• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA5317のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

SLY動画掲載

25日に走行したSLYの動画の編集が終了したので掲載いたしました。
関連URLから当HPにリンクして「動画」から見に行けます。
良ければごらんください。

やはり全体的にクリアラップがとれていませんでした。
ベストラップのときもストレートでロスがあったのでこれがなければベストが更新できたかも。
あと、今回珍しくスピンをしてしまったので編集してみました。
一回目は走行直後、タイヤが温まっていないときのスピンです。
こんなゆっくりでもスピンするとは驚きでした。
二回目はシフトミスでニュートラルに入ってしまい、駆動がかからなくスピン。
アンダーを出そうとアクセルをあおっていますがニュートラルなのでまったく無意味、ブレーキもロックして結構怖かったです。
スピン後はあまり怖くはないのですが、下手をすれば事故、他者に迷惑がかかることを考えるとぞっとしますね・・・。
ご迷惑をおかけしました。
Posted at 2007/02/28 00:43:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年02月26日 イイね!

SLY走行後の反省、感想

SLY走行後の反省、感想さて、気を取り直してSLYの反省を記載したいと思います。
一晩寝たらすっきりしたので、自分はお気楽なタイプみたいです。
今回のBESTから記載します。

BEST LAP 42.301
区間1BEST 3.546
区間2BEST 12.771
区間3BEST 13.396
区間4BEST 4.683
最終区間BEST 7.679
BEST合計 42.075

今回は区間4を中心に攻略しました。
区間4は25日にいらしていたやまとさんにアドバイスをもらい、意識して走行したのが功を奏しました。
タイム表を見ても何度か4.6秒が出ていたのでまだまだ伸ばせる余地がありそうです。
最終区間も7.6秒台に突入したのでこれはうれしかったです。

今後の課題としては、トータルにまとめる走行意識が必要だと感じました。
区間ごとのBESTラップは伸びしろが少なくなってきています。
自分は走るときは多くの課題はこなせないだろうと思っているので、2つの区間に課題を持って走行しています。
しかしタイム表を見るとあちらがたてばこちらがたたず、のようなタイムになっているので、今後トータルを意識して走るとまた走りが変わってきそうな感じでした。

タイム表を考察すると1ヒート目は台数も多く、クリアラップが取れない状況が続いたのでグリップの高い前半にベストが出ており、それ以降ぱっとしない結果が続いていました。
2ヒート目から台数が若干減り、クリアが取れるようになったのでテンションもこのとき上がり、その結果2、3、4、5が続いています。
これがタイヤのグリップが高い前半にテンションも最高潮に持っていければまた違う結果になるかも知れません。
やはりテンションの最高潮はコースと車になれる2ヒート目になってしまうので、その頃はタイヤのグリップも相当落ちています。
こういうメンタル面も必要かもしれないと感じました。

今回は技術云々より全体を考える方向の反省で、あまりためにはなりませんね。
SLYは冬季はこれで終了です。
次回は9月以降となる予定です。
SLYを走られているみなさん、とくにDC5の方は結果を楽しみにしています。
めざせ41秒台!!

追記で3月17日にはこしゅうGPという走行会に行きます。
これが冬季最終のサーキット走行となります。
もしこのブログを見ていただけている方でお会いできれば幸いです。
Posted at 2007/02/26 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月26日 イイね!

事件の概要

SLYの帰りにエッソのセルフスタンドで理不尽な難癖をつけてきた事件の概要を記載したいと思います。

事件の概要は以下のとおりです。
SLYの帰り、行きつけのセルフスタンドに給油を行いなした。
このセルフスタンドは、入り口、出口が共用で、柱が2本、その柱に左右ノズルが1本ずつついています。
25日4時ごろ、このセルフスタンドは、灯油の場所以外はすいていました。
私の車は給油口が左側にあるのでノズルが左側にくるよう駐車しました。
給油を終え、おつりをとりに行き、トイレに行って窓を拭こうと思い、この間大体5分弱。
その頃にはちょうど全部埋まっており、待ちの方が2台ほどいました。
手早く窓を拭いて出発使用と思った矢先、自分に向かって車の頭を向けている変な車がいました。
そのときです。

「とめ方が逆なんだよ!!さっさとどけ!!」

第一声がこれです。
こんな言い方をされて怒らない方はまれです。
こちらもサーキット帰りで疲れていたのでしょう。
売り言葉に買い言葉。
けんかを見事に買ってしまいました・・・
相手側の主張は要はこうです。
”止める向きが違っている。常識がわかっていない。混み合っているのに窓なんか拭くな!!”

世の中理不尽なことばかりですね・・・。
虫の居所がお互い悪かったのも原因ですね。

まれかも知れませんが、もしこのような事態にあったら、まずは冷静に考えてください。
自分に非があったら素直にお詫びをいれ、その場を立ち去りましょう。
自分に非がないと思った場合、ガススタンドであれば店頭の方を呼びましょう。
そのとき友人がいれば、携帯などのカメラでナンバーも控えておくと良いでしょう。
撮った日付とナンバーが証拠になります。
そしていつでも警察を呼べるように携帯を片手に持ちましょう。
トラブルごとは警察に任せるのが一番です。

今回は戦うべきときだと直感的に感じたので戦いました。
しかし考えてみると、もっと大人の対応ができたのかもしれません。

こうやっていろんな経験を積んで大人になっていくのでしょう。
中身は誠実に、戦うときは戦える大人になりたいです。

Posted at 2007/02/26 20:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

SLY行ってきました

SLYに行ってきました。
本当は昨日行こうと思っていたのですが、休みのため本日になりました。
とりあえず結果は43.303と前回とほぼ変わらない結果になりました。
台数が10台以上きていたのでクリアラップがとりずらい状況のなかなかなかの出来だと思っています。

これはあまり書くことではないと思いますが、帰りにセルフスタンドで理不尽ないちゃもんをつけてきた中年男性がいてとても気分が悪いのでこれを含め次回反省をしたいと思います。
それにしても自分を常識と思っている人は手に負えません。
自分に非があることなら受け入れますが、一方的なけんか口調。
だれでもそんな口調だったら怒るにきまっておろーが!!
それにセルフスタンドの給油のとき、止める向きが逆向きも何もなかろーが!!
周りにいた方、変な人のために迷惑かけてすみませんでした。
Posted at 2007/02/25 23:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年02月19日 イイね!

SLY月間CHAMP獲得

SLY月間CHAMP獲得2月のSLYのとき、タイムを登録すると月間チャンプになった際景品がもらえるということで登録したのですが景品が届いてびっくり!!
42秒前半で一番がとれるとは・・・
UNDER2000のラジアル部門では凄い方がうようよしていますがUNDER2000のSタイヤ部門はいなかったようです。
とはいえ一番は素直にうれしいです。
景品はマグカップなのですが、これをもっていくとドリンクサービスが受けられるようです。
それも一年間(予定では)!!
なかなか粋な計らいです。
景品がかかると俄然テンションがあがります!!
次もがんばって走るど~~~~
Posted at 2007/02/19 00:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

11年乗っていたインテグラ(DC5)からNCロードスターに乗り換えました。FRの楽しさを満喫しています。また、ビートもサブカーとしてあり、オープン2台体制でがん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンカンNS-2R、せかんどこんたくと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 23:58:12

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ(LA-DC5)です。 ほとんどノーマルですが、基本性能のバランスを壊さないよ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation