• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schmich(しみっち)のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

インドの車中よりー最終回

今回のインド出張も終わりです。
ご覧いただいた方々、ありがとうぎざいます(^-^)/

ネタも尽きましたし、インドの不思議もこれにて最終回としまーす(*^_^*)

中国も同じでしょうが、インドも発展途上の真っ只中。
富裕層と貧困層がごった煮の状態を、車中からもよく見かけました。

新しいマンションの前にはおびただしい数のスラム。
なぜかそのスラムの屋根にもパラボラアンテナが(・ω・)ノ



明らか電気なんか来てなさそうです。
盗電が横行しているらしく、夜には中からテレビの灯りが見て取れました。

川で洗濯する女性達。


荷物を頭に乗せて運ぶ姿も。


野良犬、野良牛?とゴミの山。


かと思えばベンツも走っていて


インドのタタ自動車が発売して話題となった25万円の車「ナノ」


こんな素晴らしいホテルもあります。


この季節、インドでもクリスマスの飾り付けが盛んで、


貧しい子供達は、渋滞中の車の窓を叩いてはXmasグッズを売っている。

雪のないインドの地にも、等しくサンタさんがやって来ることを祈って、帰国の途に付いた次第であります。

よーし、やっとCRーZに乗れるぞ(^○^)
ありがたや〜ありがたや*\(^o^)/*




Posted at 2013/12/23 13:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

インドの車中よりーその8

只今インド出張中。

移動の車中よりインドの不思議?をお届けしま〜す(^o^)の第8弾!

今回のテーマは「サリーちゃん」でーす(^。^)

男性の服装はさほど民族感がありませんが、女性は9割以上サリーを着ていました。

それがなかなかエキゾチックです^_−☆


子供もオバちゃんも、色とりどりのサリーで身を包み、つい目が惹かれます。






バイクに乗せてもらう時もサリーですね。
オッチャンはジーンズなのに。


写真は撮れなかったけど、サリーにサングラス、さらには口元をネッカチーフで覆ったりして、月光仮面のようなバイク乗りの女性もいましたよ(^^;;

日本で言うと、着物でバイクってイメージかな??
不思議な国だけど、民族衣装って大事だな〜と思った次第です。



Posted at 2013/12/22 21:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

インドの車中よりーその6

只今インド出張中。

移動の車中よりインドの不思議?をお届けしま〜す(^o^)の第6弾‼︎

今回のテーマは「horn please」!
何のこっちゃ?でしょうが、写真のように
多くのトラックのお尻には
Horn Please やBrow Horn などが書かれています。







意味は「クラクションを鳴らしてね」ということですが、何のために??

現地に聞くと、追い越しの際の注意喚起の意味だそうで、
「ワシ、よー見えんから抜く時は鳴らしてや!」
ということらしい。

確かに追い越し中でもフラフラ寄ってくるのよね。



だからしょっちゅうブーブー鳴らして、無駄にウルサイのです。

個人的にはこんな表示要らないと思うよ。
乗用車にもブーブー鳴らすしバイクにも鳴らすし、まあ日本の100倍は鳴らすね-_-b

これ渋滞交差点のパノラマです。
タバコ吸おうと窓開けたら、ホンマ鼓膜ヤバいっす(>人<;)
車もバイクも人間も信号無視当たり前(・_・;
おまけに逆走も大ありときたもんだ…。



よく壊れる部品は、やっぱりクラクション。
パッシングも無駄に連射するので球切れ多いそうです。
高速道路も首筋張るほど凸凹多くて、車のサスも繰り返し疲労が進むでしょうな〜。

マルチスズキさん、インドではこの辺強化タイプの特別仕様になってるんですか?

日本車の高信頼性はこういうところで発揮されるんでしょうね(*^_^*)

Posted at 2013/12/19 10:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月21日 イイね!

インドの車中よりーその7

只今インド出張中。

移動の車中よりインドの不思議?をお届けしま〜す( ^ω^ )の第7弾!

今回のテーマは「自然を活かしたガードレール?」です。

所々でこんな木を見かけます。


しばらく進むとまた現れる(ーー;)


どうやら道沿いの主な気に色を塗ってるようで、管理番号のような書き込みも見られました。


中にはこんな風に、細〜い木にも。
折れたり枯れたらどうするんだろう?


しばらく行くと同じような色合いのコンクリートも…。
ん〜やっぱりガードレールの代わりなんでしょうな。


自然を活用した、エコなガードレール、ということに結論付ておきましょう( ^ω^ )







Posted at 2013/12/22 20:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月21日 イイね!

インドの車中よりーその5

今回のテーマは「やっと見つけたスポーツカー」でーす*\(^o^)/*

地域にもよるんでしょうが、ほんとスポーツカーは走ってませんw。
唯一見たのがこれ!
我らが日本車のスープラです〜(^O^)
正に後光が差していましたよー。南無〜!


あとは無しm(_ _)m

アウディー、BMW、ベンツ、FIAT走ってました。ポルシェのカイエン1台見ました。
でもスポーツカー度では結局スープラのみ、ということで残念でした。

まだまだ実用手段としての自動車社会なんでしょうね。
今後に期待( ^ω^ )

Posted at 2013/12/21 20:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@minomino3 さん
もう1機増やしたんですか??」
何シテル?   01/21 09:18
 現在はポルシェ 911 カレラ4S 997型前期6MTに乗ってます。これしかないので、通勤もこれです。お陰で通勤も一つの楽しみです♪  前車のホンダCR-Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

シフトノブ リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 19:34:47
シフトノブ表面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 19:34:18
バイザーメッキ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:24:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
前車がほぼ20万キロに達し、車検も間近だったので、車両入れ替えに念願の911購入しました ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
間違って消しちゃったので再度掲載。 学生時代に乗っていた、親父のお下がりです。 NARD ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
逆輸入の左ハンドル。 走ってるの見たことないぐらい誰も買わない車でした^^; ランエボと ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
年の割に落ち着きすぎた車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation