• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しま★りんのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

食生活が終わっている

本日の食生活。

びっくりドンキーでハンバーグ&コロコロステーキ。デザートはマックフルーリーキットカット@クーポンでお安く。すき屋で牛丼セット。カットフルーツスイカ@半額。アイスもなか。

...あ”~我ながら終わってる。食事のバランスってなんだろう。
さらに手元にはまだマックラップ無料券とクーポンがあるため、多分明日もマックだなぁ。

せめてもの救い。野菜ジュースは大量に買い込んで飲んでます。
Posted at 2007/11/04 00:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

というわけで4日目

思い立って箱根ドライブ。行って帰ってきただけだけど、明るい時間に行くのは久しぶり。まだ紅葉は微妙ですな。

帰ってからはJavaのお勉強...なんだけど、で、なんでJavaなのか、がやはり分からん。言語に意味を求めてはいけないのかな。宗教論だし。ただ、Perlより変数の見通しが立てやすいのは嬉しい。Perlでリファレンス、多次元配列を使い始めるとはまるから。お手軽なのは嬉しいけど、取れないバグになりがちなのはまぁトレードオフか。

BGMはPerfume「ポリリズム」。これいい。ムショウにいい。カップリングのSEVENTH HEAVENもいい。中川翔子ヘビーローテを抜け出せるかもしれない(笑)。

ちなみにあわてて昨晩ハイオク満タンにしてみた。149円。この週末、どういう値段になっているか、怖い。早くハイブリッドもっと普及してほしい。いろんなタイプの車でハイブリッドがオプション的に選べるようになるのが理想なんだけど、まだまだ敷居が高いのが実情。ハイブリッドのために車を選ぶのではなく、車の機能としてハイブリッドを選べる時代になってほしい。

がんばれ舛添要一。年金記録の尤度検索でもやりたいのかと思うが、この概念を説明するのは難しいと思う。日本一優秀なSIerと一緒に頑張ってくれ。
ちなみに俺なら。統計モデルに基づき尤度計算かけて被疑データのコスト計算する。ある期間の1人の人間の年金記録が1件しか存在しないとか、いくつかの制約条件を加味すれば正直それほど難しいモデルではない。あとはコストで閾値かけてもぐら叩き。もぐら叩きの規模をどれくらいにしたいかでモデルを決めてやればいい。というのは素人考えなので、おそらくもっとすばらしいサーカスで問題を解決してくれると期待する。

ああ、全然疲れの取れない夏休みだった。
Posted at 2007/11/02 02:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうABA-RB2 http://cvw.jp/b/14484/39142654/
何シテル?   01/08 02:13
オカルトチューン大好きなミニバン乗りです。 もうすぐSUV乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 56789 10
11 121314151617
18192021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

アルミテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 02:22:04
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 23:11:22
しま☆りん.blog 
カテゴリ:ブログ
2017/01/08 02:22:14
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVハイブリッド買いました。 BOXER&AWD&ハイブリッド&SUVと、まさにスキーに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
良い車でした。 2001/6-2006/3
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年3月18日納車。アブソルート4WDです。 でかくて速くて快適。バランスを重視し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation