2009年05月31日

鳥糞攻撃を食らいました。。。
鳥、殺す
Posted at 2009/05/31 21:26:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日
旧来のMAKAIファンからは酷評されているアルバムです。
わかりやすいのが大好きな私を以ってしても、たしかにこれは...と思います。
どっちに行こうとしてるんだろう...
ちなみに、最近はまってる楽曲は、河合奈保子のTHROUGH THE WINDOWだったりします。
Posted at 2009/05/25 02:13:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日
最近アニメ主題歌にはまりがちなワタクシ。
今ちょっと気になっているのが、「Daisy×Daisy」。
鋼殻のレギオスの主題歌を歌っています。
なんといっても楽曲は浅倉大介。そしてこのボーカル...
木村由姫??ってマジで思いました(苦笑)。
いやだって似てるんだもん...
なんにしてもこれいいです。
Posted at 2009/05/25 02:05:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日
ナビを載せ換えて早1ヶ月半。とりあえず現時点での評価をまとめておきます。
比較対象はXYZ777なので、多少偏っている可能性はあります。
実用面ですこぶる良好なのは、とにかく起動の早さ。
バックカメラの起動、ミュージックサーバーの起動、いずれも非常に高速です。XYZは起動が遅かったため、エンジンかけてからナビの起動してバックカメラが使えるようになるまで、30秒以上は待たされていただけに、非常に快適。
他方、不満点は...
まずナビ操作禁止条件。XYZ777では、パーキングセンサーだけではなく、車速も見ていてくれて、十分低速であれば一通りの操作が可能だったのですが、サイバーナビはパーキングを入れていないと絶対に操作できません。どちらが良いかは難しいところがありますが、もう少し実用的な動作もできると思います。非常に惜しい。そうしないと、結局みんなデフォルトパーキングONにしてしまうので、意味の無い制限になってしまうと思います。
次にミュージックサーバーの操作方法。楽曲選択が非常にしずらい。一瞬、iPodっぽく見えるのですが、実は違います。せめてプレイリストをアーチストから選択できる(そしてプレイリストを再生できる)ようになってくれると、iPodっぽくなって助かるのですが。あとリピートの設定が簡単に外れすぎるのもちょっと考え物です。ただ、LinkGateはもしかしたら使い方によっては面白いかもしれない、と思っています。
次にリモコン。ボタン配置が直感的でない、というのはまず置いておいて、オーディオの操作系がよくない。なんであのクルクルはボリューム操作にしか使えないのでしょう。クルクルでメニュー操作ができたら最高に操作感がいいんですが。クルクルが軽すぎて、ハンドル操作時にふと触れてしまい、ボリュームが変わってしまうのも考えものです。あと、やっぱり地図の拡大縮小はリモコンでできたほうがうれしいです。
ナビ本体の動作としては、やっぱり探索条件がマダマダです。SmartLoopを含め、大量の情報を持っているわりには、ちょっと「?」というところがあります。たぶん悪さをしているのは渋滞予測情報かなぁ。事故渋滞に平然と突っ込んでいくのはやめてほしいです。
と、なんだかんだいいながら、細かいところが気になるのも、基本的な機能が十分だからなんですがね。BlueToothでのケータイ接続とか地デジとか、非常に良くできたナビだと思います。
6月にはバージョンアップが待っています。今後の改善に期待しています。
Posted at 2009/05/24 01:21:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日
最近仕事が忙しくてろくにドライブにも行けなかった今日このごろ。
久しぶりに道志みちドライブに行きました。
まずは東名で厚木へ。途中海老名SAでお約束のソフトクリーム。今日はストロベリー&チーズクリーム。すこぶるうまい。
厚木からはサイバーナビで道の駅どうしへ向かいます。
どこを案内するかな、と思ったら、七沢から宮ヶ瀬湖を通るルートを案内してくれました。なるほど、この経路は近いかもしれません。
その後は道志みちを楽しく走ります。やっぱり3000rpm辺りで詰まる感じがあります。道の駅でちょっとカムコンのパラメータ調整。調子よくなりました。カムコンのオデッセイ推奨設定はこの部分を解消するためのものなようで、あまり下手にいじらないほうが良いらしい。
山中湖畔から三国峠、明神峠を越えて道の駅ふじおやまへ。この区間は景色が良くて素敵な道路なんですが、今日はすごい濃霧でまったく飛ばせませんでした。
御殿場から高速に乗って横浜に帰ります。比較的人に言えない速度でとばしましたが、非常に楽しかったです。途中、鮎沢PAでトンカツ定食をたべちゃいました。あまり期待していなかったのですが、揚げたてですごくおいしかったです。マスタードはちょっと多めにつけたほうが良い。次は2個使おう。
というわけで、楽しいドライブでした。
Posted at 2009/05/24 00:59:48 | |
トラックバック(0) | 日記