• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

北関東道ドライブ

車検なのです。なので、実家(栃木)に行ってテールランプを取ってきておかなければならないのです。ただ栃木まで行ってもつまらないので、昨年末開通した北関東道、常磐道~東北道を走ってみました。

まずは三郷から常磐道で友部JCTへ。
常磐道ってなんかみんな飛ばしてないか??他の高速道路と比べると道が綺麗なのも理由かも。走りやすさは一番ですな。パンク修理をしてタイヤのコンディションもばっちり決まって快適そのもの。それなりに飛ばして友部SAまで突っ走りました。
友部SAでは茨城ローズポークをフィーチャーしたメニューが多数ありました。とりあえず今日は人気メニューに上がっていたかつ重を食べてみましたが、まぁ普通。どうせならただのとんかつとかにしておけばよかったかな、と後悔。ちなみに、友部SAには納豆関係のものもいろいろありまして、チーズ納豆「なっちぃ」にちょっと惹かれました。次は買ってこよう。

で、友部JCTから栃木都賀JCTまでが北関東道です。
ええ、途中からナビに載ってません。去年地図更新したばかりなんですがぁ...。ここは全線フル規格片側2車線で、これまた非常に快適です。今日は交通量も少なくて良かったです。基本的に山の中を走るので、あまり景色が綺麗だったりするものでもなく、その辺はちょっと残念かな。

というわけで、栃木に到着~。普通に東北道を走るのに比べて、1.5時間ほど余計にかかりました。

ついでなのでお墓参りを済まして、実家へ。ちょっと吹け上がりの悪さが気になったのでエアフィルタをばらしてお掃除してみました。そういえば交換時期かな、と思った。

で、目的のテールランプを積み込み、東北道で帰ってきました。エアフィルタをお掃除したことが効いたようで、帰りの東北道は「ものすごいスピードで」走りぬけることができました。明らかに燃費計の動きも違うので、やはり交換時期のようです(あらためて管理データを見ると、1万キロ以上走ってることが発覚。交換せねば)。

というわけで、軽く380kmのドライブでした。いろんな意味で楽しい一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/12 00:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹内まりや - プラスティック・ラブ
kazoo zzさん

トイレ内接触事故?
usui771さん

ドライブのBGM
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,119- 村屋東 ...
桃乃木權士さん

昨日はいろいろと
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうABA-RB2 http://cvw.jp/b/14484/39142654/
何シテル?   01/08 02:13
オカルトチューン大好きなミニバン乗りです。 もうすぐSUV乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルミテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 02:22:04
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 23:11:22
しま☆りん.blog 
カテゴリ:ブログ
2017/01/08 02:22:14
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVハイブリッド買いました。 BOXER&AWD&ハイブリッド&SUVと、まさにスキーに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
良い車でした。 2001/6-2006/3
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年3月18日納車。アブソルート4WDです。 でかくて速くて快適。バランスを重視し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation