• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しま★りんのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

大阪出張

今日は大阪に出張でした。
新横浜に車を止めて日帰り新幹線出張。
ちょっと急いでたんで12時間プライスキャップのところに停めちゃったけど、新横浜ならちょっと遠くてもよければ24時間プライスキャップの駐車場もあるので、これを選べば結構お安く便利に活用できますね。
Posted at 2008/01/29 01:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月27日 イイね!

仮面ライダーキバ

はじまりましたねぇ。初回の導入としては悪くない雰囲気です。
22年前のエピソードと絡めるのはいいですが、過去のエピソードだけに、あまり説明っぽくなるのもやだなぁと感じます。あとケミカルウォッシュのジーンズとか、あまりにわざとらし過ぎて...

一部、演技が気になる役者がいるのが、ちょっと残念です。さて、どうなるやら。

ちなみに、主題歌。これ葉山拓亮なのね。素敵です。
Posted at 2008/01/28 01:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月27日 イイね!

ゲキレンジャー

ラスト3回になって、事実上の「最終回」相当の今回。
ついにリオとメレが、メロドラマな関係になりました。よかった、よかった。
でもメレってリンリンシーですよね。どうなるんでしょう。

ピカピカの俺の道。みんなが道を見出して進んでいく。ああ、なんて素敵なお話。でもね、でもねでもね、これってゲキレンジャー、つまり、主役はゲキレンジャー、ですよね。どう見ても、最近の展開って...主役がリオとメレになってますが、大丈夫でしょうか。

サンヨとロンは爆発して、でも最後にサンヨは不死身で復活していますが、ロンもまだ生きていると思われ。理由は、前回のお話で、リオの回想シーンに出てきた、「黒い龍」の姿を、まだ見ていない気がするから、ですがね。
Posted at 2008/01/28 01:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月27日 イイね!

ガンダム00

後半は総集編みたいでしたが...
前半のスローネ登場はなんとも派手派手。オープニングから見るに、この3機とは敵対関係になっちゃうのかなぁ、って気がしますが。

監視者の設定がエヴァのゼーレと被るのは...気のせいか。

本日の名言:「聞いてないぞ、ガンダム」。みんなで聞いてない、聞いてないって、上島竜平か?と思った。
ネーナのキャラがこれからどう展開するのか、期待。
Posted at 2008/01/28 01:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

オグナほたかの旅 ~トップシーズンらしい一日~

オグナほたかの旅 ~トップシーズンらしい一日~さて、今週は爆弾低気圧のおかげで都心でも雪が降るような気候でしたので、当然、新雪、期待しちゃいます。というわけで、丸沼に行くつもりで出発しましたが...結果としてはかなり良いコンディションで雪と戯れたので満足なんですが...ねえ。

出発は4:30。ちょっと遅め。環八に入ると、車が多い。この段階で、やな予感。環八、環七ともに外回り工事してて渋滞(怒)。なんだかんだで練馬まで1時間ちょっとかかってしまった。
関越に入ると、明らかにノロノロ、ところどころ渋滞。そう、トップシーズンの関越は6時から渋滞します。これは明らかにトップシーズンの関越の風景。うれしいような、悲しいような...ってゆっか、だからこの時期関越方面に行くなら、もう少し早く出ないと負けなんだな。そんなわけで、この時点で負けっぽい。
本庄児玉で通常より1時間押し。沼田で1時間30分押し、と、あからさまに遅れていく。この時点で、丸沼まで行くことはあきらめ、県道64号が使えるのと物理的に近いことを優先し、オグナほたかへ。

本庄児玉のローソンでひさしぶりに「もっちリング」食べた。そういえば最近見なかった気がするなぁ。

県道64号は当然のごとく圧雪路面。途中から降雪。いい感じ。なんだかんだでオグナほたかには9:00到着。この方面にしては明らかに時間かかりすぎで、ちょっと...って感じ。ここは今年も駐車場代取るんですねえ。川場も丸沼も無料なのになぁ。

ある意味やる気の無いオグナは今年も天然雪100%で雪不足にあえいでいますが、さすがに昨今の寒波でコースがばっちり出来上がってました。さらに今日は天候=雪です。新雪がどんどん供給されてきます。いつものとおり、頂上からのエキスパートコース、あと第4ゲレンデをすべりまくり。適度に荒れた中斜面に心地よくもてあそばれつつ、セーフティターンからカービング要素の強いものまで、安定性維持を心がけて練習しました。すごい疲れたけど、やっぱり新雪は気持ちいいです。ふと入ったエキスパートコースでは深雪にもてあそばれて終わりましたが。今日はFR10IBです。なるべく板を立てて、圧のかけ方でずらしの度合いをコントロールするように心がけたつもり(これがConvictionだとできないんだな)。

滑ってる分には非常に気持ち良かったんですが...とにかく寒かった。風吹いてるし雪降ってるし。視界悪いし。丸沼はもしかしたらロープウエイ止まるんじゃないか?と、自分の選択に言い訳してみた。

4時間すべり倒して、帰路に着きます。温泉は花咲温泉。さすがに早い時間だったのでまだ空いてました。マッサージチェアーがちょっと微妙。

帰りは前橋刻み。びっくりドンキーによってエビフライハンバーグ食べました。ゆっくりまったりして、割引で練馬へ。途中、PAでEMONEのワンセグでガンダム00見てみましたが...電波状態悪くて良く分からなかった...。

その後は特に渋滞無く帰宅。朝は見事に渋滞にはまったけど、帰りは普通でした。

やっぱり新雪は気持ちいいなぁと、満足な一日でした。
でもオグナほたかのクワッド一本な輸送力にはちょっと...ね。
Posted at 2008/01/27 00:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「ありがとうABA-RB2 http://cvw.jp/b/14484/39142654/
何シテル?   01/08 02:13
オカルトチューン大好きなミニバン乗りです。 もうすぐSUV乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
67 891011 12
13 14 15 161718 19
2021 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

アルミテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 02:22:04
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 23:11:22
しま☆りん.blog 
カテゴリ:ブログ
2017/01/08 02:22:14
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVハイブリッド買いました。 BOXER&AWD&ハイブリッド&SUVと、まさにスキーに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
良い車でした。 2001/6-2006/3
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年3月18日納車。アブソルート4WDです。 でかくて速くて快適。バランスを重視し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation