビデオカメラがデビューしました♪
なかなか撮れてますが、手ブレが激しいwww
ちょっと、筋肉無さ過ぎてプルプル??


日曜日はその他の友達と淡路島観光に行ってきましたよー。
鳴門の渦見に行ったけど、時間的に巻いてなかったー。
あと、七福神のお寺?巡りして、寿老人のお寺でボケないための5カ条手ぬぐい買ったww
これでボケともおさらばさっ。


順調に走行距離は伸びましたよっ♪
帰りは…混むからと友達に言われ、月曜日の朝帰って、そのまま仕事に行きましたww

もぅ若くないなぁーと実感。


現地で連れ回してくれたよっしーありがとー♪
まっさーにぃやんおめでとー♪

絶対に追いついて見せるんだからっwww
Posted at 2009/06/03 20:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日あった話 | 日記

プロフィール

「今年のSOC全国ミーティングは、お昼頃には帰る予定なので近場の駐車場に止めて人間だけ行きます。
FT-1見たいからw」
何シテル?   10/26 21:36
人間も車も老いてしまい、身も心もボロボロですw 色々と忙しく、全然車関係の絡みが出来ないのが残念ですが、時間を見つけて何とか更新していきます。 また、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 45 6
78910111213
141516 171819 20
21 22232425 2627
282930    

リンク・クリップ

メインスロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:11:01
19” 八ヶ岳アンブレラスカイ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 04:54:05
JZA80スープラ ディーラーオプションキーレスの感度UP方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 10:43:40

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
所有して17年が経過。 やっと35万キロ。 いつまで動くかわかりませんが、まだまだ走 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
某ショップのデモカーだった車。 有り得ない動きをする、とても楽しい車でした。 やっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation