• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しま★りんのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

iida G9 ケータイアップデート

不具合対応ということでケータイアップデートがかかりました。
思ったとおり、いろいろ不具合が解消されています。

とりあえず、待ち受けデフォルトでショートカットメニュー選択状態にならなくなったのが一番助かるかもしれません。
あとは電池の持ちが改善されてくれるとうれしいけど...これはしばらく使ってみてからのお楽しみ。
Posted at 2009/06/30 00:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

忘れないように書いておくこと...

最近何かと忘れっぽくて、同じもの2個買ってしまいそうなので書いておきます。

・Perfumeのアルバムは予約済みです。
・ドラゴンクエストIXは予約済みです。
・いずれも発売日には届きますので安心しましょう>明日の俺

...まだ何か忘れてないか???
Posted at 2009/06/29 01:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

代車はFit

というわけで、ストレーナーASSY.,VTCの交換に1日かかってしまうということで、代車を借りました。今回は一応、新型Fitです。でもタイプGなので、いろんなものがついてません。逆に僕のオデッセイにはいろんなものが付き過ぎだってことを再認識させられました。

今回は丸2日くらい走り回りましたので(といっても仕事行ってきたんですが)、その感想をば。

まず鍵。そう、スマートキーに慣れてしまうと、鍵を使うという行為自体に違和感を覚えます。ついつい、鍵をポケットから出し忘れるという。
次にシートが電動ではない。結構微調整が効かず苦痛。うーん。
ライトもオートではない。以外に面倒だということに気づく。
エアコンももちろんマニュアル。どうすれば程好い加減になるのか良くわからない。
付いていたナビも必要最低限で、CD無し、VICS対応していない。
でもETCだけは付いている。
給油口があかない。意外にしっかり押さないと開かないのね。

...と、こんなところから始まり、自分が普段いかに横着をしているのかを思い知らされました。ある意味、車ってこういうものだったよね、って感じ。

装備の話はさておき、Fit 1.3Lです。CVTです。
やっぱりこの加速感、苦手です。アクセル開度とエンジン回転数と加速感と速度が直感的に結びつかないこの感覚がどうにも苦手。でも恐ろしく燃費がいいのは間違いなさそう。以外に思いっきり踏み込んでも燃費計の数字がさほど悪くならないあたりも、CVTの効果でしょうか。ちゃんと踏めばそれなりに速いです。特に出足はさすがに良いです。

街乗りはさすがFit。加速減速を繰り返すようなシーンにはこのエンジン、ミッションは非常にマッチしている感じがします。この辺のキビキビした乗り味は悪くありません。
逆に高速がしんどい。これまたミッションの特性かと思いますが、一定速度を維持するのが異常に難しい。高速を巡航する、っていう感覚がどうにも薄い。あと足周りがやわらかいのも、高速では疲れる要因になります。この車で遠出はちょっと厳しいかな、と思いました。

取り回しについては、コンパクトカーですので、オデッセイなんかに比べれば当然楽なんですが、なんていうか、漠然とした違和感を感じました。足というか、ボディ全体がやわらかいのかな、どうにもフワフワした感じがあって、思ったとおりに車が動いてくれない感覚に苛まれました。電動パワステもあり、まあ慣れの範疇かとも思いますが。

一点、このハンドルの物理的なつくりは非常に好きです。縦に厚みがあって、ハンドルを横から押さえる感覚が非常にいいです。最近の新しいホンダ車はみんなこのハンドルになってるんですよね。これだけはほしい。

と、まぁいろいろ気になるところもありつつ、総じてFitはよくできた車だと思いました。普通に乗る分には必要十分。売れている理由もわかります。
インサイトはFitと比較すべきですね。プリウスとは車格が違います。ハイブリッドコンパクトカーとして何を実現しているか、に目を向けるべきだと感じました。

あとは、改めて思ったのは、ストリームのできのよさ。特に取り回しの感覚。車が思い通りに動く感じは、現行ストリームが一番良かったと思います。

そんなこんなで、RB2で贅沢(?)を覚えてしまった私は、もう戻れないのかもしれない...とちょっとドキリとした週末でした。
Posted at 2009/06/29 01:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

なんか交換

エンジンチェックランプ対策、「ストレーナーASSY.,VTC」の交換を行いました。
これで様子を見てください、とのことで、しばらく様子を見ます。

再現をするために、箱根を登りに行きましょうかねぇ。
(再発しそうな予感がするが...)
Posted at 2009/06/29 00:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

ディーラー行きました...

エンジンチェックランプのチェックのためディーラーへ。

相変わらず出ているのはVTCのエラー。
2回目ということもあり、今回は念入りに調べて、調べて...
どうにもVTC系のオイル圧が怪しいということで、オイルフィルタを交換することとなった。マモルがあるため無料。来週交換。

ところで以前から気になっていた、飛び石でできたガラスのクラックについて、相談してみたところ、修理または交換しないと車検通らないかも...とのこと。
1cm弱の大きさながら、ガラス内部にヒビが入り込んでいるため、このまま放置するのは非常に気持ち悪い。というわけで、保険使おうかと検討開始。

なんかついてない...
Posted at 2009/06/22 02:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうABA-RB2 http://cvw.jp/b/14484/39142654/
何シテル?   01/08 02:13
オカルトチューン大好きなミニバン乗りです。 もうすぐSUV乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

アルミテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 02:22:04
インジケーターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 23:11:22
しま☆りん.blog 
カテゴリ:ブログ
2017/01/08 02:22:14
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVハイブリッド買いました。 BOXER&AWD&ハイブリッド&SUVと、まさにスキーに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
良い車でした。 2001/6-2006/3
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年3月18日納車。アブソルート4WDです。 でかくて速くて快適。バランスを重視し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation