• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso@真紅のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

何となくかっこよかったので

何となくかっこよかったので試乗してきました。
たまたま上田市に試乗車があったので、ワープして行ってきました。

マークX 250G Sパッケージ G's

営業さんが、『全然売れません』と嘆いていましたw
久しぶりに、ワクワク全開の客が来たのが嬉しかったのか、ヒマだったのか、結構長いテストドライブさせてもらいました♪


パドルシフトにはなれていないので、あたふたしてしまいました。
2速より、1速の方が楽しかったです。
デカイ、フロントのキャリパーは、奥の方で効く感じ。
ホイール、タイヤがでかくて、消耗部品にお金がかかりそうです。

後ろがまた、好きな感じでした。



400万は高いなぁ。
4枚ドアが新鮮でした(〃▽〃)



次は、マーチのニスモバージョンにでも♪
Posted at 2013/07/02 22:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

車ネタが無いので

車ネタが無いので山に登った。
断崖絶壁と鎖が思いのほか楽しくて病み付きになったw

次はどこを登ろうかなぁ♪
Posted at 2013/06/06 23:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日あった話 | 日記
2013年05月19日 イイね!

スープラ大交換会 ~覆面にあおられて~

スープラ大交換会 ~覆面にあおられて~19日に、スープラ大交換会に行ってきました。
あれ?程度の良いカッコイイスープラさんを見つけたら交換を申し込んでグレードアップしちゃう集まりじゃなかったでしたっけ?w

約150台もの変態スープラさんたちが続々と集まりました。


僕のアピールできる変態具合は、出かけるちょっと前に、総走行距離が28万キロを超えたこと位です。
まだオーバーホールしなくても走りそうです。エンジンは。
足回りが結構やばそうな感じですが・・・

朝はツカさんと中央道を爆走していたのですが、途中で出会った松本ナンバー、シルバークラウンの覆面パトカーさん、追い越されたのがムカついたのか、前に入られたのがムカついたのか、車間を詰めて、半身追い越し車線に出して煽りまくりw
車に乗ると性格が変わってしまう僕は、一気にひーとあっぷw
ちょこっとだけ遊んでしまいました…。
追い越される時にピースしてあげたけど気付いたかなぁ?(笑
他の方達みたいにスープラ編隊で走ることはできませんでしたが、楽しい道中を過ごさせていただきました。

そして博物館の前でタモングループ、マッタリ会と合流して会場入り。
雨が降る前に!と思い、全部の車両をカメラにおさめました。
ほぼ歩きながらの流し取りでしたが。
後は数台、気になった車を写真におさめ、雨が降り始めてからは室内でグダグダ。


並べるのも楽しいけど、走ってる姿がカッコイイと思うので、今度はサーキットでも貸し切って走りましょう!w

主催者様には感謝です。
自分ではリーダーシップを取れないので、出来の良い参加者になれるように努力します。

終始、キャンディーレッド君に弄られてた気がするのは気のせいかなぁ・・・ww



お山のてっぺんは、最後の雪景色でした。


Posted at 2013/05/21 12:56:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ&オフ会 | 日記
2013年05月16日 イイね!

19日の件

皆さん書かれているので今更ですが、トヨタ博物館でスープラさん大集合が有りますね♪
お金は無いけど時間には余裕が有るので、ツカさんと中央道を爆走して行こうと思います♪
最終的には130台オーバーとか(≧▽≦)
よだれが止まりませんね。
スープラの大規模オフ会はあまりないので、このチャンスは逃さないように頑張りますw

当日は、「みんなどこ?」と言うアプリを使って、位置情報を発信しながら会場に向かうので、どこでサボってるか見つけてくださいw
とは言え、どこかのアプリと違って、同じキーワードを入力しないと位置情報は表示されないので安心です♪


さて、最近できた友達に誘われ山登りをしてきました。
今度は車じゃなくて自分の足でww
初心者でも登れる山でしたが、結構きつかった・・・

次回は妙義山の予定なので、皆さんもぜひ一緒に登りましょう♪
岩場に鎖・・・楽しそうです♪


頂上から、上信越道碓氷軽井沢方面を眺める

Posted at 2013/05/16 13:21:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

また、何か割れてますよ?

また、何か割れてますよ?何となくプラグ交換しました。
そしたら、何かが割れていて、何かが押さえ付けられなくてユルユルになってしまいました。
とりあえず応急処置。

もぅ、プラスチック部品はほぼダメですね。
全部換える事は可能なのだろうか・・・





最近、ウォッシャー出ないなぁ。と思ってたら、ポンプも割れてましたww
どなたか余ってたらください。




手前から3番目のプラグは電極がほぼ有りませんでした・・・
ここにも忘れかけていた消耗品があったw
Posted at 2013/05/09 13:25:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「今年のSOC全国ミーティングは、お昼頃には帰る予定なので近場の駐車場に止めて人間だけ行きます。
FT-1見たいからw」
何シテル?   10/26 21:36
人間も車も老いてしまい、身も心もボロボロですw 色々と忙しく、全然車関係の絡みが出来ないのが残念ですが、時間を見つけて何とか更新していきます。 また、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインスロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:11:01
19” 八ヶ岳アンブレラスカイ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 04:54:05
JZA80スープラ ディーラーオプションキーレスの感度UP方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 10:43:40

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
所有して17年が経過。 やっと35万キロ。 いつまで動くかわかりませんが、まだまだ走 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
某ショップのデモカーだった車。 有り得ない動きをする、とても楽しい車でした。 やっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation