• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

Network環境更新!

かれこれ2年ほど802.11gな無線環境(WBR-G54)を使っていましたが、サーバーがGbEに対応したこと、最近11nもドラフトが数出てきて高速化が見込めるということで、久々に更新。 思い切ってAirStationのフラグシップ導入。

WZR-AMPG300NH。GbE&802.11abg&802.11n Draft 2.0対応
WLI-UC-G300N。USB 2.0の11n対応インターフェース。
アマゾンで12/30に衝動買いしたら1/2に届いた。恐るべし。

まず、PowerEdgeとのGbEはメタルケーブルで普通にAutoNegoでつながりました。ここの速度が上がったことで、サーバーとの間のファイルやりとりのパフォーマンスが若干あがりました。あまり関係無いと思っていたのですが、レイテンシの低減が効いたのか、それともAirStation本体の性能向上によるものか分かりませんが、なんか良くなってます(8.5MB(100M)->10MB(1000M) )。

で、無線LANですが、いろいろ試したところでは、メディア速度はおおむね4~6倍になっているのですが、実速度としては、倍程度です。思ったほど性能効果低くてがっかり(2.4MB(53M)->3.8MB(133M)->4.2MB(270M))。

でもAOSSやそもそもの無線LANの動きが非常に安定したのでよかったです。
とにかくこれで、Over FastEthernetな環境が自宅にもやってきたわけです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/04 00:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての1位🥇
ヒロシ改さん

きゃすばる君で試します。
らんさまさん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうABA-RB2 http://cvw.jp/b/14484/39142654/
何シテル?   01/08 02:13
オカルトチューン大好きなミニバン乗りです。 もうすぐSUV乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルミテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 02:22:04
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 23:11:22
しま☆りん.blog 
カテゴリ:ブログ
2017/01/08 02:22:14
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVハイブリッド買いました。 BOXER&AWD&ハイブリッド&SUVと、まさにスキーに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
良い車でした。 2001/6-2006/3
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年3月18日納車。アブソルート4WDです。 でかくて速くて快適。バランスを重視し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation